• 締切済み

情報処理について勉強したいです。

情報処理について勉強したいです。 現在大学四年生です。文系で、知識もないのですが、プログラマーになりたくて、就職活動をしていたのですが、就職先がまだ見つかりません。 遅まきながら、勉強をして資格をとろうと考えていますが、独学では限界があるので、どこか学校に行こうと考えています。就職活動をしながら、情報処理の勉強が出来る学校でおススメのところがあったら教えてください。

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

専門学校か職業訓練校じゃないかな。 専門学校の方が資格を取るカリキュラムは整っていると思うけど学費が高いのが難点。 職業訓練校は学費が安いけどカリキュラムはいまいちだね。 職業訓練校の入試はもう終わっている地域もあるから急がないとやばいよ。

関連するQ&A

  • 情報処理資格について

    私は今情報系の大学に通っています。今年の春に基本情報処理技術者の資格を取りました。今年の秋にも資格を取ろうと思っているのですが、何をとればいいのかわかりません。 これから就職活動をしなければならないので、就職に有利に働けばいいと思っています。 セキュアドやソフトウェア開発はどのくらい難しいのでしょうか。 その2つ以外でも取ったほうがいいという資格はあるのでしょうか。 ぜひ教えてください。

  • 私の取れる情報処理資格は?

    こんにちは、いつもお世話になっております。 私は今秋、初級シスアドの資格を取得したのですが、次の春試験にも情報処理系の資格を1つ取得したいと考えております。 また、この資格は可能限り難しいものが良いです。(なぜならば、就職活動で私は資格を取得する事で自己啓発の熱意を相手側に伝えたいと思うからです。その為には、ぎりぎりまで挑戦できるようなものの方が相手に伝わりやすいと思います。また、資格そのものの知識で、勝負するつもりはありません。あくまで積極性と自己啓発性を示したいだけです。) そこで、質問なのですが、私が今から勉強して現実的にぎりぎり取得できそうな資格を教えて頂けないでしょうか? ◆現在の状況 上記しました通り初級シスアドを取得したばかりです。その程度の知識と思って頂いて結構です。プログラミングの知識は皆無に等しいです。 デスクトップパソコンを一度ぐらいなら、組み立てた経験はあります。 ◆取得する資格について 私は、システムエンジニアを目指しているので出来るのならば、その内容に沿った資格であれば尚良いと思っています。 ◆これからのスケジュール 私は、現在大学の3回生でこれから就職活動にさしかかってくる時期です。 現在は週5で週に3~5時間ほどの講義に出席しなければならない状況です。来期(来年2月以降は、単位もほとんど揃い週に1~2回、2~3時間ほどの講義に出席するだけで大丈夫です。)また、空いた時間で企業研究やSPIなど就職活動生として最低限の時間は割かなければいけません。 以上の中で開いた時間を全て資格の勉強に注ぐつもりです。 必要であれば、資格の学校に通うつもりです。 できるだけ、多くの回答を頂ければと思いますので、気づいた事は何なりと仰っていただければ、と思います。 よろしくお願いします!

  • 30歳で情報処理系に再就職。。。

    こんにちは。 現在、僕は30歳の専門学校生です。 18歳から27歳(2003年頃)まで正社員で働いてましたが心身ともに疲れて休みがちになり退職しました。 2004年はアルバイトをして、2005年に夜間の情報処理系の専門学校に入学しましたが、持病が悪化して成績が落ちてしまい卒業できない状態になったので中退しました。 2006年に、別の夜間の情報処理系の専門学校に入学して、現在は成績の方は大丈夫ですが、この先は成績が落ちなければ卒業できますが、現段階ではまだ微妙です。 僕は、プログラマー職に就きたいですが、C言語をまだ少ししか理解してないので卒業時までにマスターできれば、プログラマーの道に進みたいです。 だけど、一度、専門学校を中退してる事や、30歳という年齢の事で、情報処理系の就職はできるのか解らず悩んでます。 情報処理系での就職は無理だと確定したら、以前に勤めてた会社に戻ろうかなとも思ってます。 学歴的にも年齢的にも、それとプログラマーとしての実務経験の無い僕には情報処理系での就職は無理でしょうか?。 詳しい人で良ければ教えてください。

