• 締切済み

大学を目指すべきか会社を続けるべきか

21歳、会社員です。 今の会社には高校卒業後すぐに入社しました。 学歴にコンプレックスがあり、去年から会社で働きながら通信制の短大で勉強してました。 通信制の短大は単位取得試験が土曜日に行われます。 しかし今月から土曜日に休みが全く取れない所に異動となり単位取得が出来なくなるため、卒業が見込めなくなりました。 今の会社を辞めて通信制の短大を卒業しつつ大学への編入を狙おうか考えましたが、卒業後の進路や大学に入学出来なかった場合の事、費用、周りに馴染めるか、など不安が尽きません。 会社を辞めて大学編入を目指すべきでしょうか? それとも大学卒業は諦めて今の会社を続けるべきでしょうか?

みんなの回答

  • palmo888
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

こんにちは。 私もあなたと同じ年齢で、似たような境遇を持っていると思ったので参考になればと思い回答致します。  私も工業高校卒でそのまま就職しました。 当時、売り手市場で大手メーカに就職しました。  就職後、あなたと似たような動機で大学に行こうと思い慶應通信へ入学しました。  ※(希望すれば、会社内に学園があり、そちらにいけましたが、その企業内にしか通用せず    専門卒程度だったのでいきませんでした。)  しかし、激務の為(過労死者が出た程)、慶應通信の科目試験やレポートの勉強が全く捗らず、  学問か仕事かどっちかを選ぶ必要がありました。  私が出した結論は、学問です。理由は単純です。 私にとって仕事は、お金を得る手段に過ぎなかったからです。  だから、退職しました。勿論、十分に熟考に熟考を重ねての結果です。 そして、上司や学校の就職課や友人、家族からの猛反対がありました。 (不況なのに馬鹿か、とどつかれました。)  結局、大学に何を求めて行くか。が焦点になっていくと思います。 そして、せっかく勉強できる時間ができたのだから、受験に挑戦しようと思いました。 気が狂ったように勉強を行い視力が格段に下がりましたが、合格できました。  私の場合ですが、大学に入学できなかった場合、自衛隊に行く予定でした。 (一般曹候補学生です。  卒業後の進路ですが、それこそせっかく大学にいくという決意をしたんですから、 たくさん学んで自分で切り開いていく。といった意気込みが欲しいところです。  費用ですが、私の家は、裕福ではない為、国立しか選べませんでした。  周りに馴染めるか。といった質問ですが、1浪2浪が多い大学だったので 自分の年齢は気になりませんでしたが、受身だとたくさんの友達はできないと思います。 サークル等に積極的に参加し大学生活をエンジョイするべきだと思います。  最後に、会社を辞めるのか、大学を諦めるのかは、あなた自身が考える事です。 助言するなら、今、あなたが抱えている不安は、とても小さな事です。 問題は、5年後、10年後の自分を見つめるべきだと思います。    頑張ってください。今、あなたがやろうとしている事は、誰にも真似できない事です!

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 たぶん大学に編入しなかったら一生後悔しますよ。 やめるのがもったいない仕事ではないんでしょ? だったら、大学行きながらバイトで生活しましょうよ。  悪いけど運送業なら、27歳で大学卒業してから就く 仕事でも、いまより極端に落ちることはないですよ。 私が学生時代にバイトしていた塾には、東大を出て 都銀に勤め、すぐにやめたっていう室長がいました。 逆に言えば、人間なんとか食っていけるってことです。

adgjmptw95
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社自体は運送会社なので運送業と書かせていただきましたが、私自身は倉庫内で入出庫、梱包などを行う倉庫内作業員です。 紛らわしい書き方をして申し訳ありませんでした。 今の会社は待遇はしっかりしていて残業代が出ないなどはないので(給与は殆ど上がらないので給与面では良くないですが) その点では少し勿体無い気もします。 今は不景気ですし、大学卒業後派遣社員、ブラック会社社員ぐらいしかなれなかったらそれこそ後悔してしまいそうです。 だけど大学行かないと一生後悔するとも思っています。 どちらにしても一生を決めるような事なのでじっくり考えてみます。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

今の会社でステップアップをするのがよいのか、大学に通って自分自身のスキルをアップさせる方がよいか、という選択かと思います。 基本的には、大学に編入してもその大学名を利用しての新卒としての就職はあまり期待できないと思いますので、就職のためのスキルを大学での勉学以外も含めてきちんと身に付けていけるかどうか、ということではないでしょうか。 将来のキャリアビジョンをきちんと想像できているのであれば、大学を目指されるのが良い選択に見えますが、その辺は、ご自身の計画次第では? 将来、どのような職種で実績を積んでいきたいのでしょうか? もし、今の仕事がそれにつながっているのなら、大学は逆に遠回りですよね。

adgjmptw95
質問者

お礼

将来のキャリアビジョンというのは正直あまり考えていません。くだらないとは思われるでしょうが、学歴コンプレックスの解消が目的で大学を目指したいと思っています。 今の会社でのステップアップは難しいと思っています。 昇進するのは大卒者のみです。 職種も運送業で続けてもあまり良い経歴にならないと思っています。 将来のキャリアビジョンも含めて考えてみます。

回答No.1

人生は一度だけです。 泣いても笑っても一回だけです。 やり直しは出来ません。 でも今なら出直しは出来ます。 諦めるのは誰にでも出来ることです。 ご自分に悔いが残らないように良くお考え下さい。

adgjmptw95
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 悔いを残さないようよく考えてみます。

関連するQ&A

  • 通信大学について

    現在短大2年生で来年3月卒業予定の女です。 進路は就職も迷いましたが、文学系の通信大学へ進学することにしました。 そこで質問なのですが、、 (1)文学部で70単位取得予定です。編入後の認定単位が多い大学はどこになるのでしょうか。(認定しやすい) (2)知り合いも同じ年度に入学しようと考えています。(知り合いは1年次から)通信大学というのは学年がちがくても同じ授業を履修する事は可能ですか? (3)スクーリングが通いやすい事も踏まえて、 日本大学 法政大学 東洋大学 中央大学 を調べてみましたが、ここはやめた方がいいなどありますか? またここはお勧めなど。 通信大学は卒業率が低いと言われていますよね。 なのでなるべくスクーリングでとれる単位は通いで取得したいと考えています。 長々とすいません。良ければご回答お願い致します。

  • 最安価な通信大学は?

    資格取得に向け 大卒(学士)の学歴が必要です。短大(家政科)を出てますので 編入を考えておりますが、当方 経済的に厳しく 通学制大学はとても 無理です、通信制で一番 経費が安価な学校はどこになりますか?学部は といませんが 編入単位がなるべく 多く 認められる ことを考えると 家政科系でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 四年生大学卒業後に通信制の学校へ行くと、最終学歴はどうなるのか

    こんばんは。 私は通信教育での、保育士と幼児教諭免許の同時取得を考えている者です。 (ちなみに学歴は保育関係でない、四年制大学卒業者です) 私は大学の通信教育部を三年次編入し、二年間で保育士と幼児教諭一種を取得するか、もしくは短期大学の通信教育部を一年次から入学し、三年間で保育士と幼児教諭二種を取得するかどうか迷っております。 しかし、四年制大学を卒業した後に、たとえば通信制の短大を卒業した場合、最終学歴はその卒業した短大になるのでしょうか。 最終学歴を四年生大学にするためには、やはり三年次編入しないとならないのでしょうか。 悩んでおります。 どなたか、アドバイス等いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学の3年次に編入したいのですが・・・

    今は社会人(30代)なのですが、学びたいことがあるので大学に入学をしようと思っています。 一応学士はもっているのですが、通信制の大学で取得した学士です。 通信制大学の学士で、全日制大学の3年次に編入できるでしょうか? 大学によっても違うと思いますが、経験者の方いたらアドバイスお願いします。 編入の募集要項はさまざまですが、3年次への編入条件が短大卒か短大卒業見込み、もしくは4年大で一定の単位を取得したもの(要は2年間ちゃんとやったって意味だと思います)といった内容が多いような気がします。 ただ、通新制大学の場合、もちろん大学ではあるし、学士も学士ではあるんですが、見劣りして選考で落とされるなんてことを不安に思っております。

  • 通信大学から通信大学への編入

      通信大学から通信大学への編入って可能なのでしょうか? 今一応保育科の通信大学に通ってはいるのですが、 私にはそこの通信が合わないようで3年経っても ほんの少ししか単位を取得できていません… なので編入を考えています 出来れば今在籍している通信大学で取得した単位をそのまま使いたいです

