• 締切済み

冷蔵庫の故障による消費電力の増加はあるか?

冷蔵庫の型番は調べていませんが、およそ10年前に製造された単身者用の2ドア(冷凍/冷蔵)の冷蔵庫が故障しているように思えます。その根拠は不在時の消費電力量が4.0kWh程度あるためで、毎月の電気代の支払いが異常に高いので気がつきました。ただし、いつ頃からこんな感じかは不明です。 そこで、状況を説明しますが、現在冷凍庫/冷蔵庫ともに冷蔵能力に問題はなく、冷蔵冷凍を常に行っているようにも思えません。さらに、冷蔵庫の周囲ですが、きちきちに詰めているということもありません。あと、冷蔵庫のなかにたくさん物を入れているかというと、自炊をしているので、かなり詰め込まれています。原因に心当たりのおありの方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。あと、このような場合、冷蔵庫を買い替えるのがよいかについてもアドバイスがありましたらお願いします。

みんなの回答

  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.6

 ドアの内側の四周にパッキンが取り付けてありますが、このパッキンが変形・硬化したりしていませんか。  ドアを閉めて、パッキンと本体との間に名刺などをはさんで動かしてみて、周囲のどこかに隙間があるところはありませんか。

heartfield
質問者

お礼

mym46様、ご回答ありがとうございます。 パッキンは確認できていませんでした。今日確認したいと思います。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.5

12時間で4KWhならば 1時間に0.3KW強  冷蔵庫だけですと 動作時間が半分以上 扉に隙間があって冷気が洩れているとか(ドア周りで霜が多い場所は有りませんか) もしくは 使用している機器を見落としている(こちらの可能性が高い) 電力計は 円盤が回転していて、 良く見ると 1200rev/KWh等の記載があります これは円盤1200回転で1KWhを意味します 冷蔵庫の電源を抜いた状態での回転数(1回転何秒とか)と 冷蔵庫の電源を入れた時、冷蔵庫の扉を開けて内部の温度を上げ コンプレッサが運転されている時の 回転数を確認してください 電力量計の読みは0.1KWhですので 短時間では消費電力の確認は難しいですが、円盤の回転数ならば 数秒~十数秒で電力が判ります 以上を確認すれば 冷蔵庫が原因かの確認ができます この方法で 他の家電の電力も確認できます

heartfield
質問者

お礼

outerlimit様、回答ありがとうございます。 現在住んでいるところの電力メーターは、デジタル式(最低のメモリは0.1kWh)のようで、装置をひとつひとつつけてというのは確かめるというのは時間的に難しく思われます。ただし、扉の隙間はチェックできていませんので、それはまた今日調べたいと思います。さしあたり、普段使っていて、冷気を感じたりすることはありません。あと見落としている機器ですが、アパートなので、あまり使用している機器はないのですが、こちらも今日確認したいと思います。

  • kazu959
  • ベストアンサー率35% (44/125)
回答No.4

400Wならコンプレッサが回りっぱなしになっていることになりますが、質問者さんが冷蔵庫はそんなに動いていないというなら、ほかに原因があることになります。 ・見落としている機器がある。 ・電気を盗まれている。

heartfield
質問者

お礼

kazu959様、回答ありがとうございます。 見落としている機器についてですが、エアコンは使っていませんが、コンセントは差したままになっていますので、こちらを抜くなど、徹底的にやってみたいと思います。あと、盗まれている可能性ですが、廊下に共同の洗濯機(コイン制)があるのですが、こちらの電力の供給元が最近気になっています。というのは、電力の使用があまりにも不在時(昼)に偏っているためです。もし冷蔵庫やそれ以外の電気機器なら、常時電力を消費されていてもおかしくないので。ちなみに昼の消費量は4.0~5.0kWhで、夜の消費量は1.0~2.0kWhで、昼は全く留守にします。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.3

