• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入籍のみの場合、その家族は何をすべき?)

入籍のみの場合、その家族は何をすべき?

このQ&Aのポイント
  • 入籍のみの結婚の場合、家族はお祝いに簡単な食事会などを催すべきか?お祝儀は渡すべきかについて教えてください。
  • 入籍のみの場合、家族はどのようなことをされているのか?お祝いの形式やお祝いの方法について教えてください。
  • 入籍のみの結婚の場合、家族はどのようにお祝いをするのが一般的なのか知りたいです。お祝いの内容やお祝いの場所について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star55_
  • ベストアンサー率23% (93/392)
回答No.1

うちは入籍をまずしたのちに、やっぱり式をしようと1年半後に式を挙げましたので 最初は入籍のみの結婚と同じ状況でした。 顔合わせはしていました。 それぞれの兄弟からは「おめでとう」の言葉だけでしたよ。 特に食事会もしませんでしたね。 実家より遠方に住んでいましたし、兄弟もバラバラに遠いところでしたので。 うちは兄弟の取り決め(?)でお祝いを渡さないことにしているので、ご祝儀もなし。(お祝儀ではなくご祝儀です) こんな感じでした。

hironon55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 周りに入籍のみのケースがなく、ご相談できて助かりました。 特に入籍時に、なにかをするという話は聞いた事がなかったので、 ちょっと不安になっておりました。 私も兄弟の幸せを願って「おめでとう」を言いたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入籍だけの結婚

    娘(25歳)が入籍だけの結婚をしました。 ・・式と食事会ぐらいは・・と考えていたのですが、本人たちの希望でかなわなくなりました。 私の親や兄弟は、式を挙げないことをいぶかしりながらも、お祝いを10万もくれました。 親や兄弟たちの心中を思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 …お返しはどういうものが良いのか、とても思い当たりませんが、もらいっぱなしというわけにはいかず、毎日心重い日々を過ごしています。 どのようなお返しが良いものでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 入籍のみの義妹へのご祝儀の額は?

    夫も私も30代。子供が2人います。 来月、義妹(30代)が結婚します。挙式の予定もなく入籍のみです。 結婚祝いとしてご祝儀を渡す場合、いくら渡せばいいのでしょうか? 私たちが結婚式をした時は、義妹からご祝儀は無かったのですが、 結婚式で使うブーケを手作りしてくれました。 その他にも2、3万くらいのプレゼントをいただきました。 披露宴に出席しない場合はご祝儀は半額程度といいますが、 今まで妹からたくさんお祝いをいただいています。 娘二人の出産祝い、入園祝い、入学祝い、お年玉(毎年)。 なので10万+ペアの食器をと思っているのですが・・・ 多すぎるとかえって気をつかわせてしまうかなと迷っています。 また、式・披露宴はないため、 入籍後に親族だけの食事会を予定(日程はまだ未定)しているようですが、 その時の食事代はどうすればよいのでしょうか。 こちらが支払うんでしょうか。

  • 親戚が入籍だけをします、その場合のご祝儀について

    今月中に、従妹が挙式・披露宴は一切行わず入籍をする予定でいます。 仲のよい親戚同士での、報告を兼ねた食事会を設ける予定でいるようです。 こういった場合、ご祝儀は渡したほうが良いのでしょうか? ちなみに、私は昨年11月に挙式・披露宴を挙げ 従妹の両親からはご祝儀を頂いております。 もし、出すとしたら幾ら位がいいのでしょうか(関東です) 食事会が会費制であれば、出す必要性もないのかと思いますが しかも、設ける予定というだけなので、いつやるかもまだ未定ですし、 遅くなってからお祝いを渡すというはどうなのかなと思っています。 私の母も、従妹を幼少の頃から大変可愛がって居ており、 私も姉妹のように接してきていて、結婚する事について 喜んでいるので、一切出さないというのもどうかなと思いまして 私と母で頭を抱えて悩んでいるところです。

