• ベストアンサー

宮崎3泊4日旅行

a731217の回答

  • a731217
  • ベストアンサー率46% (47/101)
回答No.2

こんにちは。 関東にも住んだことのある宮崎人です。 東京から移住希望ということで若干の注意点を。 基本的に宮崎と東京は「醤油」の味が違います。 同じ料理を作っても結構違う味になります。 来られた時に注意してみるとはっきりわかりますので 確認されたほうが良いと思います。 あと、特に外食では「甘辛い」ものが非常に多いです。 チキン南蛮も本来はびっくりするくらい甘いものです。 最近は観光客向けにヘルシータイプのものもありますが 基本的には宮崎の料理は「甘い」ものが多いです。 あと、出汁に「干ししいたけ」を使うことが多いです。 うどんがしいたけ臭くて苦手な人もいます。 テレビは民放2局しかありませんので「ケーブルテレビ」が 入るエリヤを選択されたほうが良いと思います。 都市部であればほぼ問題ないはずです。 あとは車がないと生活できないと断言できる地域なので 公共交通機関はタクシー以外はないものと思ってもらったほうが 後での失望が少なくて済みます。 宮崎市内から高千穂や都井岬は公共交通機関ではほぼ日帰りは不可能です。 (行って帰ってくるだけで観光しなければ可能) 温暖で住んでいる人たちも温厚な人が多いですし、 街をちょっと離れるだけで満天の星空や澄んだ空気もあり 住むにはとても贅沢なのですがやっぱり不便です。 ちなみに宮崎の昨年の求人倍率は0.37とほぼ仕事はありませんので 十分な覚悟が必要になります。 楽しいご旅行になりますように!

ebinko
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫婦共にPCを使った在宅の仕事なので就職は問題ないのですが、確かにケーブルテレビが入るエリアを探したほうがいいですね。外国の番組も見たいですし。。ただ最近サーフィンを始めた夫は、やはり少しは海寄りに住みたいようです。 高千穂は日帰り観光が難しいとのことで、向こうでの1泊を検討してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 8月に熊本県・宮崎県2泊3日で行く予定です。1日目は11:20熊本空港

    8月に熊本県・宮崎県2泊3日で行く予定です。1日目は11:20熊本空港着⇒レンタカー⇒阿蘇⇒熊本空港近辺で宿泊。2日目は、午前中から高千穂観光⇒宮崎市内で宿泊。3日目は、日南海岸をドライブ⇒19時頃宮崎空港発というプランの予定です。 質問(1)プランに無理はないでしょうか? 質問(2)阿蘇・高千穂では行くべき場所、観光の所要時間の目安はどのくらいですか? 質問(3)高千穂から宮崎市内はかなり距離あると思うのですが、どのくらいかかりますか? 最後に、ここは行くべきという観光スポットや食事処ありましたらお願いします。

  • 一泊で宮崎を...

    宮崎に車で、旅行をしようと思うのですが、私も彼氏もプラントを立てるのが苦手なんです。宮崎の観光地(1泊で行けるとこ)をぜひぜひ教えて下さい。 また、高千穂とモアイ像のある日南にはいきたいのですが、行ける距離でしょうか?

  • 宮崎旅行2泊3日 アドバイスください

    ゴールデンウィークに、本州から飛行機で宮崎への旅行を計画しています。 2泊3日で、2泊とも宮崎市内のビジネスホテルを予定しています。現地での移動はレンタカーです。 今のところ考えているプランは、以下のような感じです。 このような日程で無理がないか、アドバイスいただけないでしょうか。 初めての九州旅行で、移動時間や道路事情(山道や細道かどうか、コンビニやトイレの有無)も教えていただけると助かります。 特にゴールデンウィークなので渋滞が心配です。 ≪1日目≫ 熊本空港(8:35着)--- 高千穂(高千穂神社・ボート・天安河原など) --- 日向 --- 宮崎市内泊 ≪2日目≫ 宮崎市内発 --- 青島神社 --- 道の駅フェニックス --- サンメッセ日南 --- 鵜戸神宮 --- 道の駅なんごう --- 都井岬 --- 宮崎市内へ戻る(ぐんけいで夕食) ≪3日目≫ 宮崎市内観光(県庁見学、肉巻きおにぎりを食べる、おみやげ購入等)--- 宮崎空港(18:40発) 1日目のプランが強行すぎかもしれません…。 もし高千穂へ行かないとしたら、他におすすめの観光地はありますでしょうか。 また、3日目の日程が少し物足りないような気がします。 3日目に行けそうなおすすめのお店やスポットがありましたら、教えていただけるとうれしいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 宮崎旅行

    福岡方面から車で宮崎旅行を予定しています。 宿泊を2泊で、1泊は霧島温泉を予定しています。 宿泊順を含め、おすすめのルートはどのようなものがありますか? 行きたい観光地としては、日南、青島、高千穂峡、都井岬などがあります。 よろしくお願い致します。

