• ベストアンサー

大学の単位について

大学の単位について質問します。 4月から大学生です。 単位というのは90分の授業1つを1年間とれば1単位ということになるのですか? 普通卒業するのに124単位を4年間でとらなければいけないということは 1年間に31単位、1日に5単位はとらなければいけないということなのですか? 1日に90分の授業を5つも大学生の人たちはみんなとっているのですか? 分かる方回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.3

1週あたり90分の授業(講義)を,半年間つまり16回受けて,2単位がつくのがふつうです。ただし, ・毎回出席をとるのがふつうであり,規定回数(大学により異なるがふつう6回)以上を欠席すると単位はつきません。 ・90分のほかに,自宅での予習・復習時間もあるものとみなされます。厳しい教員なら宿題を出したり,予習を確認するための口頭試問をおこないます(とくに語学ではひとりずつテキストを読んで訳文をつけたりする)。 ・実験・実習科目,および高等学校の補習科目などでは,90分×16回で1単位にしかならないのがふつうです。(だから理系は実験で忙しいというんですね) ・1週間にめいっぱい履修するとして計算すると,5時限(6時限の大学もある)×5日で25科目,50単位になります。年間では100単位になり,2年半で卒業要件の124単位がとれる計算になります。しかし,たいていの大学には「履修上限規定」というものがあり,年間40単位かそこらまでしか履修登録できません。理由は,上述のように自宅自習を考えると,とても週に25科目も勉強できないからです。だから,ふつうの学生は1年から3年までで110~120単位くらいをとり,4年生では卒論,演習,いくつかの講義くらいに履修を絞ります。

machi_2010
質問者

お礼

わかりやすく詳しい回答ありがとうございます。 理系は文系よりも単位をとるにあたっては大変そうですね。 履修上限規定というものがあることは知らなかったです。 御親切にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#111034
noname#111034
回答No.4

No.3の訂正です。 2年半で卒業要件の124単位がとれる →1年半で・・・ なお,むかしは履修登録上限規定がないことが多かったので,実際に2年生までにほとんどの単位をとりおえる例がありました。しかし,自宅自習ができないはずという理由で規定が導入されたのです。自宅自習をふくめて単位認定することは文科省の大学規定に明文化されており,近年になって文科省が規定をたてにとって,大学に「いいかげんな教育をするな」と言ってきたのですね。

machi_2010
質問者

お礼

そんなことがあったんですか。 再度ありがとうございました。

  • kit365
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.2

単位は基本的に一つの科目で2単位もらえます また、受けられる授業は学年・前期後期で決まっているので、 毎年平均的に取得することはほぼ不可能となります。 だいたい1・2回生で大量に単位を取得、3回生でほぼ全ての単位を取得が 完了し、4回生では卒業論文と必須科目や専門的な科目の単位を取得していく 流れになると思います。 また、必須科目と選択科目の二種類があるので2回生で124単位持っていても 必須科目が残っていれば授業を受けに行く必要が出てきます。 >1日に5単位はとらなければいけないということなのですか? 1日に90分の授業を5つも大学生の人たちはみんなとっているのですか? この意味が良く分かりませんが、1つの科目の単位を得るのに90分の授業を だいたい12回ほど受ける必要があります。 また、何曜日の何限目に授業があるかには偏りがあるので、一日に5科目が ある日もあれば、授業がない日もある可能性があります。

machi_2010
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 なるほど受けられる授業は学年、前期後期で決まっていて、毎年平均的に取得するのが不可能ということは知らなかったです。 ということは124単位とっていても必須科目をとれてなかったら卒業できないということなんですね。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

