お食い初めの食器セットの保管について

このQ&Aのポイント
  • お食い初めの食器セットの保管について相談です。下の子がお宮参りをしたときに、神社でお食い初めの食器セットをもらいました。しかし、上の子がお食い初めをしたときのものがあり、それを使ってお食い初めをしました。なので下の子の分が新品のまま残っています。こういうものは、どうすれば良いのでしょうか?
  • 子供のお食い初めの食器セットを保管する方法について相談です。下の子がお宮参りをしたときに、神社で新しいお食い初めの食器セットをもらいました。しかし、上の子がお食い初めをしたときのものもまだ残っているため、どうすれば良いか迷っています。これらの食器セットを保管する方法やおき場所についてアドバイスをいただけると嬉しいです。
  • お食い初めの食器セットの保管についての相談です。下の子がお宮参りをした際に、神社でお食い初めの食器セットをもらいました。しかし、上の子がお食い初めをしたときのものもまだ保管しており、どうすれば良いか悩んでいます。子供の子供までは保管期間も長く、おき場所に困っています。お食い初めの食器セットの保管方法や整理の仕方についてアドバイスをいただけないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

お食い初めの食器セット

下の子がお宮参りをしたときに、神社でお食い初めの食器セットをもらいました。 しかし、上の子がお食い初めをしたときのものがあり、それを使ってお食い初めをしました。 なので下の子の分が新品のまま残っています。 こういうものは、どうすれば良いのでしょうか? 子供の子供までは保管期間も長く、おき場所に困っております。 よろしくお願いいたします。

  • akirio
  • お礼率78% (570/724)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.1

親戚やお友達・もしくはご近所さんなどに出産予定の方がいたら、いるかお聞きしてゆずったらどうでしょう? 出産祝いにあげるという事もできます。買えば5000円くらいしますし☆ あとはオークションとか。 オフハウスなど子供服やベビー小物などを扱っているお店に売るとか。

akirio
質問者

お礼

お礼がおそくなり、申し訳ありませんでした。 無事オークションで売ることができました。

関連するQ&A

  • お食い初めセットの販売場所

    職場の同じチームの上司にお子さんが生まれたので、出産祝いを贈ろうと考えています。 上司に何が欲しいか尋ねたところ、下のアドレスのような食器セットがいいとのことでした。 【ひよこのお食い初めセット】 http://www.tounokomichi.com/32_95.html 今週は会社が休みのため、早速その間に購入しようと思うのですが、上記のようなお食い初めセットはどちらで販売されているのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 山梨でお食い初めできる店

    甲府市、もしくはその周辺市町村でお食い初めができる店を探しています。 外で店を探そうと思いましたがネットで調べても出てきません。 こういった場合は割烹のお店に問い合わせてお食い初めメニューを用意してもらうんでしょうか? 食器はお宮参りの時に神社から頂いたのがあり使いたいと思っています。 自宅でお食い初めだけやってあとは外食すればスマートですが、住んでるアパートが狭いため、両家両親に入ってきて欲しくないです… お食い初めを自宅以外でやった方、よければお店を教えて頂けないでしょうか。

  • お食い初めの器をきちんと処分したい

    お食い初めで使った器を失礼のないように処分するには、どうしたらよいのでしょうか? 今年子どもが誕生し、お宮参りした神社でお食い初め用の器一式を頂きました。お食い初めは8月につつがなく終わりました。 この器を、年始にお守りなどとと一緒に神社さんへお納めしようと考えていたのですが、神社に問い合わせたところ「器の引き取りはしていない」とのことでした。 今後普段使いするわけでもなく(離乳食用の器は既に用意してありました)、次の子用といってもその時はその時でまたいただけるでしょうし、記念に取っておこうにも収納スペースがないため、できれば処分したいと考えています。 普通にゴミ袋に入れて燃えないごみに出すというのも気が引けます、失礼のない形で処分するにはどうしたらよいでしょうか。

  • ベビー食器☆

    もうすぐ(1/15辺りに)お食い初めをするために、食器セットを買おうと思っていますが、色々あるのでどこのがいいかわかりません・・これから使っていくのに、お勧めの物があったら、教えて下さい!! ベビーレーベルの物は、トレーニングができていいとか書いてありますがどうなんでしょう? ちなみに、お食い初めは普通の白い食器でいいんですよね?ちゃんとした器の方がいいのですか? (子供3ヶ月)

  • お食い初めって

    再来月出産予定の妊婦です。 少し気が早い気もするのですが、親族が遠方なため、出産後のお宮参りやお食い初めの話をしています。 私は、自身の周囲は生後100日目に普通にお食い初めをやっていますし、「子どもが一生食うに困らない、健康に育つように」という願いを込めて当然お食い初めをやるつもりでした。 しかし実母は、「昔はそんなものやらなかった」「子どもはまだ食べられないのだからお金をかけるだけもったいない」という意見でした。 母にしてみれば初孫なので、喜んでくれると思っていた分、少しショックでした。 それ以外のベビー服やベビー用品、お雛様(女の子の予定)などは楽しそうに選んでは買う予定でいるので、本当にお食い初めという行事に興味がないのかなと思います。 そこで質問なのですが、実母世代の方(60代前半)の時代は、お食い初めなどやらなかったのでしょうか。 最近はいろいろな行事を慣習として派手にやる傾向がある気がしますが(恵方巻きなど)、そういった一種だったりするのでしょうか。 ちなみに実母親族は茨城の出身です。

