• ベストアンサー

windowsXPでのphpとmySQLの導入方法を教えてください。

windowsXPでのphpとmySQLの導入方法を教えてください。 もしくは導入方法の載っているHPを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.4

#3です。 両方とも使用したことがあります。 使用感ですが、設定さえしっかり終わってしまえば、どちらも同じように使いやすいと思います。 ただ、私が使用したときは、MySQLとPHP間の文字化けが発生し、対処するのに、XAMPPだとiniファイルの位置が判りづらいなと思いました。(あくまでも、個人の感想ですが。) サービスで起動させなかったら、両方とも簡単に試せるので、どちらも一度使ってみることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.3

これも使いやすいですよ。 http://vertrigo.sourceforge.net/ ルートにコピーして、スタートさせるだけ。 ドライブレターによっては、一部修正が有るかも…。

g-inga
質問者

補足

なるほど、こんな素晴らしいものがあったのですね XAMPPとどちらを選べばいいのか迷いますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.2

2php : PHPのインストール(Windows) http://2php.jp/php/install_php_windows.html MySQLデータベースサーバーのインストール Windows篇 http://y-kit.jp/saba/xp/mysqlinst.htm

g-inga
質問者

補足

そのページを拝見しましたが、バージョンなど古すぎて役に立ちませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo999
  • ベストアンサー率64% (34/53)
回答No.1

XAMPP for Windows が手っ取り早いと思いますがダメでしょうか? XAMPP for Windows 日本語版 公式サイト http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html 導入方法も載っています。

g-inga
質問者

補足

なるほど導入方法もわかりやすくていいですね ただvertrigoと比較した場合、どちらのほうがいいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MySQLの導入

    VineLinux上にApache,PHP,MySQLを構築しています。 Apache,PHPまではブラウザで表示させられるようになりましたが MySQLの導入で /etc/my.cnf を設定後 # /etc/init.d/mysql restart Killing mysqld with pid 2297 Wait for mysqld to exit done となってしまいました。 どのように解決したらよろしいでしょうか。 ご指導お願い致します。

  • Fedora 5環境でphpからmysqlを呼び出したい

    Fedora 5環境でphpからmysqlを呼び出せるようにするためにphp-mysqlをインストールしました。 phpinfo();から導入されているかを確認したのですが、phpからmysqlを呼び出すことができません。 どうすればよろしいでしょうか? よろしくお願いします。 PHPとMySQLどちらのカテゴリーがいいかわからなかったので、両方で質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPとMYSQLを使って掲示板を作りたいんですが

    PHPとMYSQLを使って掲示板を作りたいんですが作り方が載っているHPなどないでしょうか?レスができる掲示板が作りたいです。 私はHPをまだ作った事がないのでわかりやすく書いてあるHPがいいです。PHPとMYSQLは本で勉強したんですが、レス付きの掲示板作成が載ってなかったのでここで質問させてもらいました。 よろしく御願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • windowsXP XAMPP(PHP、apache、mysql)の環

    windowsXP XAMPP(PHP、apache、mysql)の環境でローカルでメール送信の確認をするにはどうすればいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPからmySQLへの接続

    PHPからmySQLへ接続しようとしているのですがうまくいきません。 使用しているのはWindowsXP / apache_2.2.11 / php-5.2.8 / mysql-5.1.30 です。 添付データ(サンプルを引っ張ってきて書き換えたものなのでタイトルなどはいい加減です。また、パスワードは伏せてあります)のようなものをつくり実行すると以下のようなエラーが出ます。 Fatal error: Call to undefined function mysql_connect() おそらく「mysql_connect()が定義されていない」というエラーだと思われます。 調べてみると「extension=php_mysql.dllをコメントから復帰させる」というのがベストのようですが、使用しているphp.iniから該当する文が見つけられません。 どのようにすれば接続できるようになるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • PHPからMySQLが動かせません

    PHPからmysqlのテーブルを開こうとした際に Fatal error: Call to undefined function mysql_connect() という一文が出ました。 php.iniのextension_dirのパスは一字一句間違っておりませんし、 extension=mysql.so extension=mysqli.so の二文も追加しました。また、その二つのファイルがあることも確認済みです。 また、phpファイルの構文は以下のとおりになっています。 $link = mysql_connect('ローカルホスト', 'ユーザー名', 'パスワード'); if (!$link) { die('接続失敗です。'.mysql_error()); } print('<p>接続に成功しました。</p>'); こちらもいろいろ調べまして、php_mysql.soとphp_mysql.soがないためではないかなどとかんぐっておりますが、そういった記述は私が調べた限りにおいては見かけませんでした。 php_mysql.soとphp_mysql.soというファイルはなくても、mysql.soとmysqli.soというファイルがあれば動くのでしょうか? 仮にphp_mysql.soとphp_mysql.soというファイルがないと動かない場合、何をインストールすればよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 また、PHPとMySQLはソースファイルを/usr/ports/distfilesディレクトリにコピーした上でポートからmake、make installしました。 マシンスペック OS…FreeBSD6.4 Apache…1.3.14 PHP…5.2.8 MySQL…5.0.92 都合上、バージョンを他のものに変更することはできません。 追記してくれということがありましたらよろしくお願いします。