90分は「二時間」と見なされます。だから90分の授業を半年取れば一単位。 それで計算出来るでしょ。

machi_2010
質問者

お礼

的確でわかりやすい回答ありがとうございます。 1日に90分の授業2つぐらいなら全然辛くないですね。

関連するQ&A

  • 大学 単位について

    こんにちは。春から4年制の大学に通います。そこで、大学の単位のことについて次の3つをお尋ねします。 (1)単位とは大学卒業に必要なポイント数みたいなものと聞いたことがあります。そういう認識でいいのでしょうか? (2)「単位を取る」には、具体的にどういった条件があるのでしょうか? 授業に出席し、提出物(レポートなど?)があれば必ず出す、 または テストとかで合格点をとること、 等ですか? (3)大学卒業までの4年間での単位総計で卒業出来るかを決めるのですか? (それとも1年時に最低○単位とってなければ進級できないとかあるのでしょうか?) 分かりにくい文章ですみません… 部分的な回答で全く構わないので、ご回答よろしくお願いします。

  • 大学の卒業単位について

    大学の卒業単位について 現在大学4年です。3年で単位をほぼ取っていたので4年は就活とゼミだけでした。 卒業単位が124単位で3年間で122単位取り、4年の前期でゼミの1単位を取り、残り1単位だけとなりました。 そして今日学校に卒業できるか聞いたら後期のゼミが取れれば、ギリギリ卒業だといわれましたが、「普通は余分に単位を取って卒業する」といわれました。自分は最初から124単位以上は取らないつもりでいたので、4年はゼミ以外何も授業を取らないつもりでいました。 一応単位は十分なのですが普通の大学生は卒業単位124単位で卒業でも、それ以上単位を取得して卒業するのでしょうか? 今後もし転職するとして、卒業単位ギリギリというのはマズイですか? (1)普通の大学生は卒業単位124単位で卒業でも、それ以上単位を取得して卒業するのでしょうか? (2)転職するとして、卒業単位ギリギリというのはマズイですか? 説教は勘弁してください。この2点の質問のお答えよろしくお願いします。

  • 大学の単位、授業について

    初めての投稿ですm(__)mこの春から外大に通うことが決まっています。 私が長女ということもあり、一家全員が大学について無知であり、 このような質問をさせていただきます。 まず、単位についてですが、4年間で124(+14?)単位 取得するという意味で書かれていると思うのですが、 皆様は各年次で何単位くらい取得しましたか? また、週何度くらい大学に通い、1日に何時間程授業を受けられましたか? 私は英語が苦手です。本当に出来ません。 ただ英語が好きで、勉強したいという気持ちだけで、指定校推薦枠を取り、 合格に至ったのですが、不安な気持ちでいっぱいです。。。 (知名度も偏差値も低い大学ですが、私にとっては本当に無理をした大学なので;;) そこで、単位の取りやすい授業などあるのでしょうか? もし授業の善し悪しの見分け方等ございましたら教えてください。 支離滅裂な長文になってしまいましたが、先輩方からの回答をお待ちしております。

  • 大学の卒業単位と、授業の小テストについて

    大学の卒業単位と、授業の小テストについて 大学の卒業単位についてお尋ねします。 自分の通っている学部は4年間で124単位満たせば卒業可能なのですが、自分は前期の時点で124単位ピッタリを取り終えました。 それ以外では、もう一つの通年の授業を2つと、自分の興味を持った講義のゼミに聴講生として参加しているのみとなっています。 その2つの授業のうち、1つは前期の最後に小テストが行われたのですが、自分はその日は体調を崩してしまい、受けることが出来ませんでした。 その為、順調に行けば、あと取得できる単位は4単位で、合計128単位になります。 普通はもっとゆとりを持って取得するものだという話も聞きました。   これでも就職等には影響出ませんでしょうか? また、小テストを受験できなかった講義も、最後の正式なテストを受ければ、合格ラインに達すれば単位は貰えるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 大学の単位について。