逆に、本当に冷蔵庫だけが原因なのかを調べるために、冷蔵庫の電源を抜いてテストしてみた方が良いと思います。平均400Wだとひと月6000円位が冷蔵庫の維持にかかっているということですよね? どこかで漏電している可能性もあります。 冷蔵庫の故障であれば、例えば気密不良で内部が冷え切らずにコンプレッサが回りっぱなしになっているとか、温度センサが壊れているとかになると思います。または冷媒がまともに機能していない(ガス抜けやコンプレッサ内部の気密不良でガスがマトモに圧縮されない等)ために庫内が冷え切らないためにコンプレッサが回りっぱなしになっているとかですかね。 詰め込み過ぎで、温度センサと冷却機の熱抵抗が高い場合(正しい庫内温度が検出出来ない場合)もコンプレッサが回りっぱなし(に近い状態)になるかもしれません。

heartfield
質問者

お礼

pochi2tama様、回答ありがとうございます。 冷蔵庫の電源を抜くというのは、考えたのですが、時期的になかのものが痛んでしまうので、二の足を踏んでいるところです。ところで、冷蔵庫の不調ですが、前から気になっているのは冷蔵庫内部の濡れについてです。特に水を掛けたわけではないのですが、いつも濡れています。これが関係しているのでしょうか。

  • worldd
  • ベストアンサー率14% (22/148)
回答No.2

何時間の不在で4kwhなんですかね? もし1時間あたり4kwで、その大半を冷蔵庫が消費しているとすれば 冷蔵庫の電源コードが溶けるか、少なくとも触れないくらい熱くなります。 該当するブレーカーが30A以下なら、そもそも通電出来ないでしょう。

heartfield
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まずNo.1のnrbさんへの回答はウチに帰って調べてきてから補足します。 worlddさんの回答に対しての補足ですが、およそ12時間です。朝外出時に電気メーターを確認して、帰宅時にもう一度確認しています。先週の木曜日から見ていますと、木曜日 5.2kWh、金曜日 5.5kWhで月曜日(昨日)は4.0kWhでした。待機電力などを消すために、冷蔵庫以外のものは電源をオフにしているのですが、4.0kWh程度電力が消費されています。なので、平均電力はおよそ10分の1の400W程度となります。しかし、そんなに常に動いているように見えないのです。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

消費電力量が4.0kWhならば これだけで電気代で冷蔵庫買えますよ そのまえに業務用でもないかきぎりこの電気くいませんが なにか間違ってますね それに100Vでは無いことになります さて 1KWh 20円とすると 1時間で80円 1日で約2000円 1ヶ月で6万にもありますが まずは 冷蔵庫の型番 最大消費電力 1月の電気使用量   ○Kwh どのくらい通常より多いのか 多くなった月に何か購入した電化製品は無いのか など記載しないとこれだけでは 解析は無理です

heartfield
質問者

補足

調べるのが遅れまして申し訳ありません。 型番:サンヨー電気冷蔵庫 SR-9DH(H)形 94年7-12月期製 定格電圧:100V 電動機の定格消費電力 75W/75W 電熱装置の定格消費電力 5W/5W 一月の電気代 4月 8000円程度 独身で自炊(電気)をしているので、多くても 5000円程度に収まるのではないかと(根拠なし) 思っています(自炊をする前は5000円以内でした)。 多くなった月は、去年の1月くらいからですが、 特に購入した機器は思い当たりません。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の消費電力

    1995年に買った385リットルの冷凍冷蔵庫の買い替えを検討していますが、消費電力量が当時の表記で44kwh/月となっています。年間消費量はこれを単純に12倍すればいいのでしょうか。だとすると、最新機種とあまり変わらないようです。

