• 締切済み

はじめまして。さっそくですが、質問させていただきます。

はじめまして。さっそくですが、質問させていただきます。 私は、現在社会人なのですが、思うところがあり、今度静岡県立短大の介護福祉を受けます。 そこで質問なのですが、この学部の偏差値が46らしいのですが、それは、どの程度のものなのでしょうか? また、センター試験について、友人に聞いたところ「去年は、少し難しかったから今年は、多分易しいと思う」といわれましたが本当でしょうか? またどのくらいの点数をとれていればいいんでしょうか? 質問ばかりでもうしわけありませんが、わかる方がいらっしゃいましたらおしえてください。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

どの程度かというのは、あなたが模試を受けてみなければ判らないことです。 大まかに言えば、大学に行くのが高校生の半数、偏差値50が「その模試を受けた人達の真ん中」(どの模試か知りませんが)、ということになりますので、偏差値46とは、高校生全体の上位1/4より若干下、 上位2/3~1/4辺りではないかと思います。 基本的には、今更判りようもない指標を考えてみても意味はありません。 なお、センター試験の「出題難易度」は、下がる可能性があるかもしれませんが、出題難易度が下がればみんな高得点を取るというだけですので、「合格難易度」が下がるわけではないでしょう。 目安はこんな感じなのかも知れません。 http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/keitou_11m/swf/tan_center/2008-11-rank-tance-4-3-syakai.swf

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1

 失敗を恐れてしり込みしているあなたの姿が目に浮かびます。もう社会人なのですから、希望に向かって邁進して欲しいと思います。たとえ偏差値がいくつであろうと。  ましてや、偏差値46といったら、平均以下ですよ。ゆとり教育を受けてきた人は、失敗を極端に恐れて何もしない傾向があるといいます。  あなたはきっと違うでしょう。自信を持ってチャレンジしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合格ラインを教えてください。

    静岡県立大学短期大学部社会福祉学部社会福祉専攻のセンター試験を受けた場合、ボーダーはどのくらいですか?お願いします。

  • 静岡県立短期大学で司書資格

    高校に入学して大学進学の事を調べています。 図書館司書に興味があるので調べていましたら、静岡県立短期大学で司書講習相当科目の単位を取れるとなっていました。 静岡県立短期大学の学部は看護・歯科衛生士・社会福祉ですが、どの学部で単位が取れるのでしょうか?

  • どう思いますか?

    19歳の短大1年生です。最近になって就職について考えるようになりました。私は、高校が福祉科だったのでヘルパーの資格と、国家試験を受験して介護福祉士の資格を持っています。そして、いまは福祉の短大で社会福祉を学んでいます。高校の頃は、老人施設で身体介護をしたいと思っていたのですが、短大進学と共に老人施設などでの相談業務をしたいと思うようになりました。けれど、老人施設でいきなり相談業務をやるというのは無理らしく…。身体・知的障害者施設なら相談業務をすぐできるみたいなのですが、老人施設で働くのがずっと夢なので…。今、持っている資格がヘルパー、介護福祉士、短大を卒業と同時に社会福祉主事任用資格、福祉レクリエーション・ワーカー、レクリエーション・インストラクターを取得予定、短大卒業後2年間の相談援助業務の実務経験で社会福祉士国家試験受験資格がもらえます。この状況から私は老人分野だとしたら、どんな仕事が適しているのでしょう?

  • 人生相談

    私は今大阪に住む高三で凄く迷ってます。 私はラジオDJになりたいのですが、普通のDJじゃダメで社会福祉の観点から、チャリティライブや多くの人が楽しくかつ、社会福祉の大切さを伝えれるラジオDJになりたいんです。 だから社会福祉系の大学に行きたいのですが 本当は東京方面の短期大学でもいいから社会福祉系の大学に行きたかったんですが、今からセンター利用が間に合う短大で、社会福祉の資格も取れるってなると、なかなかなく、 静岡県立短期大学なら社会福祉士の受験資格が卒業後2年実務経験したら取れるので、そこもいいかな、と考えているんです。でもラジオDJの事を考えると、静岡県で良いのかな~とも思ってしまいます。でも東京で家賃代やバイトでヒイヒイ言うより地方DJから地道に行った方が案外良いのかなぁ~とかも思ったり… 私は奨学金を借りるのでなるべく早く返済して親には迷惑かけたくない気持ちもあり、短期大学の方が良いかなぁ~と思ってます。 大阪に住むとやっぱり親に甘えてしまったりしてしまいそうで、今の状況がズルズル進むのは嫌だし、やっぱり大学生からは腹をくくらないといけないと思うんです。 しかも関西地区は倍率も高い割に事務所などは少ないし、福祉関係の大学とかメッチャレベル低いし何のメリットもない気がするんです。多分願書を出した関係の4年生大学は受かっても蹴ると思います。 何か冒険したい気持ちがあるんですが、『社会福祉の目線からラジオDJ』になりたい私は 静岡県立短期大学かやっぱり資格は保育士とかしか取れなくても東京に行くべきでしょうか? 貪欲で世間知らずなのは百も承知です!!!でも20日くらいずっと迷ってます!!! でもなるべく早くラジオDJになりたいんです! こんな私に誰か助言下さい!お願いします!!!

