• ベストアンサー

社員寮の建築について

教えて下さい。 社員寮を建築予定しています。 社員寮と言いましても木造一戸建ての2階建て30坪程の間取りとなります。 お客様の都合で用途を社員寮(寄宿舎or下宿)で建てたいとの要望です。 一戸建て、共同住宅しか仕事上経験がありません。 そこで、寄宿舎の建築の場合、建築基準法上、一戸建て住宅と違ってくるところはあるのでしょうか? 居室の採光や壁量、シックハウス関係は同じ考えだと思うのですが。 その前に一戸建て住宅を寄宿舎の扱いに出来るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

北国の設計屋さんです。 >寄宿舎の建築の場合、建築基準法上、一戸建て住宅と違ってくるところはあるのでしょうか? はい、寄宿舎は、建築基準法上の特殊建築物となります。 特殊建築物の規定を受ける事となります。 したがって一戸建て住宅を寄宿舎の扱いにはできません。 特殊建築物としての設計をしなければならないという事です。 社員寮(寄宿舎or下宿)の平面計画における最低必要な部屋ついて 1.社員寮の維持管理のための管理人室等が必要。 2.寮生の食事のための食堂・厨房が必要。 3.寮生の歓談場・共同便所・洗面場・洗濯場が最低必要。 4.寮室についてユニットバス付きが必要。 所見 計画規模2階建て30坪程では、せいぜい2~3人の寮の計画しか出来ないでしょう。 一階を上記の1~3でまとめ、二階に寮室を計画するにしても2~3人の寮の計画が限界でしょうね。 計画敷地の現状を良く見て、計画する事です。 ご参考まで

reinherz
質問者

お礼

やはりそうなりますよね。 自分なりに調べてみましたが違法なことはしたくありませんし。 今後の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 共同住宅、寄宿舎、下宿の違い

    建築士独学中のものです。 建築基準法における特殊建築物に該当するものとして、 「共同住宅、寄宿舎、下宿、・・」とありましたが違いを教えてください。 辞書を調べながらの個人的な見解は、 共同住宅:マンション、アパート(ワンルームオンリーの小規模なアパートも含まれる?) 寄宿舎:会社や学校に付属する寮(相部屋等は問わない?) 下宿:民間経営の部屋貸しの寮(非相部屋?) てな感じですが、法律上の明確な区別はどうなっているのでしょうか? そもそも並立ではなく曖昧な包含関係のもとにある?

  • 一級建築士と二級建築士の違い?

    建築家に住宅の設計(一戸建て、2階建、60坪、たぶん木造)を依頼したいのですが、一級建築士と二級建築士では、やはり知識やノウハウの差があるのでしょうか?ちなみに検討している候補の一人は二級建築士なのですが、デザイン性はかなり優れていて、感性も十分共有できるし、信頼できそうなのですが、「二級」の肩書があると、どうしても「一級」と比べてしまいます・・・

  • 小住宅建築の設計サイトを教えて下さい。

    自宅の横に6~8坪位のはなれを建築したく木造又は軽量鉄骨の参考となる間取り図を見たくこの様なサイトが有れば教えてください。(出来れば自分で建築したい。...建築基準法承知。) 目的:日曜大工をする土間があり、その横でマージャンが出来る様な小住宅を検討中。

  • 社員寮をアパートにリフォーム

    以前社員寮として使用していた(木造2F250平米S50年頃築)を3戸のアパートにリホームしたいと考えています。間取りの変更と水道、電気、玄関は1つを3つにする予定ですが、この場合建築確認は必要になりますか(現状の建物をそのまま利用し概観は玄関だけ追加)また、強制換気、火災警報器の必要の有無その他考慮しておかなければならない点ありましたら教えてください。

