• 締切済み

血は争えんな・・・と感じた時。

親がオタクで自分もオタク。 親がヘルニアで自分も若くしてヘルニア。 内容は問いませんので血は争えん・・・と感じたことがあったら気軽に教えてください。

みんなの回答

noname#144782
noname#144782
回答No.6

血で血を洗う 地デジを笑う 当方ポイント不要

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.5

父は転勤の多い仕事でした。それを見て育った私たち兄弟は、子供の頃、転勤のない仕事に就くのだ、と言っていましたが。 兄も弟も転勤族。私も転職前は転勤が多かったです。 先日、お正月で帰省した兄と弟、後ろ姿はオヤジそっくり。頭の禿げ方まで同じ。父は髪の量の少なさで判断できますが、兄と弟に関しては、どっち?って顔を確認しました。 母が若い頃から近眼でしたが、私も学生時代から近眼。 昨年末以来、どうにも胃の調子が悪いので、先週末検査を受けたら、十二指腸潰瘍と診断されました。奇しくも、父方&母方の祖母が潰瘍と診断されたのが、今の私と同じ年齢の正月明けだったそうです。 一番恐ろしい現実なのですが、何代も前から我が家には兄弟の中で一人生涯独身で過ごす女性がいます。確認出来た範囲では、父方の方では7代前から、母方の方では5代前から必ず一人います。明治以前では、お城勤めに上がってたとか、商いに精通しすぎてて嫁に行かなかったとか、明治以降では職業婦人と呼ばれるような仕事をしていたとか、そういう状態で、現在私が4人兄弟中、一人、独身なのです。一人でも、生涯食べるに困らない仕事をしていたそうですが。父の末妹も独身ですし、母の従姉妹にも一人独身がいます。 血は争えないというか、繋がっているというか・・・

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.4

頑固者、外面がいい、付き合い嫌い、風来坊、ほしいと思ったら必ず手に入れる、呼吸器系疾患がある、禿げ方まで同じ、全て祖父~母~私と性格・遺伝などが伝わっています。息子にも一端が現われているようで・・・。血は争えない!

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

血は争えないと最近つくづく思います。 父親が高血圧・高脂血症でした。亡くなる頃の最高血圧は180mmHgで最低血圧も100mmHgを超えてましたが、当時の私は、120ー60の血圧でしたから、高血圧は無縁と思ってましたが、還暦を迎える最近の血圧は、140ー80と上がり始めて血液検査でも高脂血症の診断です。 卒寿になる母親からは、亡くなった父親に食べ物の好みが似てるからだと良く言われてますが、我ながらその通りだと思うこの頃です。

noname#129392
noname#129392
回答No.2

些細なことですが、 母が少し高めの服か何かを買うとき、何日も悩んだりして、結局売り切れたりしてしまうのに対して、 僕もボールペン一つ・ノート一つ買うのに数時間店を悩みながらウロウロしたり、他の店に行ってみたりして、結局何も買わずに帰ってきてしまったりすることでしょうかねぇ・・・ あぁ貧乏性(泣) 血は争えん。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

コンピュータ屋さんです。 子供は小学生の時にはパソコンのネットワークを自力で設定していました。 TCP/IPは子供とっては理論じゃなくて感覚で覚えたみたいです。

関連するQ&A

  • 自分の血が怖い

    私はビビリなのか分かりませんが昔から自分の血が怖いです。血以外にも頭痛だったり腹痛だったり、自分の体に不調が起きるとドキドキして落ち着かなくなります。また想像でもっと悪化させてしまったりなどします。 私は鼻血がよくでやすい体質なんですが、出るといつもパニックになってしまいます。落ち着くことが大切だとお医者さんにも言われたんですがなかなか落ち着くことができません。 また歯磨きするのきの歯ぐきからの血、切り傷などの血、唇の血などすぐにパニックなってしまいます。「こんなことで死なない」というのは頭でわかっているのですがいつも死を怖がっています。 親にも「大袈裟」だといつも馬鹿にされてしまいます...。私も怖がりたくて怖がってるわけではありません!自分の血が怖い、体調不良が怖い、これを治す方法はありますでしょうか...?