  • 看護系、社会福祉系の大学について質問です。

    看護系、社会福祉系の大学について質問です。 こんにちは、新潟県に住む高校三年生の女子です。 そろそろ大学を選択しなければと思いながらまだ迷っている段階です。自分で調べることにも限界があり、わからないことも多々あるので詳しい事などを質問できたらなと思い質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 私は将来、社会福祉系、看護系の職に就きたいと考えています。詳しくは精神保健福祉士、社会福祉士、看護師を考えていますが、迷っています。 大学ですが、国公立大学は福井県立大学看護福祉学部(学科は迷い中)、私立大学は新潟青陵大学福祉心理学部ソーシャルワークコースを考えています。 人の話を聞いたり相談に乗るのが好きで、また、自分が悩みやすい体質なのでそういった同じような方の力になれる仕事につきたいと思い、社会福祉、看護系の職を考えています。人を支えるという意味では共通した職ですが、社会福祉系の職に偏っています。(社会福祉系なら社会福祉士、精神保健福祉士の両方の資格をとりたいと考えています。) 現在の偏差値は48~50程だと思います。得意科目は国語です。 大学を受けるに当たってやっぱり偏差値とか、倍率とかも考えていかなければならないと思います。 そこで、気になるのですが福井県立大学看護福祉学部、新潟青陵大学の偏差値、倍率はどれくらいなのでしょうか?私の今学力(これから勉強するとして)で手が届く範囲にあるのでしょうか?また視野に新潟県立看護大学もあるのですが、それもどうなのでしょうか? 新潟青陵大学は社会福祉士、精神保健福祉士の受験資格が両方とれるというのと心理学的な面も勉強できること、福井県立大学は看護福祉学部で看護学科と社会福祉学科が両方あり連携させて勉強ができることと受験科目が同じなのでギリギリまでどちらか迷えるということから選びました。 ここを受けるんだ!と自分の中でハッキリ決め、勉強を頑張って行きたいです。漠然と勉強するのはやる気が出ないので… 長文、まとまりがありませんが、詳しいことを教えていただけたら、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 介護福祉士の試験について

    噂と言うか聞いた話なのですが、来年から「介護福祉士」の試験から実技が免除になると...。本当でしょうか?社会福祉振興・試験センターのHPでも、そのような事は書いてありません。

  • 社会福祉士について

    わたしは福祉の専門学校を2年で卒業し介護福祉士となり実務を得てケアマネを取得しました。 社会福祉士を取得したいと思っていましたがどのようにしたらいいのでしょうか? 専門学校では福祉系短大には当てはまらないですもんね‥ 社会福祉主事を取得するほうがいいのでしょうか。 無知で申し訳ありませんがわかるかたお願いします。

  • 介護福祉士を取るならホームヘルパー2級はいらない?

     今度、介護福祉士の資格を取るために社会福祉専攻科のある学校に行こうとしています。  そして、今通っている短大でホームヘルパー2級の資格が取れるのですが、介護福祉士の資格を取るならホームヘルパー2級の資格は無駄になってしまうものなのでしょうか?父親にこのことを言ったら、介護福祉士の資格を取るために進学してもいいと言ってくれたのですが、ホームヘルパー2級は無駄だから取る必要はないと言われました。本当にそうなんでしょうか?回答のほうよろしくお願いします。

  • どちらにしようか・・・

    今、高校3年の受験生です。模試では毎回どの教科も偏差値30辺りの、教科書も分かってないレベルです。 やっと、ここ二週間本気で勉強しているのですが、岩手大学人文社会学部人間科学課程と、岩手県立大学社会福祉学部福祉臨床にしようか迷っています。どちらの大学も自分にとってはとても魅力的なので、合格の可能性が少しでも多い方にしたいと思っています。 県立大学にするならセンターは、英、国、数IA、政経、他高得点1科目の5科目なので、絞って勉強できるので早いうちに志望大を決めたいんです。 岩手大学の方が若干偏差値が高いのですが倍率が2.3倍 県立大学は偏差値は低いのですが倍率が3.6倍 自分の浅知恵で、センター科目数の少ない県立大学の方がよいのかな等いろいろ考えましたが不安なので、みなさんの考え聞かせて頂きたいです。宜しくお願いします。 長々と失礼しました。

  • 介護福祉士試験における基本テキスト

    介護福祉士国家試験受験を考えています。介護支援専門員(ケアマネジャー)には、長寿社会開発センターの介護支援専門員基本テキストが試験のバイブル的な存在だと思いますが、介護福祉士試験にはそのような基本テキストがありますか? もし無ければバイブル的なテキスト、お奨めのてきすとがあれば教えてください。(書店で購入できるのがいいです。) お願いします。

このQ&Aのポイント
  • どなる女性とのストレスを解消する方法を知りたい方必見!今すぐ詳細をチェック!
  • どなる女性と上手に付き合う方法とは?上司に報告せずに済む解決策をご紹介!
  • どうしても我慢ができない、どなる女性に対処するポイントを徹底解説!
回答を見る