• ベストアンサー

薬を飲めば、外出も人との関わりも平気になるのでしょうか?

薬を服用するようになって約半年。 パキシルやメイラックス、グランダキシン。 今ではデパスとジェイゾロフト。 どれも効いている実感がありません。 どんな病気かも診断されてはいません。 うまく言いたい事を伝えられないのもあります。 いざ先生を前にすると弱い部分を伝えるのが苦手。 それで診断がされないってこともあるのでしょうか? だから薬も効くどころか合っていないってこともあるのでしょうか? 春になれば学校行事も増えますし 最近は焦るばかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156415
noname#156415
回答No.4

先生と話すときに、 伝えたいことを箇条書きにするのはどうでしょうか? それで、自分でが伝えたい順に数字をつけてみる。 お医者の先生は頭がいいですから (情報処理能力が高いですから) 箇条書きを 10個ぐらいはサラサラっと読んでくれるかも。 あとは主婦の方と想像してお答えしますが、 気持ちがうまく伝えられない人は 「いやなことを断る」練習もどうでしょうか。 学校行事だってスパっと断れるものもあると 思います。 私は躁鬱病で対人困難なので、 謝恩会も保護者会も全部パスです。 誰がなんと言おうと 非常識と言われようといい!と思いましたが、 以外と誰も私を非難する人は今のところいません。 子どもの習い事の送り迎えも 「他のママとの立ち話やあいさつが苦痛なので、 遅れていって、早く帰らせます」と 先生にお願いしていますが、 別にそれで通っています。 いい感じにわがままになると 人とのかかわりが楽になってくるかもです。 社交的な人はいいんですけど、 そうでない人や精神疾患の人は、社交は適当に断ったほうがいいと思います。 無理に平気になろうとしないと楽になるかもしれません。 デパスもJゾロフトもわりとよくあるお薬で、 私はJゾロフトでずいぶん元気にはなりました。 個人差がありますので、なんともいえません。

tmrp2005
質問者

お礼

箇条書きやメモはやはり良いんですね。 お察しのとおり主婦です。 そろそろ娘にも習い事をさせたいと考えていますが 人との関わりがもう今となっては体が拒否ですので なかなか一歩が出ません。 「これではダメだ」と今までは考えていましたが 出来ない物は出来ない、それでもいいのかなって lachocolat様の回答を読んでいて思いました。 そう考えると随分力が抜けて楽になれるような気がします。 私の場合はいろいろなストレスもありましたが その中で信頼というものも失いかなり人間不信になっています。 10代の頃から始まり心の病というものに気付いたのは つい最近。。。 去年の6月に初めてお医者様へ行きました。 別に頑張んなくていいんだ、、、あーすごく楽になれました。 次に行く時はノートを持ってすべてを語れたらと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

失礼いたします。 自分もなかなか気持ちを整理して話したりできず、診察のあとガックリすることが多いのでお気持ちわかります。 他のご回答者様の御礼拝見いたしましたが・・・。 >あと、忘れる事も沢山あるので今はノートに気持ちなどを綴っています これはとてもいい事だと思います。 ノートにつづることで気持ちの整理も出来るとおもいますし、気持ちの変化もわかると思います。 ノートを読みながらお話しても大丈夫だと思いますよ。 抵抗が無いのでしたらそのノート自体先生に見てもらう事も有効だと思います。 その時の感情って忘れやすいですよね・・・といいますか、酷く辛くても不思議と診察時は良くなってたりもするので「辛かったですが今は大丈夫です」と自分も答えて、その後、大丈夫じゃなくなったりした事は多々あります(^^;) 症状がはやく良くなるといいですね。

tmrp2005
質問者

お礼

そうなんですよ! あの時は辛かった、と過去の話になってしまうので 話しているときの自分は具合が悪そうには見えず むしろ明るくなってしまうんです。 だから、そっかーなんて感じで終ってしまうと 後味が悪く次に辛い時期がきた時に後悔するんです。 医者嫌いな所もあるので自然と明るい自分を意識してしまい 辛さが伝わりにくいので本当に苦労しますよね。。 今週末予約が入っているので ノート持って行こうと思います。 気持ちわかっていただけて嬉しいです。 ありがとうございました。

