• 締切済み

地球を感じるおすすめ本教えてください。

地球を感じるおすすめ本教えてください。 テーマは、 『旅・地球・自然・エコ環境・世界・宇宙・野生動物』 など、アースなるものを感じる本を教えてください。 有名どころ(アルゴア、星野道夫、野口聡一、世界がもし100人の~~など) と、個人的にかなりぐっと胸に来るもの、 どちらも教えていただけると嬉しいです。 ジャンルはノンフィクションでお願いします。 幅が広いのですが、有名どころ(○○)で書いたような、 一般人向けだけど内容は深く勉強になる。気持ちが熱くなる。 といったものがいいです。 ちなみに「旅」に関してはロバートハリス、高橋歩、沢木耕太郎は既読なので そのほかをお願いします。 旅コミエッセイなどより、 もっと深くて、この足で世界の地を踏んだ。といった少し暑苦しい類が好みです。 注文が多いですね、すみません(><) よろしくお願いいたします。

noname#133048
noname#133048

みんなの回答

回答No.3

野口聡一ってぐっときます? 「自分が地球に帰還する時は毎回政治的な何かがあるんで気をつけてください」って自分で言った人ですよ? 最近 また宇宙ステーションが本当は宇宙にいないという話が出始めたんで (以前はアポロは月に行っていないでしたっけ?) 野口聡一の地球帰還から眼をそらさせろという事で アメリカとNASAに弱い日本の首相が当日に辞めざるを得なくなったという噂です なるほど 彼はしゃべるとぼろが出るタイプですね

  • SANSUI77
  • ベストアンサー率42% (99/234)
回答No.2

え? と思われそうですが。 宮崎あおい&将 インド紀行写真集『たりないピース』 たりないピース2『Love,Peace&Green』 旅コミエッセイ以上のものだと思います。

noname#133048
質問者

お礼

宮崎あおいちゃん好きなので、2は拝見したことがあります:) 1もみてみます! どうもありがとうございました。

回答No.1

『荒野へ』ジョン・クラカワー 『ボクの音楽武者修行』小澤 征爾 『夫婦で30年間 地球冒険13周半の旅』中川 隆 あたりいかがでしょうか。

noname#133048
質問者

お礼

3冊とも、非常に非常に興味深いです!! 出会いたかった種類の本なので ぜひ読ませていただきますね! どうもありがとうございました:)

関連するQ&A

  • ロバート・レッドフォードの有名な映画は?

    下記のようなすばらしい手紙を書くロバート・レッドフォードさんはどんな映画にでていますか? サイト「地球の自転軸を星野道夫に傾ける」の 「星野道夫に関する掲示板」より紹介 ■アラスカの油田開発 ロバート・レッドフォードからの手紙 ---- 親愛なる諸姉、諸兄へ  過去、私はこの種のメールを一度も出したことはありません。しかし現在は、ブッシュ大統領の北極圏国立野生生物保護区(the Arctic National Wildlife Refuge)で大規模な石油開発を解禁する計画に怒りと恐ろしさを覚え、阻止するために何でもしなければならないという気になっております。 ~省略~  天然資源保全協会(Natural Resources Defense Council)のサイトでは、http://www.savebiogems.org/arcticで、上下両院の議員に宛てて抗議のメッセージを送れます。 NRDCは去年、ウェブ上の活動で、三菱に抗議する数百万のメッセージを送り、ハイイロクジラの繁殖海域の破壊を止めさせたことがあります。  どうかこのHPを見て、家族や友人、同僚にも私のメッセージを転送してください。議会も私達が何百万の勢力になれば無視できないでしょう。  石油企業の利益のために最も偉大な野生生物保護区を冒されれば、アメリカの自然遺産のどれとして破壊から無縁でいられません。どうかhttp://www.savebiogems.org/arcticを見て、アラスカ北極圏を手付かずな自然に保つ手助けをしてください。 真心を込めて Robert Redford NRDC Action Fund *国外からのメッセージはhttp://www.savearcticrefuge.org/から、大統領、議会あてに送ることが可能です。

