• 締切済み

大事な単位

わたしは、今春卒業予定です。 社会科教育法という、きょうめんの必修単位があるのですが、通年科目なのでこの春結果がでます。 もらえない場合、教授に頼めば不可でも、単位をだしてくれるものでしょうか?どういう風にいえばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.4

もし、「不可」となってしまっても大丈夫です。 社会免許を取得しないで大学を卒業した後、 社会免許を取得出来る通信制大学へ科目等履修生として入学し、 社会科教育法だけ追加履修し、単位を追加修得すれば、 社会免許を取得することが可能ですので、心配いりません。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/08082104/006.htm
o9z
質問者

お礼

そうですね。 あきらめずに、通信制へ行くことも考えます。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Budger
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.3

「不可」の成績が付いてしまったら,簡単には覆せません。それは,担当教授の成績の付け方がいいかげんだった事を意味しますから。  教授に相談するなら成績を付ける前ですね。 ま,ダメでしょうけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111034
noname#111034
回答No.2

>不可でも、単位をだしてくれるものでしょうか 不可なら単位はでません。「合格にしてほしい」という意図でしょうか? 大学に追試制度があるかどうか,および担当教員によります。 >通年科目なのでこの春結果がでます ふつう,教育実習の前に履修しておく必要があるんじゃないかと思いますが。つまり,3年次までにとる科目ではありませんか?

o9z
質問者

お礼

私は、高校で実習したので、公民科教育法をとっていたのでだいじょうぶなんです。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116453
noname#116453
回答No.1

>もらえない場合、教授に頼めば不可でも、単位をだしてくれるものでしょうか? 不可というのは単位がでないことを意味します。そんなことは当然教授も承知しています。頼んで出るようなものではありません。急病などの正当な理由で試験が受けられなかったというのでない限り、そのようなことを頼むのは非礼なことです。そのようなことを頼みにくるような厚かましい学生に単位が出て、素直に不可の評価を受け入れた学生に単位がでないようなことがあったとすれば極めて理不尽であると思いますがいかがでしょうか?

o9z
質問者

お礼

やはりそうですよね。 私も1回も頼んだことはないのですが、なにせもう卒業なのでとても困っています。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卒業単位数足りていますか?

    ある大学の法学部・法律学科に所属しています。今3年目で来年の春に卒業予定です。 まず質問からいいますと、来年度の履修は必要かどうかです。 どの大学にも卒業所定単位には「必修科目」「選択必修科目」「選択科目」があると思います。現在、必修・選択必修科目はすべてとれているのですが、選択科目がまだ卒業所定単位数に足りていません。 しかし、必修・選択必修科目で必要以上にとれている分、卒業に必要な単位数(124単位)は確保できています。 質問の内容をまとめますと、選択科目で必要な単位数は確保できていませんが、「必修」ではない為、他必修科目等であふれた単位数をカウントされるかどうか、お聞きしたいところであります。 理解しにくい質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 必修科目の単位を落としそうです

    必修科目の単位を落としそうです。 これを落としたら卒業できません。 前期試験で2単位です。 ノート持込の試験ですが、教育実習に行っていて3週間(3回)講義に出ることができず、ノートを借りたけれど内容がわからなかったという理由があります。 その教科の教授にお願いに行こうか思うのですが、こういう事は一般的にできますか?結果が出る前に行動しないといけませんよね。 その際の手順として、 1)教務部に行ってその教授の研究室や連絡先を聞く。 2)電話で教授に伺ってよいかを聞く。 3)教授に会って理由を話してなんとかできないか、お願いをする。 上記の事以外で気をつけること、アドバイスをお願いします。

  • 必修の単位

    大学1年です。 学科で必修の1科目の単位を落としそうです。 セメスター制度ですので、秋には再履修はできます。 必修の単位を落とすと4年での卒業は難しくなりますか?

  • 必修科目の単位

    四年制の大学(文系)に通っています。 通ってると言っても一年目は学校に馴染めず、結局学校に行かず単位ほとんど落としました。 二年への進級は単位関係なくできるのですが、一年次での必修科目落としたとなると四年間での卒業は不可能ですか? 必修科目は必ず単位取らないといけないんですよね?

