親の影響で後立山はけっこう歩きました。
白馬~唐松は15年位前、五竜~扇沢は5年くらい前の情報です。
鎖などルート整備状況も変わったと思うので参考程度に。
槍~穂高は未経験ですが岩場は後立山の方が少ないと思うのでそれほど気にする必要はないと思います。
不帰キレット以外は長時間の緊張を強いられることもないのですし。
まず、最難関は不帰キレットでしょう。
天狗山荘からの下りはじめで鎖場。
下りきってから3時間ほどの岩稜の上り下り。II峰の2つのピークあたりは緊張すると思います。
とは言っても鎖等もしっかりしてますし、小学生だった自分でも普通に歩けたので慎重に歩けば問題なし。
注意点としてはできれば午前中に通過すること。後立山は晴天でも昼過ぎに深いガスが出ることが多いので。
疲労ががたまった後半にガスられると精神的にやられるかもです。
それから唐松の先に牛首という小ピークがあるんですがそこが下りの岩場で結構怖い。
岩盤の下りで足下が切れてたと思います。
15分程度で通過できたと思いますが、小学生の時の記憶では鎖も少なく不帰より怖かった。
五竜への登りは明るいときは問題ないですが早朝暗いと登りルートがわかりにくい。
古いペンキなどが残っていて、ヘッドランプだとペンキマークを見失います。
五竜の下りは岩というよりガレた下りで不安定ですが足が元気なら問題ないです。
赤抜という小ピークまでガレやザレが多く鎖もあります。
五竜~八峰までで注意するなら早めに行動することでしょうか。
広い休憩スペースがほとんどなく10人以上のツアーの後につくと1時間ぐらい追い抜けずつらい。
この経験は何度かありますので早立ちで大グループより先行するのが吉。
八峰キレットは足下が切れ落ちてますが岩場というほどではないと思います。
ただ、一方通行状態なので下りはじめに対向者がいないか確認。
といってもキレット小屋スタッフらしき人が監視、交通整理してることが多いです。
難しいところは10分程度で越せると思うのであまり心配ないと思いますよ。
八峰~扇沢まではほとんど難所もなく快適。雷鳥やコマクサ探しが楽しい。(私は雷鳥に出会ったことがないですが)
全体的な注意点はやはりガス。私の経験では70%以上の確率で午後にガスが発生します。
難所はできるだけ午前中に通過したほうが精神的に楽です。
それから写真を撮りたい所もなるべく午前中通過に。
晴天なのに1時過ぎから黒部側から雲が、ということがほとんどでした。
3泊予定なら
(1日目)猿倉~白馬~天狗山荘、(2日目)天狗~五竜山荘、(3日目)五竜山荘~冷池小屋、(4日目)冷池小屋~爺~扇沢。
4泊予定なら
(1日目)猿倉~白馬、(2日目)白馬~唐松山荘、(3日目)唐松~八峰キレット小屋、(4日目)キレット小屋~種池小屋、(5日目)種池~扇沢。
個人的にはガス、写真等の問題から3泊がおすすめ。
4泊が可能なら前日白馬入りして、夜明け前に行動開始で3泊ルートがよいと思う。
普通の4泊計画では3日目の朝一の唐松~五竜、昼過ぎの五竜~八峰がつまらないと思います。
白馬から鹿島槍まで縦走とのこと。膝を壊した私には羨ましいかぎりです。
どうか安全な山旅を。