• ベストアンサー

コンクリートの基礎の汚れ

MAGOmagoの回答

  • ベストアンサー
  • MAGOmago
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

 私は56歳の男性です。25歳で土地を買い家を建てました。若かったので、業者の言いなりに建てたのですが、30年間に色々なマズイ事が発生し、昨年立て替えました。  マズイ事その1 買った時は田圃の中で、周りに家が無く静かで良いと思っていたのですが、30年間の間に2度の床下浸水を経験しました。  マズイ事その2 買った土地は田圃一枚を埋め立てた物で、2年目に家を建てたのですが、肥土を撥ねて無くて道路を車が通る度に土が締まっていき、家が道路側に5センチ傾きました。  マズイ事その3 基礎は30年前なので布基礎と言う工法です。その工法にしても、整地したマサ土をジョレンで軽く掘って言い訳程度にグリ石を敷き、スパンの広い鉄筋を敷設した物です。家が建てば良いと思っている若い施主では、この辺りのことを「当たり前」と信じていた次第です。  マズイ事その4 立て替えの時、地盤改良工事をしたのですが、その業者が持ってきた資料によると「氾濫平野」の上に家を建てているとの事でした。その道の業者は、その土地が大昔にどの様な土地であったのか資料をそろえているようですね。  以上の様な事から、今回の家は基礎に金をかけ施工期間が1.5ヶ月掛かってしまいました。近所の人に笑われましたが、「次の災害で笑うのは私だ」と腹の中で思っています。(ちなみに、今度の家は金の草鞋を履いて探した個人の大工さんです。古い家は殖産住宅でした。)  #1さんのご意見と私の話を参考に素晴らしい家を建てられる事をお祈りいたします。

chulasan
質問者

お礼

早々のご回答有難うございます。家本体にばかり目がいきそうですが、基礎(地盤)が大切ということが体験者の方の意見でよ~く解ります。#1さんのアドバイスと併せて勉強して見ます。(そこら辺を重点的に)ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 基礎のコンクリートについて

     いつもお世話になります。  新築の木造住宅を検討中ですが、以前このサイトで「基礎の養生期は毎日水をまいた方が良い」というのがあったのを記憶しているのですが、それは寒い2,3月の養生期にも該当するのですか?暑いときだけの話なのですか?  それと土の上に防湿シートを敷いてその上にコンクリートを敷くという基礎作りは正しいのですか?ちゃんと固まったコンクリートならば大量の湿気が放出されて床下が悪環境にはなるということはないのですか?教えてください。

  • コンクリートの土台の作り方

    よく家を建てるときにいわゆる基礎というコンクリート土台を作る方法を教えてください。高さ20センチ幅10センチ長さ2メートルほどのものを考えています。また庭の土のうえに作ろうと思いますが土とコンクリートはどのようにくっつくのでしょうか。あたり一面コンクリをしないといけませんか?勉強のやめおしえていただきたいです。

  • エクステリアの高基礎の埋め戻しについて。

    お世話になっております。一戸建てを新築したのですが、外構のプランを出してもらったところです。 1.2mくらいの高基礎の横のスペースを埋め戻して小さな庭にしようかと考えています。そこはリビングの北側で掃きだし窓が連続して2つついている為、掃き出し窓から出れるように埋め戻して庭にすることにしました。 質問なのですが、戻す土の高さが隣の隣地境界の塀の高さにあわせて60cmです。このままではもう一段階段がないと、降りれない高さですが、隣地境界の塀に合わすとこれくらいが最適ですと言われました。 もし、このような場合でもう少し土の面を高くするようなアイデアはないでしょうか? あと、もう一点、高基礎の横に土が60cm入るのですが、その場合基礎の横にすぐ土になるのでしょうか?基礎を作る時は防湿シートなど引いたと思いますが、埋め戻しの場合は土と基礎(出来上がっている家の基礎)の横に防湿シートは必要ないのでしょうか? アドバイスいただければ助かります。下手な説明で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • コンクリート壁(基礎)の値段について

    このたび土地を購入し、家を新築することになりました。 土地は農地(田畑)で土を入れて3年程度経過しています。その土地の東側は現況1m弱の法面(土を入れたまま)になっていますが、この際、土地の高さのコンクリート壁を建設しようと計画しています。 業者に見積もりをとったら約65万円の見積もりがありましたが、この価格が適正価格かわからないので教えてください。 条件 ○延長 15m ○コンクリート壁の高さ、1m(ただし、倒れにくいよう敷地側にL字型に入れます。 ○コンクリートの厚さ、15cm ○残土は場内処理 メーターいくら等、参考価格はありますか。 以上、よろしくお願いします。