  • 建築確認申請前図面不備

    先月、新築住宅の請負契約をかわしました。契約を交わすにあたり事前の敷地及び地盤調査を行い、ハウスメーカーから間取り等の図面の提出があり契約しましたが、先日2階居室の採光がとれていませんので、間取り変更やトップライト設置をしなければ、建築確認申請の許可がおりませんとの連絡がありました。 請負契約書には関係法令による規制等により、当初決定の設計の変更を行う必要が生じた場合は、変更及び請負代金の変更することが出来ることが記載されていますが、1級建築士が設計して、建築基準法の居室の採光の規定という基本的なことがクリアーされていない図面等で請負契約をした場合、請負契約の無効及び契約金の返還出来るのでしょうか。また間取り変更やトップライト等の追加金額の大まかな金額アップも打診されています。木造2階建ての2階の和室で納戸申請等のためフロアーにはしたくありませんので、その提案は断りました。 確認申請が通らない図面で契約させられ、だまされた気分です。 請負契約の無効を主張できるか、出来ない場合追加工事の金額の支払をハウスメーカー持ちに出来るのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 建築費 坪単価

    教えてください! 延べ床面積で23坪くらいの狭小住宅を設計してもらっているところですが 建築費の坪単価は相場的にはどのくらいでしょうか? 木造在来で地下9坪、1F、2Fの形です やはり地下を作ると坪単価は極端に高くなるのでしょうか?

  • 2×4建築は増築できないと聞いていますが?

    2×4建築は増築できないと聞いていますが? ツーバイフォー建築の居宅なんですが、台所を一坪分広げたいのですが、どうも、この建築物は一切、増築ができないと聞いたことがあり、思案しています。 木造2階建てなんですが、一階部分の一部が一坪ほど凹んだ建築になっていますんで、そこに増築をして、台所を広げたいと考えています。 場所は、台所と洗面所が向き合っている部分です。台所に比べて、洗面所が一坪狭いのです。 見た感じでは、クロスと外壁を破れば簡単な感じには見えるんですが、この建築方法が気になっています。 中古住宅なんで、確かにツーバイフォーなのか?もはっきりはわからなないのです。(見極める方法はあるんでしょうか?) すいません、アドバイスをお願いします。

  • 4LDK 3SLDK

    注文住宅を建築予定です 現在、HMの建築士の方と打ち合わせ中です 居室の一室が、私の提案の窓の大きさだと納戸扱いになるとのこと 間取りは俗に言う4LDKですが、公的(!?)には3SLDKになってしまうそうです その部屋は居室にするつもりですが、その部屋だけはそんなに採光も必要ありあせんし、非常口としては十分な大きさですし、無駄に大きくしても断熱性が落ちますので、提案通りにしてもらうつもりです 質問は、 4LDKではなく 公的(?!)に、3SLDKとなった場合は何かデメリットがあるのでしょうか?

  • リフォーム

    築50年木造集合住宅を大規模改修計画しておりますが、確認申請必要ですか。 屋根吹き替え、外壁やり変え、間取り変更、等です。 述べ床面積130坪2階建て木造建築です。

  • 社員寮でのネット接続について

    社員寮で生活している弟に寮でインターネットがしたいと言われ、寮の資料を見ると、今年の11月に寮で光ファイバーの工事がされるようなので、NTTのものを契約しました。 それでひとまず解決かと思っていたのですが、11月まで待てないと言われ、ADSLを工事までの3ヶ月程の繋ぎに契約したいと言われてしまいました。 各部屋まで、電話線は来ているようですが、電話をかけるには加入権?というものが必要とか、ADSLにはその加入権?がなければ契約できないとか言われ、寮指定の回線会社がNTTとJ-COMというところだそうです。 そこで素人なりに調べると、Yahoo!BBでは電話加入権?が無しで契約できるとありました。数ヶ月の繋ぎに使うだけなので、極力簡単で安価なものをと思うのですが、 ”寮がNTTとJ-COMだと指定しているということは、他の回線会社は利用できない” ものなのでしょうか? 光の契約の時も気になった ”一戸建てと集合住宅、個人と会社では契約の形が違う” と聞きましたし、 ”大学や企業では、オンラインゲームやファイル共有ができない回線にしている” と聞きました。それで社員寮でネトゲをしたいようなので可能なのかも不安なので、その辺のことも詳しく知りたいと思っております。 なにぶん、この手の電気・機械関係には疎く、詳しく説明はできていませんが、回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL

専門家に質問してみよう