  • 冷蔵庫の年間消費電力について

    冷蔵庫の年間消費電力について 現在冷蔵庫の買い替えを検討中です。 ひとり暮らしなのでそれ程大きな冷蔵庫は必要としていません。 キッチンの構造上、ドアは左ヒンジ・右開口、若しくはフレンチドア(観音開き?)が絶対条件になっています。 現在使用しているのが吉井電気の Abitelax AR-85(2001年製)冷凍室26 L・冷蔵室58 L 電動機の定規格消費電力87 W・年間消費電力396 kWh/y 温度調節が巧くいかなくなり、冷蔵室を4℃程度にしようとすると冷凍室のものがあまり凍らない。逆に冷凍室のものを凍らせようと思うと冷蔵室のものが凍ってしまいます。冷蔵室の壁にも氷がついてしまいます。恐らく冷媒が抜けてきているのではないかと思っています。 年間消費電力は2006年にJISが改定されており、より実際の使用状況に近い形(それでも不充分とはおもいますが・・・)になりました。その前に比べると2~3倍になったと聞いています。 そこで質問なのですが、実際今使用している冷蔵庫の年間消費電力を仮に概算すると800~1200 kWh/yと考えていいのでしょうか? また、各社のカタログを見ると400 L代の年間消費電力が最も低くなり、それ以下であると徐々に高くなっています。例えば三菱ですと、445 LのMR-E45Rが280 kWh/yであるのに対し331 LのMR-CU33Pは580 kWh/yです。環境影響のことを考えると前者の方を選びたいところですが、現在使っている冷蔵庫でも「ちょっと小さいな~」くらいなので、無駄に大きいと思えます。しかし後者では年間消費電力が2倍以上もあることを考えると、なんか自分がツバルを沈めているような気がしてきます。「環境影響低減はお金で買うしかない国と時代」と考えているのですが、あまり当てにならない価格.com調べで最安値が前者は151,540円(エコポイント9,000 pt+5,000 pt=14,000 pt)、後者が90,865円(エコポイント対象外)と、6万円以上(エコポイントで13,500円回収できる)となり、私にとっては大きな差です。 ひとり暮らしであればどちらを選ぶべきでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 最近の冷蔵庫の消費電力

    数日前に カテ違いの「その他(家電製品)」で冷蔵庫の消費電力を質問した者です。 その折は多くの方の回答ありがとうございました。 その後、今の冷蔵庫の消費電力を計測しての質問です。 現在 2001年製東芝370Lの冷蔵庫を使っています。360kwh表示。 ワットメーターは所持していないので、とりあえずクランプ電流計で計測したところ800kwhという結果が出ました!  指摘の通り表示の倍以上です。 計測は30分ごとの12時間ポイント計測の平均電流から算出なのでいい加減だとは思いますが、季節換算(真夏の今の値だけで算出)はしていないのでたぶん年間で近い値だと思っています。 そこで買換えを検討して、カタログを入手しました。 2006年に新たな基準が設定され、消費電力表示が変わったようなのですが、 今販売している冷蔵庫の年間消費電力 例えば280kwh(430L)の表示は実際の値とどのくらい差があるのでしょうか? 7-8割入庫、氷製造なし(冷凍庫に使用)、陽のあたらないキッチン置き、大人3人での通常使用 ここ1-2年購入の同程度の容量の冷蔵庫で計測した方、データを教えていただけると助かります。 なお メーカー名、容量、記載電力量、実計測電力量 を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 冷凍庫が冷えないのと消費電力が多いので故障でしょうか

