• ベストアンサー

1等級のリセット方法

家族所有の1等級の自動車があるのですが、家族間の名義変更では1等級が付きまとってくるそうなのでいろいろと考えたのですが、自宅は自営業なので、個人名義から法人名義に変えて新規で入れば6等級からスタートできますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

噂で聞いた話だと等級を管理するシステムに加入してない 保険会社を使って他社へ移ると等級情報が不明なので6等級の 最初からの扱いになると聞きましたよ。 あと1年ブランクを作れば等級はリセットされるはずです。

その他の回答 (4)

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.4

この質問者様は何の反省もないんですよね。 証拠のURL  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5590391.html 【回答】  等級逃れの方法は無い!

noname#143516
noname#143516
回答No.3

自分の取り扱っている商品(保険)では、法人登記が無ければ個人契約という取り扱いしかできません。 法人登記がある会社であれば、法人契約として6等級からスタート…という可能性もなきにしもあらずですが、各社の定める車両の所有者・使用者・使用実態の取り扱いにより変わってきます。 本来であれば正規に1等級を引き継ぐべきですが、 1台新たに車を増やす、 13ヶ月は保険に加入しない(車は一切使わない)など 方法はあることはあります。 各社の担当者は、自社のルール、モラルに則って仕事をしています。 今回1等級があるということですので、それは損害額を自己負担するよりも保険を使った方が得な状況があったということです。 人身事故など万が一の際には、億という金額すら保険は補償することができるのです。ご自分のリスクに対して見合った対価を支払っていただくことをお勧めします。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

そんな姑息な考えは通用しません。 業界ぐるみで等級交換制度のシステムが構築されており、 車名、車種、登録番号、車台番号、住所、氏名、電話番号などの データーがすべてチェックされます。 仮にごまかして契約しても、2ヶ月後ぐらいにチェックの結果が きます。 もちろん、発生した事故はすべて支払い拒否されます。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは。 基本的にはダメでしょうね。どの様に名義を変更しても保険は車体番号を込みでチェックされますから、結局ダメになるパターンになってしまいます。 そもそも、今回のケースでは所有者を法人にしても自営業だと主たる使用者がご家族の誰かになりませんか? その点だけ考えても成功確率は限りなく低いと思われます。 お役に立てば幸いです。

関連するQ&A

  • 今回、自動車保険を使用すると等級が1等級になってしまいます。

    今回、自動車保険を使用すると等級が1等級になってしまいます。 1等級だと、加入できる保険会社がかなり限られ、保険料もかなり高額になると聞いています。 会社経営をしているので、ちょうど、来年、車の名義を個人から法人に名義に変更する予定もあります。 車を法人名義に変更し、法人で自動車保険を契約した場合、個人の等級は引き継がれないのでしょうか? 1等級という等級を申告しないで、保険に加入することはできるのでしょうか? ちなみに車の使用者は、ほとんど私となります。 また、法人契約の保険料は、やはり個人より高いのでしょうか? どれくらい高いのかも心配です。 ご存知の方がいたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 法人契約の等級を個人に引き継ぐことは出来ますか?

    現在勤務する会社に所有者は法人名義の車で任意保険の契約者・記名被保険者も法人名になっている自家用乗用車(クラウン)があり、ただ今19等級です。 近い将来、会社清算を行ってその車も法人名義から個人名義に変更することとなる予定です。 私は代表取締役の親族(子)で一緒には住んでいません。役員でもありません そこでどなたか教えていただきたいのですが、このクラウンをどうにかして 私が使用し、しかも現在の等級が引き継がれる方法は無いでしょうか? ちなみに被保険者は自動車の所有者・保険契約者かその配偶者または同居の親族に限られると聞きました。 いい方法は無いでしょうか教えてください。 と

  • 自動車保険の等級の引継ぎ

    初めて法人で自動車を購入しようと思います。法人で新たに自動車保険を契約すると保険料が高くなるので個人の自動車保険の等級を引き継ぎたいのですがどうしたらよいのでしょうか?自動車を購入するときに車検証の所有者を法人にして、使用者を個人にすればいいのですか?