  • 庭に関する質問

    庭に関する質問 新築で家を購入して現在四カ月目になりました。隣の土地にも家が建ちそろそろ引っ越してきそうな雰囲気があるのですが、今は外構工事中のようで庭の土を掘っていました。見た感じからすると、庭全面をコンクリート敷きにするような感じです。ふと思ったのですが、家の境界ぎりぎりまでコンクリートが来るような掘り方をしているようでした。実際のところ自分の家の庭ならギリギリまでコンクリートを敷いてもいいのでしょうか?うちとしては、境界にはフェンスと思っていたので・・・。

  • コンクリート10mを少し、はつって打ち直すのはいくらくらい?

    自宅の庭部分はコンクリートで埋めています。自宅は土を盛ってあるせいか境界部分が30cm盛り上がってコンクリートしています。 境界部分のコンクリートをある事情で打ち直すことを考えています。 境界部分長さ10m×高さ30cmを少しはつってそこに新たにコンクリートするのって結構高いのでしょうか?50万くらいでは無理がありますか? あとはつる場合、せいぜい10cmくらいでいいものですか?それとも30cmとか50cmくらいはつったほうがいいのでしょうか?

  • 家のコンクリートの基礎を使った花壇

    5月の連休を使って庭先に花壇を作ろうと思いモチベーションを高めております。ここでお伺いなのですが、家のコンクリートの基礎が60センチほど立ち上がっているのでこれを花壇の背中側に利用しようと思いました。他の3辺はレンガを積もうを思っています。しかし基礎は家の要とも思いまして、そこに土をくっつけて植物を植えたりして基礎が痛まないのかちょっと不安になりました。 基礎に直接土が触れないよう、レンガをそこも積んだり、シートを張ったり等々なにか気をつけたほうがいいのでしょうか。それとも基礎はそもそも地中から立ち上がっているのだからそんなこと気にしなくてよいのでしょうか。

  • 庭の車を止めるところにコンクリートを・・

    家の庭の車を止めているところが、現在は普通の土なのですが、 そこにコンクリートにして整備するには、 どのような業者に頼めばいいのでしょうか? また簡単な整備なら自分でもできるものでしょうか? 自分でやった場合と業者に頼んだ場合とでは、どれくらい 金額が違ってくるのかとかも知りたいです。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 基礎に関することで。

    基礎工事が終わり、1m30cm位の深さから、これから土を埋め戻しするのですが、家の庭になる部分、大きな石(20~30cm角)が混ざっている土があるのですが、それを掘り起こしてまず入れて、その上に他の黒土を入れて、圧力をかけて、10cmほど砂利を入れ、 その上に土間コンクリートを入れていくというのですが、果たしてそれで、耐震性など大丈夫なのかな?と不安なのですが・・・宜しくお願いします。

  • コンクリート、枕木の基礎について

    コンクリート土間の基礎について教えてください。 家への上り道幅3m長さ12mの道を舗装しようと思っています。 そこで全部舗装すると大変なので1m幅の2本の帯状でタイヤの乗る部分だけを施工しようとおもうのです。 今回は家に枕木が余っているので枕木を並列にならべて見ようと思います。 しかし、枕木を敷くのにも地面を削って下処理が必要でしょうし、枕木はそのうち朽ちると思うので、将来的にはコンクリートを打てるような下地処理を今回したいと思います。 家の庭を扱うのに土が必要で10トンダンプが入らなければなりません。 よって、10トンダンプが入っても割れないコンクリート仕様にしたいのですが、現在考えているのはコンクリートの厚みは15cm(枕木も15cmなので)その下に砕石を15cmと思っています。 そこでいろいろ調べてみましたが下地の砕石について教えて下さい。 よく工事現場で見かけるのはバラスを敷き詰めてその上にコンクリートといった感じです。この仕様で大丈夫でしょうか? それとも割クリ石約15cm大を敷いて目つぶしにバラスを敷いてランマーで叩いた方がいいでしょうか? それから今回は枕木を敷きますがそれをコンクリートに変えるときに下地は扱わないといけませんか? どなたか詳しい方よろしくお願いします。 補足砕石の厚さは10cm、15cmどちらがいいでしょうか? 枕木を並べる場合間隔をあけて並べたいのですが10cmはあけすぎですか?その隙間に芝かタマリュウを植えたいので よろしくお願いします。