    下に書いたような状況なのですが、 1.これは、故障(重症)でしょうか。それとも、自分でできる掃除や温度調節が不適当なのでしょうか。 2.故障だとしたら、年季ものなので、サービスの人をよんで修理するより、諦めて捨てたほうがいいでしょうか。 3.カタログの電力値は、一般家庭の使用状態を想定して表示しているのでしょうか。 状況です。 10年以上使用している100リットル台の直冷式の冷凍冷蔵庫があります。 数ヶ月前に奥の冷却板みたいなところの近くに置いたアルミ缶の炭酸ソーダが破裂してしまいました。その部分に接触したわけはないので、きっと温度調節がうまくいかなくなったのだろうと思って、温度調節は最弱にしておきました。ただ、コンプレッサがいつも動いていたようで、振動が大きくなったような気がしました。 3日前に、急に冷凍庫が冷えなくなったようで、アイスクリームが生クリーム状態になってしまいました(悲)。 今回は庫内に氷が着いて冷えなくなったのだと思って、冷凍側冷蔵側ともきれいに氷を取り、温度調節は中間にしましたが、変わりません。 とりあえず、冷蔵庫や冷凍食品は大丈夫ですが、アイスクリームはだめみたいです。 あいかわらず、コンプレッサは止まる気配は無いのですが、振動は小さくなったような気がします。 エコワットという簡易電力計を使って、電気がどれだけ使っているか調べたら、24時間当たり5kwhも使っていました。 正常なときにどのくらい使っていたか調べていなかったので、電気を使いすぎなのかかわかりませんが、最近の家電品のカタログを見たら、容量によらず年間400~500kwhくらいで、1日2kwh以下なのに比べたら使いすぎのようです。

  • 冷蔵庫の電気代

    自分の部屋に冷蔵庫を置きたいと思っています。 現在使用していない1ドア冷蔵庫 年間120kwh 、2ドア冷凍冷蔵庫 年間280kwhの2台があります。 2ドアの方が月400~500円1ドア冷蔵庫より高くなるんでしょうか? 関東に住んています。 だいたいで構いませんので宜しくお願いします。

  • 古い冷蔵庫の電気代について

    お詳しい方、教えて下さい。 『古い冷蔵庫は電気代が高くて、新しい冷蔵庫は電気代が安いから、買い替えた方が良い』という話をよく聞きます。 我が家の冷蔵庫は、ナショナルのNR-231TRという型番の、容量230Lの2ドア冷蔵庫で、短くても20年、長ければ30年くらい前の冷蔵庫なので、電気代がすごく高いんじゃないかと心配になったんです。 そこで消費電力料や電気代がわかるというワットチェッカーという商品を購入して調べてみたんです。 料金設定を1kwh23.5円に設定して24時間計測してみた所、電力消費量が0.85kwh、電気代が19.975円(0.85kwh×23.5円)という結果が出ました。 1日19.975円という事は、365日で7290.875円です。 あれ?全然高くない。 価格.comの冷蔵庫のスペック検索で『容量200L以上、年間電気代7500円以下、価格のある製品のみ』で検索したところ、ドア数が2以上の機種はわずか4件(3機種)しか無く、しかも最安値が14万円から23万円もする高級機のみでした。 年間電気代を10000円以下にして検索し直しても、ドア数が2以上の機種は14件10機種で、最安値が9万5千円以上の機種のみでした。 年間電気代を12500円以下にして検索すると、容量230~350L、2ドア~4ドアで35000円~65000円程度の低価格機がようやく何台か出てきました。 ワットチェッカーの計測がいい加減なのか、それともワットチェッカーの計測が正しくて(我が家の冷蔵庫が優秀で)、必ずしも『古い冷蔵庫は電気代が高くて、新しい冷蔵庫は電気代が安いから、買い替えた方が良い』というわけでは無いという事なのか、素人の私には判断が付かないので質問させて頂きました。 計測に使用したワットチェッカーはPLUS2022-04という型番で、TAP-TST7というものと同等品だそうです。 冷蔵庫の方はナショナルのNR-231TRという型番で、 仕様は、 容量…冷蔵庫170L、冷凍庫60L、合計230L 外寸…幅552mm、奥行き651mm、高さ1565mm 重さ…69kg 冷媒…フロン12(封入量140g) 冷凍室の性能…*3つ 定格電圧…100V 定格周波数…50/60Hz 電動機の定格消費電力…96/100W 電熱装置の定格消費電力…171/171W 消費電力量…50/60Hzともに32kwh/月 です。 ワットチェッカーでの計測結果は1日0.85kwhなので、これだと1ヵ月で25.5kwhと、32kwhの80%程度の結果になっているのが気になります。 ちなみに、強弱設定は冷凍庫が5段階で一番弱い『弱』、冷蔵庫が5段階で真ん中の『中』に設定して、室温15度くらいの中で24時間計測した結果が0.85kwhでした。 我が家は60Hzエリアです。 冷蔵庫は20年以上の間、1度も調子が悪くなる事無く稼動してくれています。 お詳しい方、回答お待ちしています。