  • 1泊2日で宮崎観光について教えてください

    9月に大人4人+子供1人で1泊2日の宮崎観光をしたいと思っています。 出発地は、大分県別府市です。 観光したいところは、高千穂峡と、宮崎県庁、日南海岸(鵜戸神宮、青島)です。 私が考えてるルートは、 1日目:午前中に別府市からレンタカーで出発→高千穂峡見学→日南海岸あたりで宿泊 2日目:県庁、鵜戸神宮、青島を見学→夕方には宮崎空港近くでレンタカーを返却。 このルートでは、無理があるでしょうか??? いろいろなサイトを見てると、 距離が長くて厳しいという意見が出ているのですが、 別府から電車で宮崎(延岡)に入り、そこからレンタカーを借りるといっても、電車で2時間もかかるんですよね…。別府を早く出ればいいのかなぁ~?意味ないかな…。 あと、効率的なルートも教えてください。 このあたりのことをご存知の方、いい知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 2泊3日の宮崎・鹿児島旅行について教えてください

    8月末に宮崎と鹿児島に旅行する予定ですが土地勘がなくて、ルートをどう組み合わせたらよいか分からず困っています。アドバイスおねがいします。 <今検討中のルート> 1日目:朝 宮崎空港→宮崎市内→日南海岸方面→指宿 指宿泊 2日目:指宿→知覧→霧島高原 霧島高原泊 3日目:霧島高原→桜島→鹿児島市内観光  夕方鹿児島発 以下の希望の宿泊地と観光地はあるのですが、ルートは前後してもOKです。 是非お勧めルート・観光地など教えてください。 宿泊地:指宿と霧島 の一泊づつ 観光:知覧、霧島、桜島、鹿児島市内(日南海岸はルート上無理なら諦めるか?)

  • 2泊3日九州・宮崎旅行の日程

    6月に夫婦で2泊3日の宮崎旅行を計画しています。2泊ともシーガイヤに泊まり、レンタカーでの移動を予定しています。(ホテルと航空券は手配済みです) 初めての宮崎旅行の為、このような日程/順序で無理がないかアドバイスいただけますか? それぞれの移動時間と宮崎~高千穂の道路事情もあわせて教えてください。(山道?コンビニ、道路整備の状況等) 1日目:宮崎空港着⇒日南海岸・青島神社・道の駅フェニックス・サンメッセ日南・鵜戸神宮を順に周り、宮崎市内に戻り夕食(シーガイヤ泊) 2日目:宮崎・シーガイヤ発⇒高千穂へ。ボートなど2~3時間程観光をし、宮崎市内に戻り夕食(シーガイヤ泊) 3日目:宮崎・シーガイヤ発⇒西都原・綾へ。観光後、宮崎空港に戻り、夜の便で帰ります。 上記とは別におすすめのスポット、移動中に立ち寄れる場所などありましたら、教えていただけますと有難いです。

  • 宮崎 熊本 2泊3日の回り方

    2泊3日で宮崎へ行こうと計画しています。 IN 宮崎空港 8:30 OUT 熊本空港 19:15 です。 旅行中はレンタカー使用予定です。 メインは高千穂に置いていて、1日目は宮崎市内の観光をしつつ高千穂泊。 2日目は高千穂観光をして阿蘇など熊本方面へ移動しようと思っていますが、3日目の目的地をどこにするかによって2日目の宿泊地を考えようと思っているのですが、初めての地なので飛行機の出発時間までにどのくらい動けるのか分からずに迷っています。 効率の良い回り方やお勧めスポット(特に熊本)などありましたら教えてください。 おいしいものを食べつつ、温泉に浸かれたら最高なのですが。

  • 宮崎旅行 旅の添削をお願いします!!

    10月に宮崎に行きます。 1日目 熊本空港→高千穂峡観光(高千穂泊) 2日目 国見ケ丘で雲海→日向市(クルスの海・馬が背観光)     →宮崎市内・青島観光(宮崎泊) 3日目 宮崎市→日南市内(サンメッセ・都井岬観光)→霧島泊 4日目 霧島観光→宮崎空港 を予定しています。レンタカーで移動予定ですが、この日程に無理はありますでしょうか?また、もっと内容を組み込めたりしますか?また高千穂や国見ケ丘は足場は悪いのでしょうか? 帰りの飛行機はもう早割で取ってしまったので鹿児島空港には変更できません(涙) 是非、回答をよろしくお願い致します。

  • 【教えて下さい】鹿児島&宮崎旅行(2泊3日)について

    来月10~12日の2泊3日で鹿児島&宮崎旅行をします。 現在下記のような日程を考えています。 ・10日:11時半頃鹿児島空港着  →桜島&鹿児島市内観光→鹿児島泊 ・11日:知覧方面観光予定(→電車で宮崎移動、宮崎泊) ・12日:日南海岸、鵜戸神宮等観光→15時頃宮崎空港発 一応このような計画を立てているのですが、初めての九州旅行なので、もっといいプランやお薦めの観光地などがあれば是非教えて頂きたいです。特に、桜島は一周すべきかや、2日目の過ごし方(霧島神宮や指宿などにも行くべきか?など)についてアドバイス頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。