• 締切済み

冷蔵庫の消費電力について

現在、独身生活を送る33歳です。 日々思っていることですが、冷蔵庫を使うに当たって 冷凍庫の使用頻度はきわめて少ないです。 (※かといって冷凍庫がないと若干不安です。) 冷凍庫のみ電源のオン・オフができるスイッチがあれば 消費電力はもっと少なくなるのになあと思います。 何か良い知恵、もしくは製品があれば教えてください。

みんなの回答

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.3

冷凍冷蔵庫は基本的に冷凍室と冷蔵室を一緒に冷やしています。ですから片方だけ止めると言ったことは出来ません。 またいったん使った冷蔵庫(冷凍庫)を止める場合は相当念入りに掃除して乾燥させてからでないとカビと悪臭で大変なことになります。 節電は調節を弱にする程度にして置いた方が無難です。

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.2

2ドア式の冷凍・冷蔵庫をお使いですよね? それは、 >冷凍庫のみ電源のオン・オフができるスイッチ・・・ はありません。 通常の間接式冷却器を使っているのは、冷凍庫の冷気の一部で冷蔵庫を循環させているので冷凍庫のみオフはできません。 直接冷却器の場合は冷却フィンの金属部分が露出したタイプですが、流石に現在は安値販売品にしか見受けられませんので、もしこのタイプを使用でしたら新機種に買い替えで半分以下の消費電力になります。 高価格になりますが、5ドアの400Lクラスの最近の冷凍・冷蔵庫が最も省エネに設計されています。 独身者用の2ドア冷凍・冷蔵庫(小型)の方が省エネでは無いのが実態です。 それでは、冷凍庫の使用が少なく冷蔵庫のみ使用の場合の省エネ方法は、 1.冷凍庫内部の冷却切り替えレバーを「自動・中」なら「弱」に切り替えます。 2.冷蔵庫の「夏・冬・春秋」レバーか「急冷・強・中・弱」のツマミがあれば「中か弱」に設定します。季節により切り替えを定期的に実施すると省エネになります。 他にも省エネのポイントはありますが、 一番の反・省エネは物の詰め込み過ぎで、冷気の噴出し口と庫内温度センサー口を塞ぐことです。 扉の開閉回数と開扉時間の長さも反・省エネになります。  

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

中間スイッチ付きのケーブルや、スイッチ付きのテーブルタップが普通に売られています。それを使うのが簡単でしょう、しかし、1日以上何も入れていないのであれば、経済的でしょうが、2~3時間程度できったら逆に不経済になるでしょう。

関連するQ&A

  • クーラーの消費電力について。

    クーラーの消費電力なのですが外出の際、1時間位ならスイッチONのままの方が、スイッチOFFするより消費電力が少なくて済む。なぜならクーラーの起動時が一番電力を使うし、部屋全体が冷えるまで時間がかかるから・・・と教わりました。私は、こまめにスイッチON/OFFしたほうが省電力に繋がる気がするのですが如何でしょうか。ご存知の方是非ご教授下さい。

  • 冷蔵庫の消費電力

    1995年に買った385リットルの冷凍冷蔵庫の買い替えを検討していますが、消費電力量が当時の表記で44kwh/月となっています。年間消費量はこれを単純に12倍すればいいのでしょうか。だとすると、最新機種とあまり変わらないようです。

  • 冷蔵庫 消費電力

    電器販売店 のチラシ 冷蔵庫 消費電力:年間電気代 8140円 メーカ仕様:不明 これらは年間消費電力量 kwhではどれくらいでしょうか。 またメーカ仕様で       a製品/b製品  (1)年間消費電力量 50/60Hz(kWh/年)370/  240 (2)電動機定格消費電力 50/60Hz(W)100/  120 とありますが、(1)と(2)の違いはなんでしょうか。 また370;100  240;120でかなり比だけ見ると理解できないのですが。bだけみると(2)は(1)の半分にみえる。

  • 冷蔵庫の年間消費電力について

    冷蔵庫の年間消費電力について 現在冷蔵庫の買い替えを検討中です。 ひとり暮らしなのでそれ程大きな冷蔵庫は必要としていません。 キッチンの構造上、ドアは左ヒンジ・右開口、若しくはフレンチドア(観音開き?)が絶対条件になっています。 現在使用しているのが吉井電気の Abitelax AR-85(2001年製)冷凍室26 L・冷蔵室58 L 電動機の定規格消費電力87 W・年間消費電力396 kWh/y 温度調節が巧くいかなくなり、冷蔵室を4℃程度にしようとすると冷凍室のものがあまり凍らない。逆に冷凍室のものを凍らせようと思うと冷蔵室のものが凍ってしまいます。冷蔵室の壁にも氷がついてしまいます。恐らく冷媒が抜けてきているのではないかと思っています。 年間消費電力は2006年にJISが改定されており、より実際の使用状況に近い形(それでも不充分とはおもいますが・・・)になりました。その前に比べると2~3倍になったと聞いています。 そこで質問なのですが、実際今使用している冷蔵庫の年間消費電力を仮に概算すると800~1200 kWh/yと考えていいのでしょうか? また、各社のカタログを見ると400 L代の年間消費電力が最も低くなり、それ以下であると徐々に高くなっています。例えば三菱ですと、445 LのMR-E45Rが280 kWh/yであるのに対し331 LのMR-CU33Pは580 kWh/yです。環境影響のことを考えると前者の方を選びたいところですが、現在使っている冷蔵庫でも「ちょっと小さいな~」くらいなので、無駄に大きいと思えます。しかし後者では年間消費電力が2倍以上もあることを考えると、なんか自分がツバルを沈めているような気がしてきます。「環境影響低減はお金で買うしかない国と時代」と考えているのですが、あまり当てにならない価格.com調べで最安値が前者は151,540円(エコポイント9,000 pt+5,000 pt=14,000 pt)、後者が90,865円(エコポイント対象外)と、6万円以上(エコポイントで13,500円回収できる)となり、私にとっては大きな差です。 ひとり暮らしであればどちらを選ぶべきでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 最近の冷蔵庫の消費電力

