• 締切済み

MacOSXver4のMail2.0を使っています。で、書面に入力中に

iBook 2001(@iBook-2001)の回答

回答No.3

再び iBook-2001 です♪ MacBook Proで熱暴走ですかぁ、、、 かなり重いソフトが動いているとかでしょうかね? 私のような旧型ですと、今のネット環境が重いために起こるので、特別な状況が重なって居ない状態でしたら、かなり気になります。 ことえり や ATOKなどの入力ソフトに問題が無いようでしたら、システム環境(電源関係等)やHDDの極端に空き容量が少ないなど、いろいろ点検してみた方が良いと思います。 思いつく範囲で調べたりしても解決出来ないようでしたら、この質問を閉め切ってから、新たに熱暴走などについて質問されたら良いかと思います。 次回の質問の際にはハードとソフトのバージョンなど、一通り書き込んでおくと良いでしょう。 私の場合はインテルマックを所有していませんので、個別のハード症状の場合にはアドバイス出来る知識が無いのですよ。ゴメンナサイ。

関連するQ&A

  • iPhone 4Sのメールの使い方(au)

    auのiPhone 4Sを購入したのですが、メールのコピーの仕方がわかりません。 ガラケーのように、送信済みのメールアドレス・タイトル・文章を複製し一部文章を変える方法はないのでしょうか? 現在出来るのは、送信済みの文章をコピーして新規作成→アドレス帳を開きアドレスをペースト→タイトルの入力→本文をコピーした奴をペーストして一部文章を削除し入力。

  • Outlook2010コピー&ペースト

    Outlook2010で文面入力時に他のメール文から文面を転用しようとしたときに、以前のバージョンでは、"I"のパターンが文面上に出て、文面を選択してコピー&ペーストができたのですが、いつからか画面上に”手のひら”のパターンが文面上に出てきて、コピー&ペーストの操作ができなくなってしまいました。 ExcelやWordは”I”パターンが表示され、問題なくコピー&ペーストができるのですが、Outlookだけが操作できません。左クリックを押しても手のひらがグーになるだけで、困っています。対処方法がありましたらご教授お願いします。

  • 文字の入力ができない

    突然キーボードから文字の入力ができなくなり大変困っています。 少し前は一部の文字だけ打てなかっただけなのに、再起動をしたら全部ダメです。 今はコピーペーストで文章を書いてます。パソコンはウィンドウズです。 はを押すと検索画面になってしまいます。 上手く伝えられなくてすみません。何が原因でしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • メール入力時バックスペースができません。

    MAC OSX で 切手マークのメーラーを使用しているのですが、文章入力中 バックスペースができず 前の文章を訂正したい時とかコピーやペーストの 指定などができません。 どうしたら できるか教えてください

  • 同じ内容で

    ある会社にメールを送りました が 返事が来ないので 同じ文面で再度メールを送る場合 簡単に送れる方法ってありますか?  私の場合 送信済みフォルダーにある 文章と相手のアドレスを コピー&ペーストして メールの作成をクリックして そこに貼り付ける と言う方法で送っていますが・・ もっと簡単に送れませんか?

  • エクセルの入力規則で「@」を含むものとするには?

    メールアドレスを入力するセルに、誤ってURLを入力されることがあり困っています。 そこでエクセルの入力規則で、「@」を含むものしか入力できないようにしたいと考えたのですが、そのやり方がわかりません^^; どのようにすればよろしいでしょうか? ※入力作業はコピー・ペーストで行います。 ※入力規則以外でも良い方法ありましたらあわせて教えてくださいませ。 以上よろしくお願いいたします。

  • エクセル、アクセスに入力したメールアドレスに一斉にメール送れますか?

    すごーくコマっております。私、今営業部門なのですがPCに弱くて弱くて、、。顧客のデータの管理をエクセル、アクセスを使って入力しているのですが、入力されているメールアドレスへ一斉に配信(またはある一定の顧客に対して配信)がしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?ちなみにメールはOutlook Expressを使っています。今まで、1人1人データベースの中のメールアドレスをコピー&ペーストしてOutlookExpressのメール宛先のところに入力していましたが時間がかかって、、。多分すごく簡単な方法があるのかと思います。すみません、どなたか良いアイデアがありましたら宜しくお願いします。

  • アウトルックエクスプレス(Outlook Express)でメールを作成すると・・・

    Outlook Express6を使っています。 OSはwin2000proです。 ツールのオプション-送信の設定でテキストを選択しているにもかかわらず、 新規にメールを作成するとHTML形式で書いたようにリンクが付いたり文字の大きさや色が付いてしまいます。 使い方はネットからコピー&ペーストする場合に限って起こる現象で、 普通に直接文章を入力する時はそんな症状は起こりません。 しかもHTML形式で書いたようになったメールを「Ctrl+S」で下書の状態にしてOutlook Expressのプレビューを見るとテキスト形式になっています。 何か良い対処方法は無いでしょうか? ちなみに他のマシンでネットからコピー&ペーストをしてメールを作成しても、このような不具合は出ません。 どうかよろしくお願いします。

  • エクセルの文章等をメールで

    Outlook Expressでメールをする際エクセルの文章をコピー&ペーストするとフリガナが付いてしまいます。 エクセルでコピーする際に設定がいるのでしょうか? 出来ればファイルとして添付ではなく文面の中に表示したいのですが・・(文、表、枠、枠に色 等です) Win98se OE6 Excel2000 以上よろしくお願いします。

  • 「直接書面」て何でしょうか?

    カテゴリが違っていましたらすみません。 あるサイトで無料セミナーを受けようと思ったら、名前やメールアドレスの入力を促されました。「個人情報は、プライバシーポリシーに従って管理いたします。」という一文があったので、プライバシーポリシーを見ると「当社では、直接書面以外での個人情報の取得をしていない。」とありました。 ウェブで入力したデータって、直接書面に該当するのでしょうか? 書面というのは紙の文書のことだと思っていたので訳がわからなくなってしまいました。