  • 冷蔵庫、低消費電力vsエアーカーテン

    こんにちは。10年ものの冷蔵庫を買い替えようと考えています。 検討しているのは450リットルクラスの冷蔵庫です。 カタログをもらって家でジロジロ見ているところなのですが、 SANYOの「クールカーテンジェット」という機能に注目しました。 以前、冷蔵庫が一生懸命冷やすのはドアを開閉したときと熱いものを 入れたときぐらいで、いまの冷蔵庫は高性能な断熱材が入っているので 普段はぜんぜん電力を消費しないという話を聞いたので、 これはすばらしいアイディアだと思いました。 カタログによると、1分間冷蔵庫のドアをあけると庫内は25度まで 温度があがってしまうのに、エアーカーテンを使うと2度程度の 上昇で済むとか、、、。 よし、これにしよう!と思ったのですが、よく見ると、 04年の省エネ基準達成率がほかのメーカーは200~250%まで いっているのにサンヨーのは190%で消費電力も230KWh/月と 比較的高いのです。 我が家は5人家族でとにかく冷蔵庫の開閉回数が多いです。 特に子どもが意味もなく開けまくるのでエアーカーテンは なかなか効果があると思います。 消費電力が低い他社の冷蔵庫を選ぶか、冷却ロスが少ない サンヨーの冷蔵庫を選ぼうか悩んでいます。

  • 1人暮らしで小さな冷蔵庫、自炊・・・?

    1人暮らしになりたてのほやほやです。 まだラーメンしか食べていないのですが、できれば節約のため何か作らなくては・・・と思います。 ところが、備え付けの冷蔵庫が小さい2ドアなのです。ドアに2リットルのペットボトルは入りません。 あまり多くの冷凍はできないなと思います。 同じような境遇で、自炊されてる方いらっしゃるでしょうか。どんなものを食べてらっしゃいますか?

  • 冷蔵庫(冷凍庫)の排熱量が知りたい。

    冷蔵庫(冷凍庫)の排熱量が知りたい。 冷蔵庫(冷凍庫)を部屋に置くことによってどれだけ部屋が暖まるかを知りたいんです。 排熱量もその性能に寄ると思うのですが、年間消費電力量から算出出来れば関係ないのかなと、思いました。 例えば年間365kWhの消費電力量の冷蔵庫、これが全部部屋の温度上昇に変わっちゃうと思い、計算してみるとなにやらおかしいです。 以下計算********************************************************* 1m3の空気を1度上げるには0.288kcalらしいので、 6畳(約24m3)の部屋を1度上げるには0.288kcal x 24m3 = 6.91kcalm3 なので、一日の冷蔵庫の消費電力量1kwh=860kcalで暖めると 860 / 6.91 = 124度 一日当たり124度も温度を上げてしまう計算になる。 ***************************************************************** なにが間違ってますか? どなた教えてください。

  • 古い冷蔵庫 電気代が異常に高い

    単身赴任することにより、実家の倉庫に残してあった20年前の独身時代使っていた冷蔵庫が使えるようなので使いました。 2ドア 120L程 92年製造 三洋製です。 ところが、電気代がやけに高い! どうも月80kw程食っているようです。 仕様は、270kwh/年です。 パッキンは悪く無いと思います。霜もつかず、アイスも溶けません。 コンプレッサーは殆ど回っています。40分運転し5分休憩くらい。 独身時代はそんなに回っていると感じなかったように思います。 何か対策可能でしょうか?