    数日前に カテ違いの「その他(家電製品)」で冷蔵庫の消費電力を質問した者です。 その折は多くの方の回答ありがとうございました。 その後、今の冷蔵庫の消費電力を計測しての質問です。 現在 2001年製東芝370Lの冷蔵庫を使っています。360kwh表示。 ワットメーターは所持していないので、とりあえずクランプ電流計で計測したところ800kwhという結果が出ました!  指摘の通り表示の倍以上です。 計測は30分ごとの12時間ポイント計測の平均電流から算出なのでいい加減だとは思いますが、季節換算(真夏の今の値だけで算出)はしていないのでたぶん年間で近い値だと思っています。 そこで買換えを検討して、カタログを入手しました。 2006年に新たな基準が設定され、消費電力表示が変わったようなのですが、 今販売している冷蔵庫の年間消費電力 例えば280kwh(430L)の表示は実際の値とどのくらい差があるのでしょうか? 7-8割入庫、氷製造なし(冷凍庫に使用)、陽のあたらないキッチン置き、大人3人での通常使用 ここ1-2年購入の同程度の容量の冷蔵庫で計測した方、データを教えていただけると助かります。 なお メーカー名、容量、記載電力量、実計測電力量 を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 照明をこまめに消したり着けたりすると消費電力がかさむのでは?

    私の職場では、温室効果ガス削減に取り組んでおりまして、省エネ対策としてこまめに照明をON、OFFするよう働きかけております。ところが最近社員から、照明はON、OFFする際にたくさん電力を消費すると聞いたことがある、こまめなスイッチON、OFFがはたして省エネに繋がるのか疑義があるとの意見が出ました。私も以前そのようなことを聞いたことがありますが、実際のところ、どうなんでしょうか。ご存じの方、ご教示願います。

  • 冷蔵庫の故障による消費電力の増加はあるか?

    冷蔵庫の型番は調べていませんが、およそ10年前に製造された単身者用の2ドア(冷凍/冷蔵)の冷蔵庫が故障しているように思えます。その根拠は不在時の消費電力量が4.0kWh程度あるためで、毎月の電気代の支払いが異常に高いので気がつきました。ただし、いつ頃からこんな感じかは不明です。 そこで、状況を説明しますが、現在冷凍庫/冷蔵庫ともに冷蔵能力に問題はなく、冷蔵冷凍を常に行っているようにも思えません。さらに、冷蔵庫の周囲ですが、きちきちに詰めているということもありません。あと、冷蔵庫のなかにたくさん物を入れているかというと、自炊をしているので、かなり詰め込まれています。原因に心当たりのおありの方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。あと、このような場合、冷蔵庫を買い替えるのがよいかについてもアドバイスがありましたらお願いします。

  • 冷蔵庫の家庭での実際の消費電力を教えてください。

    現在の冷蔵庫は実生活ではカタログ値の3倍くらいの消費電力を使うと聞いていますが、使用条件によってかわると思いますが、カタログ値でなく、皆さんのご家庭で消費電力を測られた方がいらっしゃいましたら、年式と容量(L)、計測季節、の実際の消費電力を教えてください。

  • 冷蔵庫の冷凍室の位置と消費電力についておしえてください

    はじめまして。冷蔵庫の買い替えを検討しています。 夕べ冷凍室を開けてみるとすべて解凍されてました(/□≦、)!! 90年製だったのでよく働いてくれたな というところですが 急いで買い換えなくてはいけないので焦っています。 (とりあえず隣の実家に冷凍食品は避難しましたが) 私は来年からフルタイムの仕事に就くため生協&冷凍食品が今よりもっと必需品となります。 冷凍庫は真ん中あたりがいいかと思っていましたが、今の冷蔵庫はほとんどが冷凍庫が一番下になっているんですね。 野菜の方が冷凍食品よりよく使うという理由からでしょうか。 お店で「真ん中に冷凍庫があると製氷機とも近くてまとめて冷やせるため消費電力が少なくてすむ」と聞いたのですが本当でしょうか。 冷気は下にいくから一番下の冷凍庫の方が省エネかと思っていたのですが・・・ 野菜室、冷凍室どちらが下でも始めて使うので気にしません。 どうぞよろしくお願いします。  

  • 冷蔵庫の表示など

    冷蔵庫の冷蔵スイッチで、冬期とあり、冬期は、温度センサーの関係で常時コンプレッサーをオンにするスイッチと聞きました。これはつまり、消費電力としては、一番電気を消費するということでしょうか。そうなら、なんか、夏より冬のが電気を消費するというのも変な感じですね。