    春から大学生です。 大学の単位についての知識がまったく無く、調べてみました。 4年制大学を卒業するのに必要な単位が125~135くらいで3年次には取れてないとならない。 15時間程で1・2単位取れる。 との事なのですが…。 どんな風に講義を受けて行けば良いのか、さっぱり分かりません。 ・普通の大学生って、1日どれくらいの講義を受けているのでしょうか? ・どのくらいのペースで単位を取って行けば安心して卒業出来るのでしょうか… ・単位取得の条件で、試験・レポート・出席数の中でどれが一番多いですか? ・ゼミとは? ・自分がどれだけの単位を取ったか、どう分かるのでしょう?(自己管理なのか、大学側から教えてもらえるのか…) ・1年次でどのくらいの単位を取って置けばよいのかも教えて頂けると助かります。 調べる前まで遊ぶ事ばかり考えていたし、要領も悪いのでものすごく不安になって来ました。 知識がまったく無い上、質問が多くて申し訳ないのですが…回答頂けると助かります。

  • 大学三年の単位とクラス数

    目安としてでいいのですが、例えば早稲田の大学三年生が一年間に取らなくてはいけない単位と、週に何日くらい授業にでなくてはいけないのかまた一日何クラスくらいあり一つのクラスは何分くらいなのかわかるかたいたらお答え願えませんか?そのような情報が詳しく載っているHPをご存知の方がいたら教えてください。高校生的な質問ですがお願いします。

  • 単位について教えてください

    回覧ありがとうございます 今年から大学生になります 私の大学の概要を簡単に説明します 4年間に124単位を取得することが卒業条件です また、単位の取得条件ですが、1単位15時間の授業を受ける(2単位の場合15回授業を受ける)とテストで合格するです そして大学は2学期制で前期、後期と別れています 単純計算をすると1年間(前期、後期)で50単位を取っていけばクリア出来ますが 大学生は1年間に大体どのくらい取っているんでしょうか? 大学によっては異なってきますが、世間から言われている平均?として参考にしたいです もう一つ質問があります 前期で25単位取るとします、2単位の科目を7、1単位の科目を11取るとすると、前期だけでクリアしなければいけなくなる教科数が18となります。 そこで、まず6教科の授業を組み入れるとすると 1教科の条件(15時間)をクリアしたら、次の教科を組み入れる また終わったらその繰り返しとしていくのが基本なんでしょうか? 流石に1週間に18教科の授業を取っていくのは難しいですよね? 下手な説明で申し訳ないです 宜しくお願いします

  • 大学の単位のもらいかたについて

    私は、今春大学を卒業するのですが、単位のことで質問があります。 通年の4単位の授業は1時間目にありますので、遅刻や欠席をかなりしてしまいました。 そして、単位がもらえるかどうか心配です。 そういう場合は、担当教師へ単位をもらいたいという情熱を伝えたほうがいいのでしょうか? どうにかなるものでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 大学の単位について

    こんにちは。 私は現在20歳の、某大学の経済学部に通う二年生の者です。 早速本題に入るのですが、この二年間大学という場所に魅力を感じなく、勉強の意欲がまったくといっていい程湧かず、普通の人のように大学に行きませんでした。そして、単位取得という目的でしか大学に通っていなかったため、意欲が湧かず、単位をとても落としてしまっている状況です。一年生で14単位、二年生も20単位取れるか分かりません。しかし、家庭の都合上、留年=退学にするという意向です。身から出た錆、自業自得なのは重々承知の上で、ふてぶてしい質問を申し訳ございません。具体的に、この状況はどう打開すれば良いのでしょうか?留年するのでしょうか?また、本質的な質問で、学歴というのはそんなに重要で持っていないと負け犬なのでしょうか?(現在は、ようやく投資、不動産などに興味を持ち、知識を増やしたいという願望が湧いてきています。今年はそれに関連した授業を取ろうと思っています。)

  • 単位の取り方について教えてください!

    こんにちは! この春、大学生1年生となったものです! 単位の取り方について質問したい事があります。 これから履修登録をしようと思っているのですが、1年生の時に 月~土曜日それぞれ何限くらいいれればよろしいのですか? みなさんは大学一年生の時どのように授業数を入れてましたか?    月曜日のときには〇限    火曜日のときには〇限        ・         ・ と、いった様に是非教えていただきたいです! バイトもしたいと考えています。(週3で17:00~) 回答の方よろしくお願いします!