• ベストアンサー

SDカードに記録された日付データを変更できますか?

数日前に撮った画像をデジカメ付属のソフトに 取り込んだところ2009年1月撮影分に入りました。 おかしいな~と思って調べるとデジカメ本体の 日付設定を間違ったまま気付かず撮影したみたいでSDカードに 残っている画像のプロパティーがつい数日前撮影したのに関わらず 2009年になっています。間違ったのは年だけで、月、日は合っています。これを2010年に変更はできますか? ちなみに50枚ほどあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.1

編集ソフトがあります。 http://www.ryouto.jp/f6exif/table02_e.html

taka1970
質問者

お礼

試してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SDカードのデータを復元する方法を教えて下さい

    I-O DATAというところのSDカードでデジカメで撮影していましたが、途中から‘リードエラー‘となり撮影できなくなりました。SDカードをPCに入れても中身が表示されませんし、デジカメを直接PCにつないでもやはり表示されません。でもSDカードのプロパティを見たら、使用領域がありました。どうすればこの画像を復元できるでしょうか?教えて下さい、宜しくお願いします。 I-ODATAのデータ復旧ソフトをダウンロードしてみましたが、SDの中のフォルダは‘NO NAME`となっており、クリックしてもファイルは表示されませんでした・・・

  • 記録メディア(SDカード)の使いまわし

    前に同じような質問がありましたが、私の場合少し違うので改めて質問します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2420186.html 量販店で新製品のコンパクトデジカメ(ペ○タ○クスM30)が格安で販売されていたので、衝動買してしまいました。 (薄型だったので、散歩などで持ち歩くのにいいと思って、メモ代わり。) 所持している他のデジカメ(CA○IO E○-P505)からSDカードを取り外し、このカメラに取り付け、撮影しましたが特に問題なく撮影出来ました。 撮影した画像を確認中、CA○IOで撮った画像に来ると、画像は出るが次の画像に移動出来なくなりました。 (所謂フリーズ現象) M30の電源ボタンを長押し(パソコンと同じ)してシャットダウンしましたが、何度やってもCA○IO画像の部分に来ると、フリーズしてしまいます。 逆にCA○IOのデジカメに、このSDカードを挿して画像を見ましたが、M30の画像でも何ら異常なく見られました。 ペ○タ○クスのサポートへメールしたら、「撮影前にSDカードをM30でフォーマットしてください(新品、使いまわしに関わらず)使いまわしの場合、前の画像が残っているのは好ましくありません、自社・他社を問わず、そのような実験(比較)はしておりません」と言う回答がありました。 SDカードには、前の画像を沢山残しています、外出時にフォトプリントしたいので。 前に、ミ○ルタや京○ラのデジカメを持っていましたが、使いまわしで問題が起きたことはありません。 こう言う問題(使いまわし)が起こるのは極めて少ない(他社デジカメを複数所持していない?)とは思いますが、詳しい方のご意見を求めたいと思います。

  • SDカードのデータが消えてしまいました

    旅行の写真をPCに取り込もうとしたところ、データが全て消えてしまいました・・・。 助けてください。 状況は次のとおりです。 ・デジカメのSDカードを取り出し、PCのSDカードスロットへ。    ↓ ・「マイコンピュータ」→「SDカード」→画像データの一覧へ    ↓ ・一覧データを読み込んでいるのと同時に、コピー先を別フォルダ(「マイピクチャー」)で開く。    ↓ ・「マイピクチャー」内の既存の画像データのプロパティを見る(まだカードデータを読み込み中)    ↓ ・上のプロパティが「応答なし」に。    ↓ ・とりあえずそのプロパティを消す。    ↓ ・マイピクチャーのフォルダウィンドウも、読み込み中だったSDカードデータのフォルダウィンドウも消える。    ↓ ・もう一度最初から読み込もうとする。    ↓ ・「このカードにはデータは入っていません。」    ↓ ・デジカメにカードを入れなおしてみても「画像はありません。」 もうデータは戻せないのでしょうか。非常に困っています、助けてください。

  • SDカードのデータが

    先日デジカメで撮影した画像を印刷しようと思ったら、SDカードの画像が消えていました。しかし、PCでカードの容量を見てみると、今まで撮影した分の容量は埋まっていました。デジカメに入れても残りの撮影枚数は少ししかありません。なのにデータを再生しようと思うとデータがありません と出るのです。 もうデータは元に戻らないんでしょうか?  教えてください!