  • 情報処理とベンダー資格

    基本情報技術者、応用情報について質問です。 現在30歳のヘルプデスクの私が上記の資格を取ろうと思い、学校に通おうかと考えています。 基本情報は独学でできるとお思いの方もいるかもしれませんが、なんせ理系の情報系の大学を出たわけでもない、バリバリ文系なので、様々な基礎もできていないかなーと感じるからです。特にアルゴリズムなんて、全くわかりません。 今の会社は外資系ということもあり英語を主として使用しています。 PCの言語もすべて英語で英語中心の職場です。それプラスITの知識をもっと増やしたいと考えています。 ここでふと思ったのですが、今後も外資系の職場で勤務したいのですが、基本情報技術や応用、その後のスペシャリストを勉強しても、資格的に何それ?ってなるのかと思いました。特に面接間や上司が外人であれば、CCNAなどのベンダー資格のほうが良いのかなと思いました。情報処理とCCNAだと範囲が違うので比較はできないかもしれませんが。 ちなみにネットワークのことをもっとよく知りたいと思って情報処理のネットワークスペシャリストの資格を取ろうと思いましたが、基本も応用も持っていないことは話にならないと思い基本から勉強しようと考えました。将来はネットワークエンジニアというよりは、ヘルプデスク、プラス、ネットワークやインフラの仕事のin houseエンジニアを目指しています。ネットワークエンジニアのネットワーク構築にも興味を持つかもしれませんが 情報処理とCCNAのちにNPのどちらの資格を取るべきなのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 情報処理系への就職について。

    こんにちは。 僕は現在、29歳で情報処理系の夜間の専門学校(1年制)に通ってます。 C言語の勉強が難しくて、少しか理解できてなくて、まだC言語をマスターしてない自分には情報処理系のプログラマーの職に就くことはできるか不安になってます。 C言語が解らなくても情報処理系の職業には就けるのでしょうか?。 C言語をマスターしなければ情報処理系への就職は厳しいと思ってるのでバックアッププランとして、学業の合間を縫って、他の興味のある分野の職業をアルバイトでもいいので経験しておこうかなとも思ってます。 プログラマー以外でC言語が解らなくても情報処理系の職には就けますか?(オペレーター等)。 C言語ができないと話しにならない業界でしょうか。。 これからのC言語の習得具合で情報処理系の就職は断念するかを決めようと思います。 詳しい人良ければアドバイスお願いします。

  • ソフトウェア開発技術者おすすめ勉強法

    今年秋に受験しようと考えてるのですが、合格された方はどのように勉強していらしたのでしょうか? オススメのテキストなどがあればお教え願いたいです。また予備校などに通われた方の意見もほしいです。 ちなみに私は文系の大学生で、情報処理関係の資格は持っていません。しかし大学の勉強や就職活動の都合上、秋試験にはなんとか合格にこぎつけたいと思っています。 ほんのささいなことでも構いません。よろしくお願いします!

  • 基本情報処理試験を受けようか迷ってます

    来年の就職活動も考え、この3月に資格獲得をしようと思いました。 まだ、情報系の資格試験は受けたことがなく、基本情報処理試験を受けようか と思っているのですが、申し込み締め切りが明日までで、試験まであと ひと月しかないので、申し込もうか迷ってます。 プログラミング言語としては、C、Javaを主に使ってます。 ある程度の基礎知識はありますが、けっこう時が経ってるので忘れている ことが多いと思います。 ・可能性があれば申し込もうと考えているのですが、合格者の方からみて 可能性はあるでしょうか? ・また、試験の勉強にみなさんは何ヶ月くらい費やしましたか? ・また、アドバイスお願いします。

  • ゲームプログラマ志望

    私は専門学校の情報処理科で勉強しています。 ゲームプログラマになるには学校の授業の他にも必要な知識はありますか? また、独学でも大丈夫でしょうか?

  • 理系(情報)の文系就職

    自分は普段プログラミング等の勉強をしている大学1年ですが、正直プログラマーやSEになる気はあまりないのです。この学科を志望したのもとにかくパソコンに強くなりたいというものでした。 普段は独学で経済や英語も勉強していて、将来は外資などの文系就職なども考えています。 実際、文系就職の場合理系の需要はあるのでしょうか? また、こういった自分にアドバイスなど意見を言っていただけると幸いです。

  • 初級シスアドと情報処理技術者の資格について

    初級シスアドか情報処理技術者の資格を今年の秋に所得しようと考えています。 仕事については情報関係しか決まっていないのでどちらを取ろうか迷っています。 大学3年生なので時間はあると思います。パソコンについては素人より少し詳しいくらいです。 初級シスアドと情報処理技術者を取得するためにはそれぞれ1日にどれくらい勉強をすればよいでしょうか? できればどちらも取得したいのですが就職活動などを考えると難しいと言われました。 回答お願いします。