• ベストアンサー

リカバリー

PCにあまり知識のないものです。 教えて下さい。 昨日パソコンを何年かぶりに買い替えました。 リカバリーディスクを必ず作成して下さいとマニュアルに のっていましたが、いまいちやり方がよくわからなく、 有償(5千円)で、作成したものを送ってもらえるサービスを利用 しようとしています。 パソコンが将来的に壊れてしまった時に、リカバリーディスクが 無いとどうにもならなくなってしまうのでしょうか? 修理に出して、有償で直るものなら、今5千円ださなくても・・・ と思ってしまったんですが、どうなんでしょうか? そんなにPCに依存しているような生活をしているわけでもなく・・・ 非常に抽象的な質問ですが、 何かアドバイスあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.6

メーカーサポートの親切心で、無償リカバリーしてくれる事もあります。 PCが壊れて、何らかの原因でリカバリーも必要な場合は、工場出荷時の状態にしてくれる事があります。 リカバリーが必要無くても、ウィルスがあった場合も工場出荷時状態にしてくれる事もあります。 (保障期間内のNECでは、無償で確実にしてもらえました。 わざと入れていたウィルスだったんですが、勝手に初期化されてました。) HDD故障時は当然リカバリーしてもらえますが、HDD内のリカバリーデータはなくなります。(メーカーにもよると思いますが、NECはなくなります。 保障条件に書いてあったと思います。) リカバリーディスクの作成は、サポートに電話しながら操作すれば良いかと思います。 これは保障期間外でも、リカバリーデータがちゃんと存在していれば対応してもらえます。 ただし電話代は、こっち持ちになるかもしれません。 5千円出すよりかは、安いと思います。 たいがい、マニュアルにちゃんと書いてあるはずなんですが・・・・      

その他の回答 (9)

  • oraora777
  • ベストアンサー率20% (56/268)
回答No.10

とりあえず自分で作れればメディア代の数百円で終わる。 これを質問者がどう見るかですね。 自分で時間を潰して数百円で終わらせるか5千円をかけてもいいのか? >パソコンが将来的に壊れてしまった時に、リカバリーディスクが無いとどうにもならなくなってしまうのでしょうか? 1. HDDが壊れてメーカ修理ではなくて自分でHDDを取り替える場合には必須です。 2. 後、LinuxなどをインストールしてMBRのブートローダ部分を書き換えてしまってリカバリプログラムすら呼び出せなくなって助けを求める人がここのサイトでも時々いる。その場合も必須。 3. リカバリ領域を間違って削除してしまった。メーカ修理に出さずに自分で復旧したい。 質問者がこれらに該当しなければ必要ないかもね。 必要性は質問者がどれだけメーカサポート(修理)に依存するかですよ。

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.9

細かく突き詰めると、メーカーにより対応もバラバラなのが現状。 私なら、取説読んで作っておきますし、必要ならいろんなHDDにコピー して残します。残しておいても2~3年で忘れる場合もあるし・・・。 難しいし、管理、記憶も千差万別でしょうか。 http://stakasaki.at.webry.info/200610/article_4.html 場合によっては、市販ソフトでHDDをクローン化もします。備えあれば 憂いなしなので。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.8

HDD交換前提としたはなしですので、技量がなければそれ相応の対価を支払うことになり 必要なければいりません、あくまでも親切ごころです。 メーカー修理費HDD交換OSインストール50000円近くだと思います、出来なけれはしょうがなですものね。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.7

>修理に出して、有償で直るものなら、今5千円ださなくても・・・ メーカーにもよりますが、HDDの交換修理代で5万円ほど掛かることがあります。 5千円をケチって5万円の修理代を払う覚悟があるならご自由に。

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.5

リカバリーディスクが付属していないのならハードディスク内にリカバリ領域があるものと思います。 起動時に黒い画面にF2やF11キーを押す事でリカバリできます。 リカバリディスク作成は万一、リカバリ領域を間違って削除したりした場合に備えて作成した方が良いと言う事です。 機種により異なります。 説明書にトラブルの場合などの項目を見て下さい。 リカバリ・初期状態に戻す場合の記述があると思います。 PCが壊れたらリカバリ・・・では直りません。壊れたのなら・・。 HD交換、その他の部品が壊れる場合もあります。 新しくHD交換しリカバリディスクを使い初期化・・の際は有効です。 リカバリディスク作成にはCD-R又はDVD-Rドライブが必要です。 作成方法も説明書にあるでしょう? その通りにやれば出来ます。 その前にリカアリ領域があるか、説明書などで確認しましょう。 PCについて詳しくないならせめて機種名を書けばみんな回答がしやすいと思います。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