  • ノンフィクション小説のお勧めを教えてください

    旅行や冒険、特殊な体験などを通して自分と向き合っていくような、内省的なノンフィクション小説のお勧めを教えてください。今まで読んでみて感銘を受けた本の例です。よろしくお願いします。 「深夜特急」 沢木耕太郎 「たった一人の生還―「たか号」漂流二十七日間の闘い」 佐野 三治 「七つの海を越えて―史上最年少ヨット単独無寄港世界一周」 白石康次郎

  • 沢木耕太郎のように・・・

    こんばんは、見ていただきありがとうございます! 大学生なのですが、お金を貯めて在学中に世界一周を したいと考えています。 最近、沢木耕太郎さんの深夜特急を読み終え、 旅をしてこのような文章が書けたら素敵だなと思いました。 読んでいるうちに驚いたことがありまして、それは 沢木さんの記憶力・情報力です。 特急ノートという旅の細かい準備等について触れた本も 読んだのですが、そこには現金出納帳、あとは旅についてのエアログラム? 手紙を書いていて、それを元に後に執筆した。という旨が書かれていました。 が、そんなこと可能なのでしょうか? 私はおそらく人よりも記憶力が乏しいのですが、 いくら出納帳やノートを見返したからといってその行間にある出来事、 風景までをもあのように鮮やかに思い出せる気が全くしません。 沢木さんは特別な人間だと思いますか?普通の人にも同様のことが出来ると 思いますか?こうすればいいのでは、等教えてください。 そしてもう一つの情報力です。 これはもう、本当に驚いたのですが、沢木さんの知識量です。 1つのことを経験するにおいて、背景の知識というか、 何らかの知識があればあるほど、その経験は深く濃いものになると思うのです。 それは土地についてであったり、歴史であったりなのですが、、 彼の知識はどこからきているのでしょうか。 私あ¥は、堂々と言う事ではありませんが、常識に欠けています。 よく、「何でこんなことも知らないの?」と驚かれます。 日本の政治や国際情勢についても疎いし、よく損しているなと思います。 旅に出るに当たって、知識をつけたいです。その方が感じるものは何倍にも なると考えるからです。沢木さんは無知であり知ってもいる二十代にしか できないいい旅があると言っていました。(言葉は違いますが。) しかし、その無知と私の言っている何にも知らない状態は違うと思うのです。 出会った人と互いの国について話し合う、同じ土俵に立つ、そこから学ぶ、考える。 これが私の理想とする濃い旅です。みなさんに、ぜひ「知識のつけかた」を 教えていただきたいです。自分はこの問題の根本は、「知らなくてもいい」という 怠け心と変な安心感にあると考えます。どう意識を改善し、知的欲求を目覚めさせるかも あわせて教えていただけるとありがたいです。お願いします!!

  • 読書家の方お願い!中二の男の子の好奇心を広げるお勧め本教えてください

    お世話になった先生の息子さんに本を贈ろうと考えています。かれこれ小3くらいの頃から知っていた息子さんももう中学生。読書好きのサイエンス好きでまだまだ若い13歳、彼の興味の範囲や世界を広げられるような本を贈ってあげられたらなぁ、と考え、現在下の2つを選択しました。 1)ロケットボーイズ/ホーマー・ヒッカム・ジュニア 映画「遠い空の向こうに」の原作で、アメリカの高校生4人が手作りのロケットを作りはじめ、合衆国の科学博覧会で賞をとる話。この話がすごいのは物語風だけど実話という所で、作者はNASAのエンジニアになったそう。 2)深夜特急/沢木耕太郎 言わずと知れたバックパッカーバイブル。外国に興味を持ったり、高校生や大学生になった時に「やってみたい」と夢を持ったりするきっかけになれば・・。 で、やっと本題なのですが、あともう1、2冊くらい何かないかな?と悩んでいます。読書家の方、これは!と思うお勧め本を是非お願いします! ※中二ですが精神年齢は高い目(大人と同じ)でお願いします  →かなり賢い系の、知的好奇心の高い子です。特に理科系に興味高し。 ※ノンフィクション寄りでお願いします  →フィクション(例えば重松清とかあさのあつことか)は放っといても読んでそうなので、ノンフィクションがベターです。ノンフィクションだけど文体が物語っぽい、だとベスト! 宜しくお願い致します!

  • 男の一人旅 お勧めの国は?

    再来年あたりに結婚を考えてる、28歳男性です。 昔から一人旅というのに憧れいあたのですが、結婚してからだとなかなか難しいですよね?  今はまだ漠然となんですが、独身の間に10日間程アジアへ一人旅をしたいなぁと考えています。 (沢木耕太郎さんの【深夜鉄道】の様なイメージ) ただ海外旅行の経験が乏しく知識もありません。 数年前に社内旅行で韓国と中国には行った事はありますが、外国語は一切話せません‥。 以下が思いつくままの希望です。 (予算:往復航空券含めて10万円) ・エネルギーに溢れている ・食べ物が美味しい ・歴史・文化・人を感じたい ・遺跡や寺院なんて見れたらベスト ・日本とは別世界感 ・都会ではない ・治安が比較的良い ・一生心に残る旅にしたい 上記の内容で経験豊富な皆様の【お勧めの国】があればお聞かせ下さい。 一番適した時期やどんな事でも構いませんので、全くの初心者の私にアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • バックパッカー 旅 オススメ本

    紀行文が大好きです。 特にバックパッカーがアジアを長期間旅するものが好きです。 「深夜特急」の沢木耕太郎 「ASIAN JAPANESE」の小林紀晴 「上海の西、デリーの東」の素樹文生 「ガンジス川でバタフライ」たかのてるこ(来月、長沢まさみ主演で特別ドラマ放送されますよね楽しみです) 上記の方の本はほとんど読んでしまいました。 有名な方々ですが自分も大ファンです。 おすすめの作家を教えて下さい。 出来れば単発の作家ではなくいくつか著書がある方だとうれしいです。 まだまだ有名ものを読んでいたいので上記の作家以外でメジャーな方。(図書館で借りる為マイナーですと・・・) 司馬遼太郎さん 大槻ケンジさん 村上春樹さん 関口知宏さん 藤原新也さん 椎名誠さん 高橋歩さん バックパッカーパラダイス(漫画) 上記の作家以外でお願いします。

  • 壮大な世界観の小説を教えて下さい

    以前、歴史やファンタジーで皆さんのお勧めの小説を聞いた者です。 今度は歴史やファンタジーに限らず、【壮大な世界観の小説】で再度教えて頂けないでしょうか?参考にまでに自分の趣味を載せておきます。 「好きな本、作家」 ・中島敦 ・司馬遼太郎 ・宮城谷昌光 ・川端康成  ・トールキン ・ゲド戦記・阿刀田高 ・ロードス島伝説 ・白い巨塔 ソードワールド ・小川一水 ・ホーンブロワーシリーズ ・藤沢周平 ・凍(沢木耕太郎) ・塵よりよみがえり(レイ・ブラッドベリ) ・ソフィーの世界 「合わなかった本、作家」 ・グインサーガ ・宮部みゆき ・蒼穹の昴 ・佐藤賢一 ・海音寺潮五郎 ・氷と炎の歌シリーズ ・神ちょう剣侠(金庸) ・福井晴敏   ・高橋克彦 よろしくお願い致します。

  • 作者の伝えたいことは・・・?2

    PRO-VISIONのレッスン8についての質問・・・というか、皆さんのご意見をお聞きしたいというか・・・。 これは、PRO-VISIONのレッスン8の、日本語訳です。 これを読んで、これの作者の方が何を伝えようとしたのかを考えています。 皆さんにも読んでいただき、ご自身の意見を教えていただけませんか? 参考にさせていただきたいので、是非お願いします。 >>> こんにちは、私はECOを代表して話しているセヴァン・スズキだ。 私たちは問題に挑戦しにカナダからやってきた12~13歳の子供のグループだ。 あなた方大人はやり方を変えなければいけないということを言うために、6000マイルを旅する資金を全て自分たちで用意した。 私はこれからの全ての世代を代表して話すためにここにいる。 私は世界中の飢えに苦しむ子供たちを代表して話すためにここにいる。 私は住むところがなく、この地球上で死んでいく何百万もの動物たちを代表して話すためにここにいる。 私はオゾンホールがあるために日中外出が怖い。 私はどんな科学物質が含まれているかわからないので空気を吸うのが怖い。 ほんの数年前、ガン細胞だらけの魚を見つけるまで、私はよく父とバンクーバーに釣りをしに行った。 今私たちは毎日絶滅していく動物や植物永遠について耳にする。私はただの子供だから全ての解決方法を知っているわけではないが、あなたたちも全ての解決方法を知っているわけではないことに気づいてほしい。 あなたたちはオゾンホールの直し方を知らない。 さけを死んだ川に戻す方法を知らない。 直し方を知らないのなら、それを壊すことをやめて。 私はただの子供でも私は私たちは3000万種の家族の一員で、同じ空気、水、それから土地を分かち合い国境や政府が変わっても変えられないことを知っている。 私はただの子供でも私は私たちはこの巨大な家族の中にいる1つの目標に向かって1つの世界として行動すべきだということを知っている。 私は恐れの中にいますが、私の感じたことを世界に話すことをおそれていない。 私は怒っていますが理性を失ってはいけない。 私の国では私たちはとても多くの二ゴミを出している。 私たちは買っては捨て、買っては捨てている。 それにも関わらず、北方の国は貧乏な人々と分かち合おうと知ない、まだ私たちに十分以上にものがあった一部の富を手放すことを恐れ、分けることを恐れた。 2日前にここブラジルで道に住んでいる何人かの子供たちと過ごしたとき、私たちはショックを受けた ある少年が私たちに言った。 "もし裕福ならストリートチルドレンに、食べ物、服、薬、住居、それから愛を与えるのに" もし何も持っていない浮浪児が快く共有するなら、なぜ全ての物を持っている私たちは今でもそんなに貧欲なのだろう。 私はそれらの子供たちが私と同じ年で生まれた場所によって大きな変化をもたらすということを考えずにはいられない。 私は1歳のファベラ地域で住んでいる子供1人、サマリアでうれている子供の1人 中東戦争の犠牲者の子供の1人であったかもしれない。 私はただの子供だけれども戦争に使われる全てのお金や貧困をなくすため環境問題への答えを見つけるために使われるのならば、この地球はきっと素晴らしい場所だろう。 あなたたちのような大人は私たちにこの世界でどのようにふるまえばいいか教える。 つまりあなた方は私たちに他人とケンカしないこと、物事を解決すること、他人を尊敬すること、他の生き物を傷つけないこと、貧欲にならずに共有することを教える。 えぇ、あなたたちのすることは夜私を泣かせる。あなたたちは私たちにあなたたちを愛していると言った。 私はあなたに訴える。 あなたたちの行動をあなたたちの言葉と反映させてください ご清聴ありがとうございました。 セバンの6分間のスピーチの後そこにいた世界のリーダーは、立ち上がって拍手を送った。 彼女のスピーチは大いに彼らを感動させたに違いない。 彼のうち何人かは涙を浮かべていた。 若い少女の言葉は奇跡を引き起こした。 リオで行った彼女のスピーチでセヴァンは大人たちに行動を変えるように求める そのとき以来、彼女は世界の多くの場所で講議を行うことも含めて自然環境のための様々な活動を行い続けている。 そこで彼女は人々が世界を変えることができることを人々が気づくように励ましている。 彼女は毎日の生活の中で小さな1歩を踏み出すことをそれとなく示した。 自然の中へ入ることをただ公園に行き、どうして自然が大切なのか考えること。 彼らは今、全ての世代の人、地球という家族の一員として地球のために行動を起こしそしてそれを再び私たちの故郷にすることを願っている。 一行でも、一言でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 地球の歩き方は地球の迷い方?

    地球の歩き方は地球の迷い方なのでしょうか?

  • 地球はいつから地球なのか?

     今でこそ、普通に地球と呼ばれている地球ですが 地球はいつから、今の形となり地球と呼ばれているのでしょう?  かなり昔の考え方に、平板な地球(終点は滝?)のようなイメージが よく見られますが、あの頃地球は何と呼ばれていたのでしょうか? この地"球"と言う呼び方自体が"球体"になってからの呼び名ですよねぇ?  (1)地球のそれ以前の呼び名  (2)「"(1)の答え"は球体であると最初に言った人物」  (3)「"地球"と言う名前を付けた人物」 わかれば教えて下さい。