• ベストアンサー

中国・四国の台風について

strong_sweetの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

中国地方・瀬戸内は穏やかと思われがちですが 台風の時、特に広島は大抵記録更新級の最大瞬間風速を記録します。 ここ数年は比較的台風の被害はありませんが 九州上陸から九州北部や豊後水道を通り 中国地方を日本海側に抜けるコースを通ると 必ずといっていいほど凄まじい被害と暴風雨があります。 平成3年の台風19号では広島で58.9m/sや 平成16年の18号では60.2m/sでおそらく広島が全国最大の強風で 厳島神社が半壊していました。 カキいかだが流されたり、四国ではみかんが塩害で全滅など 風以外の被害も多く見受けられます。

biollante
質問者

お礼

とても参考になりました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 50年くらい前の台風と最近の台風

    第二室戸台風を大阪でもろに体験しました。 昭和36年(1961年)9月16日でした。 あのころの台風は九州に上陸して日本海に抜ける、または四国に上陸して大阪などを通って日本海に抜けるものでした。たまに偏西風で日本海から再度東北地方や津軽海峡を通る台風もありました。 最近の台風は偏西風をもろに受け九州から右折して日本列島を横断します。 50年前とは台風の進路が変わったんでしょうか?

  • 台風5号

    昨日Amazonで注文したものが、今週の金曜から来週の月曜に来ると思ってたら、台風5号が今週にも鹿児島に上陸?する可能性があるようです 影響はあるでしょうか? 鹿児島在住

  • 宮崎から四国へ渡るフェリー

     宮崎から四国へ渡るフェリーがあると聞いたのですが、本当なのでしょか?また鹿児島から四国、中国地方へ出ているフェリーがあったらどなたか教えてください。

  • 台風について教えてください。

    『台風が上陸』というのは、「台風の中心が北海道、本州、四国、九州のいずれかに来た時のこと」と読んだのですが、台風の中心=台風の目と考えてよいのでしょうか? それとも台風の目の周り等も、中心に含まれたりするのでしょうか?

  • 台風圏は暖かいですか?

    本日上陸が予想される鹿児島の予想最高気温は30度です。 太陽が全く照ってなくて、暴風雨なのに気温がそんな高くなるのは何故でしょうか? 日本で最も気温が高いと予想されていました。 台風は暖かい空気を運んでくると考えてよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 台風6号

    台風6号は 偏西風の影響で 日本に上陸しますか?

  • 台風が沖縄に「上陸」と言わないのは何故?

    台風は本州や四国などに上陸すると「上陸」と言うのに 沖縄に上陸しても「通過」や「直撃」と表現されるだけで「上陸」と言わないのは何故でしょうか? 島だから?とも思ったのですが 以前に淡路島に台風が来た時は「淡路島に上陸」と言う表現だったので島だからと言うのは理由では無い様なのです。

  • 台風について

    関東地方在住ですが、この地方は全国的にも台風の影響を受ける回数が圧倒的に多いのです。なんででしょうか?16号も関東地方「だけ」影響を受ける予定です。 影響が少ない近畿、中国地方が非常に羨ましいです。

  • 台風

    今年、8月に近畿地方を上陸した台風を教えて下さい。

  • 台風(・ω・`)

    台風が日本列島に近づいてきていますが、明日は四国地方は朝は警戒域になりますかね? 学校が休みになるか気になります。