  • 単位

    こんにちは。 現在通信制高校に通っている者です。 10月から後期に入るにあたって 今年編入で入ったためよくわからないので質問させていただきます。 入学する前の面接で受ける授業を決めたのですが、風邪などで学校へ来れないなどによって単位が取れない可能性があるから、余分に単位を取った方がいいと言われたので4単位余分に取りました。 しかし、順調に通っているため 前期の分の単位は取りました。 通年の科目の方も今の所順調です。 後は後期の必修教科を取ればその時点で余分に2単位取れるので、保険として取っておいた科目は無断で出なくても大丈夫ですかね(´`)? その授業があるために他の授業と被ってしまうため 必修教科の方の単位が取れなくなってしまうので… 学校自体来なくて留年になる人も結構いるのでそれくらい大丈夫かなって思ったんですけど 変更・追加は出来ないみたいなので不安になってしまって… 説明下手なので内容がよくわからなかったらすみません。 くだらない質問かもしれませんが 力になって下さると嬉しいです。

  • 大学の単位のもらいかたについて

    私は、今春大学を卒業するのですが、単位のことで質問があります。 通年の4単位の授業は1時間目にありますので、遅刻や欠席をかなりしてしまいました。 そして、単位がもらえるかどうか心配です。 そういう場合は、担当教師へ単位をもらいたいという情熱を伝えたほうがいいのでしょうか? どうにかなるものでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 4単位未満での留年

    現在4年です。 3年次に、休学なしで留学をしており、今年は卒論あわせて、履修上限42単位で、42単位履修しています。大手金融機関に内々定を頂いているものです。 今日で前期試験が終わったのですが、今日の科目(通年4単位)がなんとも微妙な感じです。ほかは全て上出来だったので不安で不安で夏休みどころじゃありません・・・ 今日の科目が不可だと、2単位or4単位(成績評価が半期ごとか総合評価かわからないため。)を落とすと留年決定で後期パーフェクトにとっても4単位を残しての留年となります(泣) よく、教授に土下座して卒業させてもらうといった話も聞きますが、どうかわからないですし、留年という結果になった場合、もう一度就活をし卒業するにはどのような選択肢があるのでしょうか?? 友達に聞いた話だと (1)前期卒業+卒業後就活、就職 (2)前期休学+後期就活、授業+卒業、就職 などがありました。 また履修単位数によっては学費軽減という話も聞きました。 ご存知の範囲内で結構ですので、アドバイスお願いいたします。

  • 通信制短大の卒業単位について

    私は30代の社会人です。将来保育士になりたいので通信制の短大の保育課程に入学したいと思っています。 しかし保育士資格を卒業と同時に取るには実習が必修なので仕事勤めだと連続しての休暇が無理なので独学で国家試験を受けようと考えたのですが、短大卒以上の学歴が無いと受験資格が無いので短大は入学はする予定です。そこで質問ですが62単位以上単位修得または見込み予定であれば在学中でも受験資格ありますか? 4年生大学は在学中に単位が取れたら受験資格がありますが短大は卒業しないと受験資格は無いのでしょうか? それからもう一つ質問ですが保育の専門科目の必修科目は全て単位修得しないと卒業するのは無理ですか?実習科目は必修ですが単位修得していなくても卒業はできるみたいなのです。必須科目でも必ずしも単位修得出来なくても62単位以上(通信課程はスクーリングも15単位以上必要のようです。)修得すれば卒業は可能なのでしょうか? 卒業に必要な単位と資格修得単位は別になるのでしょうか? 卒業に必要な単位認定がよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • 単位を放棄することについて

    大学4回生です。 内定も無事決まり、あとは卒業するのみの状態です。 ただ、卒業単位があと2科目不足しています。 今年は7科目履修しているのですが、その内の1科目がゼミの教授が担当する講義であり、1回も出席していない状況です。就職活動やらなにやらで結局面倒くさくなったのが原因ですが。テストも受けるつもりはありません。 この科目は必修科目ではなく、卒業に影響はありません。 不足の単位は他の科目で補えますが、やはりゼミの教授が担当する講義を放棄するのは問題があるでしょうか?といっても、恐らく出席不足でアウトだと思います.. ゼミではその事について指摘されたことはありません。 少し不安になったので同じような境遇を経験した方のエピソードが聞けたらと思い質問しました。

  • 大学の単位のことで質問させて頂きます。

    大学の単位のことで質問させて頂きます。 現在某私立大学文系(社会学部)二回生で一回終了時点合計43の単位を取得しました。 大学には(たまにサボったり寝坊はありますが…)そこそこにしっかり通っており、登録した科目は大方取れています。 私の大学では卒業に必要な単位数は4年で124単位です。 いまのところ、語学やゼミなどの必修単位はひとつも落とさずとれているのですが、 選択必修科目(例えば〇〇の領域から6単位以上など)のことをあまり考慮せず、自分の興味優先でいままで来てしまったため選択必修については単位があまり取れていない状況です。 必修科目については毎年内容が変わる事が多くいずれ自分の興味がある講座が開講されたらとろう~と悠長に考えていたのですが、最近知り合いに留年決定者が出たこともあり少しだけ焦っています(^_^;) 今度の履修登録では自分の興味のある科目は後回しにし、半期ですべての必修科目を取りきるくらいで履修登録する方がいいのでしょうか。それともまだ時間はあるので今まで通り自分がすすんで勉強できるような興味のある講義をとるべきでしょうか。 なんだか幼稚な質問で申し訳ありませんが、経験などから回答頂ければ嬉しいです。