  • 結婚式をしない場合のご祝儀・お祝いについて

    最近、お付き合いをしていた彼と入籍をしました。 付き合ってるときから結婚式はしないという方向で入籍しました。 また周りにもそのことは伝えています。 ただ入籍を知った方から(私の両親の知り合い)お祝いをもらうことがあり、 その貰ったお祝いは私と彼のものだと思っていましたが、後日私の母から連絡があり「あのお祝いは(私の実家に対して)家に貰ったものだからこちらに渡してほしい、そしたら私達がお礼をするから」と言われました。 また、結婚式をしない代わりに近い親戚のみでの食事会をしたのですがその時も私の実家の親戚から貰ったお祝いに関しては父母がもらうもの(私の実家)だと言われました。 彼の親戚から貰ったお祝いは彼の家のものという感じです。 ちなみに食事会の代金は彼が全額負担で、彼の父母はどちらも亡くなっているため、彼の父母の意見を聞くことができません。 食事会も彼が全て負担しているのに、私の親戚側のお祝いは全て父母に渡すことに違和感をかんじてしまいます。 初歩的なことで申し訳ないですが、結婚式を挙げない場合でもご祝儀などは親のもの(家のもの)になるのか教えてほしいです。

  • 入籍のみの兄弟姉妹へのご祝儀は?

    宜しくお願いします。 入籍+写真撮影だけで挙式や披露宴(食事会も)一切 しない場合の、兄弟姉妹から兄弟姉妹へのご祝儀は どのくらいが妥当なのでしょうか? 兄弟姉妹のご祝儀は10万と言われていますが、この場合 行きたくても行けないわけではなく初めから『しない』 わけですから、額を少なくしてもいいのでしょうか? それとも10万の方がいいのでしょうか? 食事会等をすると2~3万は1人当たり絶対に掛かるので 仮に兄弟夫婦で10万贈るものとするとすると、そういう 費用がない分減額して5万とかでいいのでしょうか?

  • 入籍後の結婚式について

    入籍後の結婚式について 妊娠したため結婚式を挙げずに、入籍。 そのあと出産し、3、4年たってから結婚式(披露宴を含め)を挙げようと思った場合、 ご家族や友人からお祝儀をいただくことはできるのでしょうか? また、その場合、両親からもお祝儀をいただくことになるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 挙式・披露宴を行わない入籍だけし結婚した兄弟への御祝儀は?

    挙式・披露宴等行わず、入籍だけし結婚した兄弟に、 結婚祝いとしてご祝儀を渡す場合、いくら位渡せばいいのでしょうか? 同じ様な経験をされてる方、お幾ら位包んだのか聞かせて頂けると助かります。

  • 入籍だけの友人へのご祝儀は?

    ご祝儀という意味では、外れているかもしれませんが、友人が結婚をしましたが、入籍のみで結婚式も披露宴も行いません。 その場合、ご祝儀として渡すべきでしょうか? もしくはお祝いとしての相場の金額を渡すべきでしょうか? 教えてください。

  • 入籍する友達、結婚式は未定の場合

    近々、友達が入籍するそうです。 結婚式は、まだはっきりとは決まってないらしいのですが 夏頃を予定しているようです。 しかし、その結婚式も、挙式のみにするかもしれないし、 その後に食事会をするかもしれないそうで (披露宴はしないそうです。) 呼んでくれるみたいなのですが、なにせ会場の予約もまだだそうで よく分からないのです。 過去の質問等を見ていると、 取りあえずプレゼント→結婚式時に御祝儀 と言った感じが一般的のようですが、 友人は好みがうるさく、プレゼント(品物)は喜ばない人なので 渡すとすれば現金か金券?になりそうです。 入籍の段階で3万円か、 入籍…1万円、結婚式が食事会がある場合…その時に2万円(計3万円) で悩んでいます。 どうでしょうか?

  • 入籍後に身内だけの披露会への招待状の書き方

    質問させていただきます。 2月に入籍を済ませたのですが、今後の家族間のつながりもあるので、5月に親族のみ集まってお披露目会をしようということになりました。 集まるのは両家の親兄弟のみなので、人数にして20人前後といったところでしょうか。 ホテルでお披露目会&食事会を開く予定なのですが、招待状がうまく書けないので困っています。 通常ですと、「このたび結婚式を挙げることになりました・・」という始まりになると思うのですが、既に入籍しており、結婚式の類は挙げないので、どういう文面で書いていったら良いか、分からないのです。 ネットでもいろいろ調べてみたのですが、このシチュエーションに当てはまる文例がないようなので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう