• 締切済み

i-94の記入ミスについて

i-94について質問があります。 F1でアメリカに留学しているのですが、最初行くとき飛行機の中でi-94を書いたのですが、 査証発行日のところを、恥ずかしながら当時まだ査証の意味をビザと知らずパスポートの発行日付を書いてしまいました。 一応審査は通ったのですが、パスポートの期限はあと2年できれますが、F1ビザのほうは5年いただいて 4大を卒業するつもりなので不安です。どうすべきでしょうか・・

みんなの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 別に問題ありませんよ。I-94 に係官が記入した滞在許可期間が Fビザに合っていれば大丈夫です。具体的な日付だったり、または 「 D/S 」( ステータスが続く間 )という記載なら問題ありません。 パスポートは米国内で問題なく更新できますから、なんら心配する ことはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • I-20とF-1ビザに関して

    みなさん、初めまして。 私は今アメリカの短大で勉強しているものですが、ついこの前 F-1ビザが切れてしまい、そのときに私の学校の留学コーディネーターに 聞いたところ「F-1が切れても、この大学に通い続ければ(卒業まで) アメリカにいられます」と言われました。私もF-1ビザはただ入国だけに 必要だというのはご存知です。ところが、他の知り合いに聞いたら「F-1が 切れたら、アメリカから出なければいけない」などと言われました。 そこで私の質問なんですが、もし私が今の学校から卒業したかったら I-20またはF-1ビザなどをまた発行しなければならないのでしょうか?

  • パスポートの期限が1年未満になりました

    パスポートの有効期限が1年未満になりました。(有効期間は来年の12月のはじめまでです)1月からアメリカに留学するのですが、日本にいるうちに、更新しておこうと思っています。現在持っているパスポートにF1ビザが貼ってあるのですが、今持っているパスポートが失効になっても、F1ビザはそのまま有効ですか?あたらしく大使館にF1ビザを発行してもらう必要はありますか? どなたか、分かる方、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • SEVIS費用とI-20について

    アメリカ留学中の学生です。 ビザ(F1)の有効期限が切れたため、この夏に再度発行を申請したいと思っています。 フルタイムの学生で、去年の秋に今の学校に編入しました。 学部変更などは行っておらず、I-20は去年の春ごろに今の学校に発行してもらったものです(夏は日本に帰省しました)。 現在ビザ申請のための書類を揃えている段階なのですが、I-901の費用を払うためにSEVISの番号を照会したところ、ビザ発行時(5年前)に払っていました。 この場合、SEVIS費用は再度払わなくても良いのでしょうか? また、I-20の再度発行を大学に申請したところ、最後のページにサインと日付等を記されただけで、I-20の用紙自体は以前と同じもの(入国の際に押される判子が去年のまま残っています)だったのですが、これはビザ再発行のための書類としてそのまま使えるのでしょうか?

  • 5年間 F1 VISAについて質問させてください。

    去年の夏大阪の大使館でF1VISAを申請して今年も夏休み日本に帰ってきてVISA申請大変だなあ、とパスポートをチェックしていたのですがなんと有効期限が5年後の2011年までになっていました、しかし僕の記憶では一年で申請しましたしアメリカの高校留学では5年間VISAをとるのは難しいとも聞きました。このままラッキーだったとアメリカに再入国しようと思うのですがやはり空港でいきなり止められるのも怖いのでどうしようか迷っています。I20は新しい物をしっかりもっていますが高校卒業くらいまでのもので、大学にはまだアプライもしていない状態です。加えて再入国の際はパスポートとI20を持ち合わすだけでよかったでしょうか?とても心配なので皆様のご意見伺いたいです。よろしくお願いいたします。

  • I-94について

    アメリカ滞在中にI-94の有効期限がきれてしまったらどうなるのでしょうか? パスポートの更新は完了し、現在I-94の更新を申請中です。ビザの有効期限は残っています。

  • 教えて下さい!!不安です。I-94Wについて。

    私は去年の3月上旬~4月上旬の1ヶ月、カナダ(バンクーバー)へ短期留学をしました。 カナダ滞在中の内、3日間、バンクーバーからアメリカのシアトルへ車で国境を越え、旅行をしました。その時にパスポートにI-94Wをホッチキスで止められたのですが、今パスポートにまだ付いたままなのです。 来月6月の上旬から1年間アメリカの大学へ留学することになり、アメリカ領事館でF1ビザの申請の際に、気付きました。F1ビザは無事におりましたが、領事館で注意されたことが不安で不安で...。 領事館の人には「アメリカ入国の際にI-94Wを取ってもらうように言いなさいね!!」と。 私のパスポートには日本ーカナダの出入国のスタンプがきっちり押されているから、アメリカの入国審査の時に説明すれば大丈夫かな?っと思っているのですが... 別室送りになる可能性はありますか? 6月5日の出発ですので、アメリカに郵送で返納するべきなのでしょうか? 長々と書きまして申し訳ないです。 読んで下さってありがとうございます。 非常に不安です。助けて下さい。

  • F-1ビザとI-20の有効期限が異なっているのは何故?

    米国大学院留学の者です。 先月,F-1ビザを取りました。 I-20は有効期限が2007年8月~2013年8月までのですが F-Iビザの有効期限は2012年6月までとなっています。 どうしてF-1ビザの方が1年短いのでしょうか?

  • アメリカでのパスポート更新について

    はじめましてこんにちは。 私は今年高校卒業後、アメリカに2年半留学します。 パスポート更新について質問なのですが、 パスポートが来年2011年の12月に切れてしまいます。 アメリカでパスポート更新を考えているのですが、 手間がかかるから日本で更新していけと言われました。 しかし、まだ1年以上も期限はあるし、ビザも今のパスポートでとっています。 パスポート会社2件にたずねると、 1年未満じゃないと更新できない。というところと アメリカのパスポート更新は厳しい。留学という理由で更新できる。というところと どっちつかずな答えになりました。 アメリカでパスポートを更新するのはそんなに手間がかかることですか? {オレゴン州のポートランドに行く予定です。} あと、ビザの期限はあるのにパスポートの期限が切れた際 そのビザと新しいパスポートを一緒にすることは可能でしょうか? 説明がへたくそですみません。 すこしでも教えてくれたらうれしいです。

  • アメリカの学生ビザ F-1ビザで出国後、5ヶ月以内にアメリカに再入国する際、I-20は必要ですか?

    2012年の4月まで有効なF-1ビザを持っています。 アメリカで語学学校に通っていましたが、一身上の都合で帰国を余儀なくされてしまい、学校も途中で退学という形で(I-20も期限が十分あったのですが) 3月17日に出国しました。 出国5ヶ月まではF-1ビザが有効ということは知っているのですが、逆に、出国後5ヶ月以内に再入国する際は、学生ビザとみなされて I-20がないと入国できない などの問題はあるのでしょうか? 6、7月くらいに、短期間で再びアメリカを訪れる予定なのですが、通常は3ヶ月以内の滞在ではビザが要らないですよね。 しかし、パスポートに貼ってある学生ビザの期限が有効であると、入国審査で引っかかってしまったりするのでしょうか。 どなたか学生ビザの再入国について、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • I94 の期限

    E2ビザを所有主る主人と一緒にアメリカ滞在中です(私もE2ビザ) I94は二年以内に出国しないといけないとのことですが、 先日車でナイアガラに行きました。 パスポートにカナダとアメリカの出入国スタンプはありますが、 I94は更新されていません。 やはり、その前に出国した時からの期限で、 二年以内に一度アメリカ以外の国へ行かないといけないのでしょうか? そもそも、車でカナダを出入国する際はI94は更新されないのでしょうか。 飛行機でどこかへ出国する必要が有りますか?

このQ&Aのポイント
  • 専門チャンネル・ビデオプランで購入かレンタルしないと見れない作品もあるの?
  • 専門チャンネル・ビデオプランに加入しているけど、日本統一の55話を見るには購入かレンタルが必要なのかな?
  • 専門チャンネル・ビデオプランでは一部の作品には追加料金が必要な場合があるのかな?
回答を見る