  • お食い初めのやり方について

    30代男性長男です。 お食い初めを、私たち家族(夫婦+子)と私の両親のみで、私の実家で行う予定です。 妻の両親は呼ばない予定です。 妻の両親はお食い初めの食器を買ってくれるとのことでしたが、招待しないことをいうと、「そっち(私の両親)で準備してもらいなさい。食器は買わないよ。」といわれたそうです(妻曰く)。 私の両親の考えでは、私のお食い初めの時も、母親の両親が買ってくれた食器を使って、父親の両親とのみ行ったので、自分の孫の時もそのやり方でいいのではという判断です(父親の両親とは同居でした)。 ちなみに、先月お宮参りは妻の両親も呼んで私の実家でやってますし、初節句も同様にやる予定です。大きなイベントは両方で小さいイベントは私の両親のみでというスタンスになるかと思います。 私の実家は近くにあり、妻の実家は車で30分ぐらいのところにあります。近いので、お互いの両親どうしの付き合いはイベントごと以外にもたまにあります。 私は招待されないなら買わないというのは、ちょっと冷たいかなあとの思いもあるのですが、みなさんはどのように感じられますか? 私が妻の両親も呼ぶように頼めばと思うのですが、妻の母親がかなり自己中心的な考え方の持ち主でこれまでもたびたびイベントごとで問題発言をして私たちを悩ませているので、そう簡単に呼びたくないという気持ちが私や私の両親にあるのも事実です。 義母の発言の一例ですが、結婚式のアルバムに妻と私の母親が一緒に写った写真が載っていたのに、妻と妻の母親が一緒に写った写真が載っていなかったため、写真屋さんに作り直してほしいと勝手に抗議の電話をしたり、妻が私の母親の実家の墓参りに行ったことがわかると、妻に対して、「知らない人のお墓に行ったの。それは筋違いだよ」と怒鳴りつけたり、私の子どもが出産後の退院時に着る服を私の母親が手作りでつくったところ、私の母親がいるところで、それは着る必要がないと言ってみたり、今度妻が職場に復帰するのですが、「仕事に行っている間はすべて私(義母)がみるから、そっちで(私の母親)に見てもらう必要はない」といってみたり、まあ散々なので・・・。妻も妻で、母親に頭があがらないので結構大変です。

  • お食い初めで赤ちゃんにベビードレス(白)を着せるのは変ですか?

    週末に、初めての子供のお食い初めをする予定です。相談の結果、両親等は呼ばず家族だけで食事を整え、お宮参りでもらった食器を使い、写真などを撮ろうと考えています。 そこでふと、「退院時(お七夜)」「お宮参り」と2回しか使用する機会のなかったベビードレス(白)をもう一度使ってみようかと思いつきました。サイズもまだまだ大丈夫です。 しかし気になるのが、情報を調べていた先で見つけた  「お食い初めの日は、「お色直し」といって白い産着ばかりきていた赤ちゃんに色物の服を着せて祝う儀式を同時に行なう地域もあります。」 という記述です。 地域性があるのは分かりますが(ちなみに私は東京です)、「お食い初めで白を着せるなんて!!」と違和感を感じられる方はいらっしゃいませんか。 あまりに非常識なようでしたら考え直そうかと思っています。 よろしくお願いします。

  • お食い初めについてアドバイスを

    こんにちは。 お食い初めを自宅でやろうと思います。お客様も呼びます。 手料理でやろうと思っています。 以下の料理を作ろうと思っています。 こんな献立でいいのでしょうか? 紅白まんじゅうとかいりますか?? ・赤飯 ・お吸い物 ・にんじんと大根のなます ・筑前煮 ・鯛の塩焼き(購入します) ・刺身もりあわせ(購入します) ・なにか果物 あと、子供用にお膳って用意しましたか? おそらく一回しか使用しないですよね。 子供用にはプラスチックのわりと安めな食器でもいいですよね。あと神社から石を拾ってこようと思うのですが、3つで良いのでしょうか。 いつも神経質な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • お食い初めやりましたか?惣菜で済ます?

    明日子供が生後100日を迎えます。 お宮参りが自分たち撮影で終わったので、100日祝いは絶対スタジオ写真を撮ってあげようと言って、主人の都合が付いた日に早々と撮ってしまいました。 お互いの実家もお食い初めの習慣はあまりなく、私や主人もやってもらっていないし、特にやらなくて良いと言っていたので100日当日はおむつアートをやって終わりにしようと主人と話していました。 ですが今になって、ネット等見ていたらお祝い膳を用意して食べさせる真似をしてあげたくなりました・・・ 離乳食用に食器は用意してあります。 (1)みなさんお食い初めはされましたか?   夕食時間帯にされるものですか?   お食い初めの材料を明日買って全部作るか、赤飯、筑前煮は惣菜で済ませるかも悩みます。 アサリや黒豆、梅干しはあるし、なますくらいなら作れるので何とかなりそうです。 鯛は売ってなかったら鯛型のアップルパイかショートケーキくらいなら作れそうです。 (お赤飯炊いたことがない、煮物苦手、お菓子作りは得意) (2)赤ちゃんがかなりのかまってちゃん&抱っこちゃんで、最近では料理中ずっと前抱っこしています。おんぶすると泣きます。ネムリラもあるのですが夕飯準備の時間帯効果無しです。 皆さんお料理されている時赤ちゃんはどうしていますか? アドバイスや経験等教えて下さい。 折角やっても、お惣菜、じゃあんまりでしょうか・・・。

  • 離乳食食器は?

    今三ヶ月になる子がいます。 まだ早いですが、離乳食について少しずつ勉強しています。 食器についてですが、現在コンビなどのメーカーの専用食器セットを用意するか、 100均などで買って節約するか悩んでます。 皆さんどう思われますか? メーカーものは、滑らないものを選ぼうと思ってます。 お食い初めにも使いたいし、いつも行ってるベビー用品の店が閉店セールをするので、そろそろ決めたいのですが 使い勝手や、お勧めなど教えてください。 また、マグはいつごろから使えますか?