  • feelout00
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.2

>うまく言いたい事を伝えられないのもあります。 >いざ先生を前にすると弱い部分を伝えるのが苦手。 であれば >それで診断がされないってこともあるのでしょうか? >だから薬も効くどころか合っていないってこともあるのでしょうか? ということになってしまうケースが多いと思います。 いざ先生を前にするとご自身の現状を包み隠さず話すのは大変かと存じますが、それを話さないことにはそれに応じた薬を処方できないので、あなた自身が、なかなか1歩前へ進めないということに繋がります。 次の受診では「今いただいている薬は半年経ちますが効果が出てきません」と 思い切って話してみると良いです (^o^) ついでに「先生の前では何故か緊張して上手く話せないのです」とも。

tmrp2005
質問者

お礼

「先生の前ではうまく話せない」、、、言っても大丈夫ですか? それを話した上で、少しずつ話してみようかな。。 あと、忘れる事も沢山あるので今はノートに気持ちなどを 綴っています。 それを持っていって話すのはおかしいですかね--; 頑張ってみます、ありがとうございました。

  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.1

未成年者でなければ、少量のアルコールが有効です。 甘酒、酒の粕などでもいいでしょう。 薬よりも、血行をよくする食べ物や音楽などで心の テンションを高めることができます。

tmrp2005
質問者

お礼

お酒を飲むのはとても怖いです。 同じ心の病の友達がそれで大変な失敗をしています。 今の薬が弱いから効かないのか それとも他の病気では?と思い始めてます。 いずれにしてもきちんと先生に話すことは大事ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 薬と鬱

    大卒入社25歳正社員女下宿です。自分に会う先生を探して心療内科を5つほど(遠いところは結局続かず)転点とし、薬が大量に手元にあります。どれを信じていいかわからない自業自得状態に、、 ドグマチール、レキソタン、パキシル、デパス、メイラックス、リーゼ錠、ジェイゾロフト錠、、、 鬱なんてみんなそうだ病院いったら誰でも薬がでるのでしょうか? どうしたらいいですか? 定期的に薬を飲んで直したいです。 今生理痛もあって頭が働きません。

  • 薬まったくききません

    抗うつ治療でジェイゾロフト100ミリを2年、頓服にデパス3ミリ、リーゼ30服用していますが、不安が消えることなく、頓服は午前中に全部飲んでしまいます。駄目です。効きません。医者に言っても、まあそれで、会社いけてるからいけてるうちは良いでしょうと・・・。 正直薬が効いてる実感が欲しいです。 おかしいでしょうか?この医者は。デパス1ミリ服用してもなにも変わりません。辛いです。 みなさん、少しは不安無くなるの?

  • うつ病の薬を飲み始めてから下痢がおさまりません。

    現在私はうつ病を患っており、5月上旬からパキシルと メイラックスを朝晩各1錠、デパスとハルシオンを睡眠前に各1錠服用しております。 薬を服用し始めてから毎日下痢をおこすようになりました。 腹痛はそれほどひどくありませんが、調度牛乳が苦手な人が牛乳を飲んだ時のようなお腹がゴロゴロする状態が続いています。 服用している薬が体に合わないのでしょうか? それともこのまま気にせず薬を飲み続けて良いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • 断薬失敗

    以前薬漬けにされたので、新しいクリニックでは断薬と認知療法をメインにしています。そこで先生の言うとおり、どんなに苦しくても下記の薬しか服用できません。パキシルの抗うつ剤CR25と抗不安薬にメイラックス2ミリの2種類です。以前薬漬けにされた医者はジェイゾロフト、パキシル、レスリン、スルピリドを抗うつに、デパス、リーゼ、セパゾン、ソラナックスを抗不安薬に毎日服用していました。 だから、断薬は苦しかったです。抗不安にメイラックスだけです。しかし、ついに断薬5カ月後の今日、苦しさのあまりリーゼ5ミリ一錠、デパス0.5を一錠、セパゾンを一錠の計3錠を服用してしまいました。もうだめです。今の先生は一回でも飲んだらもう断薬アウトとのことです。もう僕も終わりました。もうだめな人間です。失格です。40代妻子持ち・・・情けない父親です。もう終わりです。どうすれば許されるんでしょうか?

  • 薬投薬派の医者 VS 投薬しない派の医者

    転院することでこれまで真面目に治療してきたことがばかみたいです。 転院前はジェイゾロフト、パキシル、スルピリド、デパス、ソラナックス、サイレース、ベンザリンを服用していました。3年通いよくならないので、転院しました。うつ病ではないとのことでした。薬を抜くためにその日から断薬。パキシルとメイラックスとドラールのみの処方となり、断薬できれば認知療法をするとのことです。病状は結局、極度の不安症らしいです。なんじゃそりゃ??? ここで、はらだたしいのが、今まで通っていうがままに薬を増やして薬漬けにされて、いまさら断薬なんて。世の中にはこんなに一方的に薬ばかり出して、なおろうがなおらなかろうがどうでもいい的な医者が多いんでしょうか?