  • 大学中退。。

    はじめまして、私は海外の大学に通い(4年生)卒業条件として時間内に教室で論文を書かされるのですが、これにどうしても受かりません。単位は取れています。ですが、その試験だけが難しくてどんなに勉強しても出来ないのです。 この場合、「単位取得後中退」というのは履歴書に書けますか?就職にはものすごく不利になるでしょうか? それと調べてみたところ、3年生から同じ専攻でほかの大学に編入できるみたいのですが、今度はそこの単位をいくつか取らなくてはいけなくて最低あと2、3年はかかってしまいます。正直また単位を取ると思うと気が重くなります。さらに留年する可能性もあります。 短大に入りなおして(短大から編入したので)短大卒の資格を取って日本に帰るのがよいのでしょうか? 私は今22歳です。みなさんのご意見お聞かせください。(試験をパスしろというのはなしで。。これは無理だとはっきりとわかりましたので)

  • 大学の編入について教えて下さい。

    一般的な話で良いのですが、以下の場合、大学編入が可能であるのかについて教えて下さい。 以前、4年制の大学に行っていて、1年間在籍、40単位程取得 その後、4年制の通信制大学の2年次編入で、2年に編入、ここで24単位程取得。 この場合、最初の大学と通信制の大学を合計すれば、64単位取得しているのですが 別の大学の3年次編入(編入要件は、2年以上大学に在籍および、64単位以上取得)が できるのでしょうか? この質問で、一番ネックになっているのは、 4年制の通信制大学に編入した際に、 前の大学の単位を30単位までしか認めて貰っていないので 4年制の通信制大学の単位は、2年次修了時に54単位になっているという点。 でも、前の大学と通信制大学の単位を合わせて編入要件として貰えるならば、64単位 という感じなのですが、大学の3年次編入の場合、 前の大学と通信制の大学の単位の合計で要件を満たしていると考えても良いのでしょうか? 一般的な話で良いので、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 大学を卒業するにはどうすれば良いのか

    先日質問させていただいた者です。 前回の内容は下記urlをご参照お願いします。 今在籍している通信制の短大は卒業が見込めるようになりました。 ただ短大卒業後は働きながら大学卒業は見込めない状況です。 私自身の学力もあまりよくなく、働きながら短大の勉強して編入試験の勉強では編入試験に受かりそうにないです。 会社を辞め、短大の勉強しながら編入試験の勉強を…とも考えましたがリスクが大きく、1年の空白期間が出来るので再就職の際不利になると思います。 社会人編入試で…とも考えましたが社会人編入試を行なっている大学はあまり無いようです。 いっそ社会人入試で一年次入学からやり直しも考えています。 ただ、そうすると卒業時の年齢が26になり再就職の際不利になりそうです。 長々書きましたがお聞きしたいのは以下です。 (1)会社を辞めてでも編入試験の勉強をすべきか (2)大卒26歳職歴4年で再就職は可能か (3)編入出来たとして2年で卒業し就職可能か (4)日曜しか休みが無くても卒業出来る大学は無いか (5)通信制の大学を卒業して転職に役立つか (6)回答者様ならどうするか 多くなりましたがご回答お願いします。

  • 通信制大学について

    通信制大学について 現在高3で早稲田やMARCHなどの大学に2年次編入または3年次編入を狙っています そのために通信制大学に通うか短大に通うかで悩んでおります 通信制大学に1年や2年だけ通い編入することは可能なのでしょうか? それとも卒業してからじゃないと編入はできないのでしょうか? もし編入することを第一に考えた場合短大に行った方がいいのでしょうか? 通信制大学や短大のことはほとんどなにもわからないためみなさんの知恵を貸していただけると助かります よろしくお願いします ※追記 都内在住です バイトはするつもりですが、課題に取り組んだり通信制や短大にスクーリング?というのをできるだけの時間は余裕で確保できます 個人的に英語の勉強(TOEIC)はするつもりです 編入することが難しいことは重々承知しておりますが 覚悟を決めて取り組むつもりです

  • 通信制大学の学歴について

    通信制大学の学歴についてなんですが、私は大学を卒業して通信制大学への編入を考えていますが、最終学歴はどのようになりますか?やはり○○大学通信制といった肩書きになりますか?