  • 1等級ですが、リセットする方法はありませんか

    今1等級で次に事故を起こすと保険に入れなくなる可能性があります。 なんらかの方法でリセットする方法はありませんか 一旦廃車にして登録し直すとか 理想は今ある家の車がAが1等級でBが6等級です。 両方と6等級にしたいです。名義を変更して新規でほかの会社に入っても1等級は付いて回ってきますか

  • 等級引継ぎについて

    20等級で1台の車を契約している人が、別の車を購入した場合 その車の保険は6等級からスタートなのでしょうか? また、現在契約中の軽自動車の自動車保険の等級を、新しく購入し名義変更済みの普通車に切り替えることは可能でしょうか?

  • 車の名義変更と保険の等級引き継ぎ

    法人(義父の会社)名義の車(ステップワゴン)を個人(夫)が買い取ることになりました。 現在、車検証の所有者は会社、自賠責保険の契約者は会社、 任意自動車保険の契約者は義父個人になっています。 ステップワゴンを買い取るにあたり、すでに持っている私名義の軽自動(ワゴンR)車の売却を考えています。 ステップワゴンの自動車保険が来年1月中旬で切れるので、名義変更・保険の見直しをする予定ですが、同居ではないので、等級の引き継ぎができないそうです。 (現在20等級) そこで、売却する私のワゴンRの等級(現在8等級)をステップワゴンに引き継ぐことは可能でしょうか? 最終的な名義は夫の方が良いですが、私でもかまいません。 少しでも保険料が安くなればと思っていますが、 名義変更や保険手続の順番が分からず困っています。 良いお知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします。

  • 自動車保険の名義・等級について

    自動車を親戚から譲ってもらう事になったので、自動車保険を検討しています。 自分名義で新規契約でも良いのですが、現在、親と同居しており、等級継承などで安価に加入できるのであれば、そちらが良いのかなと思っています。 車は軽自動車です。 皆様のお知恵をお貸し頂けないでしょうか。 補足) ・自動車の名義は現在親戚の叔父になっているので、これから名義変更を行います。 この際、所有者は親か私自身かどちらが良いのでしょうか? ・現在、母所有の車が1台で、等級は20等級です。つい最近、父の車を廃車にしました。等級は同じく20等級だった様です。今回譲ってもらう車1台を足して一家で計2台となります。 ・100ccのバイクを私自身の名義で所有しています。保険は母の自動車保険のファミリー保険に加入しています。 ・保険と関係ないのかも知れませんが、母が身体障害1級となっています。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 等級ダウンしたくないから

    自動車保険について質問です。 妻が最近事故を起こしてしまい保険で処理することになりましたので 現在の10等級のため来年からは7等級にダウンします。この際車を買い替える予定なのでそれと同時に保険を見直そうと考えています。 被保険者は妻の名前になっており家族限定をつけています。 ここで質問です。私は自分名義で他の保険会社でほかに一台所有していまして等級が17です。 なので妻の保険の被保険者を私にすれば 等級は17でスタートすることができるのでしょうか? ※私自身が入っている保険は仕事の取引業者から入っているために このままにしておくことを前提としています。 詳しい方ご教授くださいませ。

  • 自動車保険の等級引継ぎ後について

    車の所有者・主な使用者も妻になるので、普通車18等級の保険の等級を引き継ぐことを検討中です。(夫名義の契約を妻に) その後、もし夫が新たに車を購入・自動車保険に加入した場合、何等級からスタートになるのでしょうか。 ご返答宜しくお願いします。

  • 自動車保険1等級について

    現在車は主人名義・保険は私の名前で契約をしています。 去年に主人・今年に私が保険を使ってしまい1等級になってしまいました。 今乗っている軽自動車は廃車にして中古車を購入したのですが、 軽自動車の等級を引き継いだとしても、 満期(9月)がきたら契約は打ち切りといわれました 1等級でも受け入れてくれる保険会社はあるのでしょうか? 13ヶ月データが残るそうなので乗らないのが一番なのですが、 通勤と保育園の送迎2箇所で乗らないわけにはいきません 主人の実家が自営なので、 会社名義で保険に加入し、 13ヶ月以降に個人名義に変更する事は可能なのでしょうか? 会社名義で加入した場合、 私が運転しても保険の補償範囲になるのでしょうか? それと軽自動車の保険は解約するのと満期まで放置しておくのとどちらがいいのでしょうか? どなたかお知恵をお貸しください

専門家に質問してみよう