  • SDカードからの画像取り込み方

    デジカメのSDカードから画像を取り込みたいのですが・・・ 以前はカードを差すと取り込みソフトが起動し、そのまま出来たのですが 何時もの様にカードを入れても 全く反応しなくなってしまいました。 起動ソフトそのものを間違ってアンインストールしてしまったのか??? プログラムの中から直接立ち上げようと探しましたが、見つかりません またデジカメ自体が非常に古く、付属ケーブルも無いため、 カメラ本体から直接PCにつなぐ事が難しい状態です。 どなたか方法がお分かりでしたら、お教え頂けると有難いです。 よろしくお願いします・・・

  • SDカードのデータが読み取れません

    デジカメで撮影した画像約200点が入っているSDカード(SanDick,512MB)です。 撮影終了時はデジカメ液晶画面で確認できたのですが、 そのカードをPCからCD-Rに焼き付けようとした際に、 スロットへのさし方が悪かったのかもしれません。 PCに2点の画像以外は読み込めず、(MAC、G4です) もう一度デジカメに戻して液晶で確認したところ「このファイルは表示できません」と出て見ることができませんでした。 これは・・・データが壊れてしまったということなのでしょうか。 復旧は不可能ですか。 また、このSDカードはもう使用しないほうがいいのでしょうか。

  • SDメモリカードのデータをWINDOWS98におとすには?

    SDメモリカードを使う形式のデジカメ(Panasonic のSV-AV30)を知人からもらったのですが、4・5年前に買ったものらしく、本体と充電器以外の付属品などはなくしてしまったそうで、手元にはその2点しかありません。そこで質問ですが、このSDカードにセーブされた画像をPCにおとすには何が必要なのでしょうか?ちなみに私のPCはウィンドウズ98です。 コンピューター関係はまったくダメなので、わかりやすく教えていただけると大変嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • デジカメのSDカードのデータをPCが認識してくれない!?

    SANYOのDSC-S6です。メディアはSDカードです。 SDカードをPCに入れると、いつもは撮った写真を見ることができるのですが、今、PCにSDカードを入れても何も表示されません。プロパティでみるとちゃんと何10%も使用していることになっているのですが何のフォルダーも表示されないのです。 カードをデジカメ本体に戻すとデジカメでは画像は見られます。ためしに付属のケーブルでPCにつないでも新しいドライブにはなるものの何も(フォルダーも)表示されません。 思い当たることは前回カードの内容をPCに写し、カードを簡易フォーマットしてカメラに戻した際、通常はカメラでも「フォーマットしますか?」と聞かれ、「はい」とするのですが、前回だけは聞かれませんでした。そのせいでしょうか? どうすればPCに表示させられるでしょうか?

  • SDカードからのデジカメ画像取り込み

    SDカードからPCにデジカメ画像を取り込むときに 初期設定では取り込み先フォルダの日付が2014-02-01に なっています。 ところがSDカード内には撮影した日が異なる画像が混在しています。 個々の画像の撮影日を確認してフォルダ名を手動で変えるしかないのでしょうか。 vistaだか7では撮影日に基づいて自動で撮影日ごとのフォルダーが生成された記憶があるのですが。。。

  • EXILIM-600 本体にもSDカードにも記録が残りません

    オークションで入手し、本体、SDカードをフォーマットした後、ためしに適当なものを撮影しました。 しかし撮影した画像が確認できません。プレイボタンを押してもファイルがありませんと液晶画面に出てくるばかりです。 本体のみと、SDカードのみでの撮影も何度も試してみたのですが・・・。なぜでしょうか? ムービーだけは記録できました。

このQ&Aのポイント
  • TS6330のスキャナーが使用できない問題について解決方法をご紹介します。
  • ドライバーを最新バージョンに更新してもスキャナーが使えない場合、通信エラーの可能性があります。
  • キヤノン製品のスキャナー通信エラーの対処方法を探しています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
回答を見る