  • 精神系の薬についてお聞きしたいです。

    今までルボックス(デプロメール)、パキシル、ジェイゾロフトと服用してきたのですが ルボックスは50mg以上服用すると気分が悪くなり、ジェイゾロフトを服用直後、痙攣発作 が起き、パキシルを現在、12,5mg服用していますが、全く効きません。 また、安定剤のデパス1mg、レキソタン5mを服用しても 眠くなるだけで全く効かないので飲んでいません。 睡眠薬もハルシオンやサイレースは効くのですが、ハルシオンも脳に悪いと書いてあったので 飲んでいません。 また、サイレースは海外では麻薬指定されているので少し効くとはいえ、服用するには抵抗が あります。 どの様な薬が自分には合っているのでしょうか? 医者に聞くのが一番だとは思いますが、皆さんの意見をお聞きしたいです。 あと、軽度ですがADHDとアスペルガーなどの発達障害を持ち合わせています。 これこそ医者に聞くべきなのですが、どの様な薬やサプリを服用するのが良いのでしょうか? 宜しければ教えてください。

  • 妊娠中の薬の服用について

    現在 妊娠しています。 うつ病になり薬の服用をしています。 通院している病院の先生に妊娠している事を相談をしたところ 3つの選択がありますと言われました。 (1)薬を完全にやめる。(2)中絶をする。(3)薬を服用し、現在より量を減らす。現在 レンドルミン、レスリン、ルボックス、パキシル、デパス、メイラックスを寝る前に服用中です。薬をのまないで寝た場合熟睡できず、頭痛がとまりません。出来れば出産したいと考えていますが、不安でいっぱいです。同じような経験のある方、また妊娠中の薬の服用について詳しい方、アドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 薬の飲みあわせと説明について

    またお世話になります 以前↓で質問をした者です http://okwave.jp/qa2858911.html 頭痛で掛かった時上記の質問をした時に先生から渡された薬の説明がぜんぜん違うようなので気になって質問しようと思いました。 以前から服用していた薬は、 デパス メイラックス ジェイゾロフト メチコバール 頭痛時のみ痛み止めに ロキソニン でした。 当然最初に今飲んでいる薬は伝えていますので、先生は知っています CTレントゲンで少しもめた医院で頂いたのは イサロン トリプタノール ボルタレン でした。 説明ではトリプタノールは、胃薬だと言っていたのですが… 薬局で頂いた紙を見ると、どうも違うようです。 (気持ちを落ち着かせる薬ですと書いてました) 以前から飲んでいるジェイゾロフトも同時に飲んでいましたが 飲み合わせは、大丈夫でしょうか? 酷い立ちくらみや気持ちの悪さ耳鳴りなど酷い状態になってきたので トリプタノールを飲むのを勝手にやめましたが、 治りません、辛いです。 飲み合わせが悪い薬があったのでは?と思って質問に来ました 少しでも何か教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • パキシルについて

    最近までデパス1日2回、メイラックス夜1回、レンンドルミン夜1回、ムコスタ1日3回 カミショウヨウサン1日3回、ケイシカリュウコツボレイトウ1日2回服用していました。 最近はデパスは朝だけ、メイラックス夜1回とカミショウヨウサンとケイシカリュウコツボレイトウを 服用してなるべく薬を飲まないように減らしていきたいと思っていましたが 緊張すると声が出ない状態が何年も続き、別の病院でパキシル10mgとガスモチン5mgを処方されました。 パキシルを飲みだしてから、デパスは朝だけ、メイラックスとレンドルミン・ムコスタはやめました。 漢方薬は今まで通り飲んでいます。 パキシルは副作用があったり1年間は飲み続けてはいけないと説明がありましたが 効果があってもなくても服用をやめてはいけないのでしょうか? 声がでないことによって就職も困難になり、通院や薬代も厳しいですし 薬を大量に増やしたくありません。 病院の先生はすべて飲んでも大丈夫とおっしゃいましたが あまりにも飲みすぎではないかと思い質問させていただきます。 情報の方、よろしくお願いします。

  • 精神科のお薬服用中。血液検査の数値に影響でますか?

    去年の夏から軽い鬱症状が出始めジェイゾロフト50mgとメイラックス1mgを1日1錠ずつ服用しています。近く会社の健康診断があり血液検査も含まれています。検査の際、服用中の薬がないか治療中の病気がないか等、書かされるのですが、会社には上記の薬を服用中であることを知られたくありません。これからの薬を服用中に血液検査を受けると、数値に何らかの影響がでるのでしょうか?また申告しなくても、検査結果で服用中の薬などがわかったりしますか?