  • すごく血が怖い

    最近すごく血や死ぬことが怖いです。 変な想像を自分でして自分で長い時間怖がることを毎日繰り返してしまいます。 ニュースで流れてくる事件の内容を聞くことも、その人が血を流して死の寸前まで苦しんでる姿を想像してしまって怖いです。 最近プールの授業が始まったのですが、バタ足をしたりというウォーミングアップ(?)をする時も想像しちゃいます。 バタ足をしてるとき、足首が千切れて血の海になる想像を毎回しちゃってすごく怖いです。 なんとなく原因はわかっていて、中1の頃、クラスメイトに陰口を言われて病んで病んでリスカに手を出そうとしたことです。結局、血と痛いのが怖くて出来ませんでした。 そこから血や痛いことを過剰に怖がるようになったのかなあと… ただ、ゲーム「ダンガンロンパ」やアナログのイラストで描かれた血は大丈夫です。リアリティが無いので… 毎日勝手に想像して勝ってに怖がることが嫌です。どうすれば、なくせるでしょうか? 私は中1のときが原因だと思っているのですが、何が原因で想像してしまったでしょうか?

  • 吐いたら血が出ました

    すごく心配なんですけど、何か信じられなくて自分のことなのに人事みたいです。 今日の夕方、食べ過ぎてちょっと吐いたら、吐いたものに血が混ざってました。(血の量はコップ半分くらいかな?) 赤いものを食べたか??と思いましたが絶対そんなことはないです。 なにか重大な病気なんでしょうか? 今も元気なんですけれど、あの夕方の血はなんだったのかな~?と不思議です。 食べ過ぎて吐いたら血って出るものなんですか? 普段から胃痛とかまったくなく潰瘍ではないと思います。 血は赤かったです。 何でもいいので教えて下さい お願いします。 このままほっておいても大丈夫なんですよね まだ死にたくないです。

  • 異なる血液型の血を舐めた場合

    質問内容はタイトルのとおりなんですが、 異なる血液型の血を輸血するのはよろしくないとは良く耳にしますが、 異なる血液型の血を舐めた場合はどうなるのでしょうか? 他人の血を舐めたことによる、ウィルス性の病気等が感染する等は置いておきまして、 自分の血 VS 相手の血 で何か異常な事態が発生するのでしょうか?

  • 良い血・悪い血

    時々悪い血を取って、良い血にしましょう。という人がいます。 体内の血で、悪い血、良い血の違いは何でしょうか?

  • アムカをした時の血について。

    アムカをした時、血が固まりになってドロッとするのは、血がドロドロ血だからでしょうか?

  • なぜ、「血」の繋がりと言うのか?

    よろしくお願いします。 「血縁」「血脈」など、親子の繋がりを示すときには「血」という言葉が使われていますが、なぜ「血」なのかと不思議に思いました。 今では、親と子に共通するものは「遺伝子」だとわかっていますが、「遺伝子が繋がっている」なんて言いませんよね。 なぜ「血」という表現を使うようになったのか、その歴史的な起源が知りたいです。昔の人は、どのように考えて「血」という表現を用いるようになったのでしょうか?

  • 布団に血がついてしまったのですが、乾燥した血に誰かの傷口が付いてしまった場合、その人は病気になったりしますか? ちなみに自分は感染者ではないのですが。

  • 血を見たくなる

    もの凄く頭に来て、それでも自分では何もできることがない時に、自分を傷つけたくなったり、血を見たくなったりするのですが、これは誰にでもあることなんでしょうか?

  • 血について

    今回質問させていただく内容は血についてです。 人間は当然ながら赤い血液です。 他の動物も赤が多いですが、中には血の色が赤色ではない生物がいますよね?(バッタや蛾) つまり赤血球が無いからなのでしょうか? もし赤血球が無いとすると酸素をどうやって身体に送るのでしょうか? ご回答お願いいたします!