  • PHP MYSQLのインストール

    できません!。Apacheは入ったのですがPHPが反応しません。 php.ini httpd.confの構文エラーは分かっているのですが、いろんなサイトを検索すると書いてあることが違いどれを参考にしていいのか分かりません。ずばりこうしろと書いてあるサイトはありませんか? PHP5.2.55 Apache2.0.55 MYSQL4.1 windowsXP

    • 締切済み
    • PHP
  • MySQLとPHPがつながりません。

    MySQL5.1 Apache2.0 PHP5.2.4をインストールしたのですが、MySQLとPHPがつながりません。 phpinfoを見ても、libxmlとodbcの間に本来あるべきMySQLがありません。 C:\WINDOWS\php.iniにある、 extension=php_mysql.dll extension=php_mysqli.dll のセミコロンは外しています。 php5ts.dllはC:\WINDOWSに、libmysql.dllはC:\System32とC:\Apache2\binにコピー済みです。 php_mysql.dllやphp_mysqli.dllもコピー済みです。 それでも反映されず、やけくそで各フォルダに全種類dllをコピーしたりもしましたがやはり反映されません。 そして、この状態でWEB上からPHPにアクセスすると、 Fatal error: Call to undefined function mysql_pconnect() in C:\Apache2\htdocs\include\setup.php on line 7 というメッセージのサイトが出てきます。 恐らくphpinfoにMySQLが反映されれば解決すると思うのですが、どのようにすれば良いのでしょうか。 どなたか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MySQLをphpから呼びたい..

    phpから、MySQLを使いたくて、MySQL v5.0をインストールしました。 環境は、OS=Win2000 , PHP V5.2.4 です。 初歩的な質問ですいません。 <?php $link = mysql_connect('127.0.0.1:3307', 'pearusr', 'pearpass'); ?> としたところ、下記エラーとなりました。 Fatal error: Call to undefined function mysql_connect() 環境設定が足りないのでしょうか。 ・PHP.INI に、extension=php_mysqli.dll は入れました。 ・システムのPATHに、C:\PHP を追加しました。 このほかに、なにを確認すればいいのでしょうか。

    • 締切済み
    • PHP
  • PHPのMySQLモジュールのインストール方法

    FedoraCore 4 MySQL 4.1.14 PHP 5.0.4    を使ってます。 PHPからMySQLが繋がらないためずっと悩んでいましたが、どうやらPHPのMySQLモジュールというのがインストールされていないらしいことがわかりました。 これまで、すべてyumで自動的にインストールしてきたため、拡張モジュールを新たにインストールする方法がわかりません。(かなりネットで検索したのですが、rpmで最新版をインストールする方法がわかりませんでした・・・) php-mysqlパッケージを配布しているところと、rpmでインストールする方法を教えてください。m(_ _)mペコリ 一応、これまで実行してダメだったPHPとエラーも書いておきます。 ■PHP <?PHP $conn = mysql_connect("localhost", "usr","pass"); mysql_select_db("kisop", $conn); $res = mysql_query("SHOW TABLES",$conn); if($res){ print("データ獲得に成功しました。"); }else{  print("失敗");  } ?> ■エラー Fatal error: Call to undefined function mysql_connect() in /var/www/html/simple_connect.php on line 5

    • ベストアンサー
    • PHP
24W AF×2 USBアダプターの性能比較
このQ&Aのポイント
  • エレコム株式会社の24W AF×2 USBアダプターについて、EC-AC03WHとMPAACU05WHの性能の相違点について調査しました。
  • 見かけ上では同性能に見えるEC-AC03WHとMPAACU05WHですが、定価には1.3倍ほどの差があります。実際の性能にはどのような相違点があるのでしょうか?
  • エレコム株式会社の24W AF×2 USBアダプターのEC-AC03WHとMPAACU05WHの性能には差があるのか調査しました。定価の差についても触れています。
回答を見る