「パソコンが故障したら、即日買い換える」 これができるなら、別にいりません。 一般的にPCの修理は数日から一ヶ月程度かかるようです。 首都圏なら、持ち込み修理を頼める場合もあるかもしれませんが やはり、そのために一日はつぶれることになるでしょう。 リカバリーディスクが必要になる原因は、主にHDDの異常です。 ひとつはMBRのブートローダーが破壊されるといった症状です。 ひとつはHDD自体が壊れるという症状です。 これら以外はHDD内のリカバリーシステムが利用できます。 後者は、メーカー修理に出してもいいでしょう。 でも、自分でHDDを交換することは、そう難しいことではなく 条件が揃えば、即日復旧も不可能ではありません。 前者は、リカバリーディスクさえあれば、即時復旧も可能です。 ただしデータのバックアップが万全であればの話になります… このデータの保全が非常に重要で、OSの復旧手段としてメーカー修理を依頼すると HDDの中身は出荷状態に戻されるのが通例と言われています。 この場合、データをHDDから取り出す手段は一切無くなります。 必要になってからリカバリーディスクを申し込むという手もありますが 当然、送られて来るまではPCが稼働しませんし… そして、Microsoftとの契約の都合で リカバリーディスクは、恒久的に供給されるものではありません。 (在庫があっても、一定期間を経て廃棄処分されるはずです) たとえば、WindowsMeやWindows2000が付属したPCについては 既に、リカバリーディスクの再発行が打ちきられています。 こういった世代のPCではXPもまともに動かないので HDDの故障でOSを失った時点で、買い替えを余儀なくされます。 まぁPuppyとかはよゆーで動きますけどね… #リカバリーディスクの作り方を理解しようというガッツが無い人が #自分でHDDを交換できるわけないよなぁとは思った。

回答No.3

No2の方もお書きになっていらっしゃいますが、 有償のリカバリディスクを購入しても それを正しく利用できるだけの知識(ないしは技量)がなければ 最終的にさらに追加料金を支払ってリカバリの為の修理に出すことになる可能性が高いです。 ですので少なくとも現時点での有償での購入は、あまりお勧めしません。 また…メーカーにもよりますが、保障期間内の引き取りリカバリー(工場に預けてリカバリしてもらう)は無償のところも多かったりします。 さらに不具合の原因切り分けとしてリカバリを求められる(電話サポートなどに)のですが、結局はハード故障で修理へ…なんてこともよくある話です。 拝読する限り、数日間PCが手元になくてもお困りになりそうではありませんから、何か問題が起こってから、電話サポートと相談しつつ、必要であればその時に有償のリカバリディスクを購入するなり、さっさと修理に出すなり判断する、という手もあります。 (ディスクの値段なんて、後々に買っても大きくは変わらないはずですので) ただ、お時間があるならば今の時点(正しく動作している時点。数週間以内とかでも十分OKです)でサポートに連絡を取り、リカバリディスクの作成方法について助言を受けながら、出来れば自力で作成しましょう。 これは、これもメーカーによるのですが、サポートを受けるのにユーザー登録が必要な場合があること、保障期間が過ぎると電話サポート自体が有償になる場合が多いことからです。なんでも無償で済むうちに使えるものは使わないと損です。商品価格に乗っかってるわけですから。 以下はちょっと脱線して半分愚痴です。 最近、メーカーによってはかなりサポートの質が低下してきました。 また保障期間後のサポートは有償などざらです。 もちろん安く商品を提供するには必要なのでしょうが、ユーザーからすると、トータルではコストが掛かることになりかねないのが納得できませんね^^;

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.2

リカバリディスクを作成しなくてもHDDにリカバリ領域があればリカバリ可能です。 それがなければリカバリディスクを作成しなければいけません。 パソコンはOS(+ドライバやソフトウェア)が無ければただの箱です。 何かトラブルが起きれば出荷時の状態に戻す必要が出てくる場合があります。 リカバリディスクは大切に保管しておきましょう。 有償のリカバリディスクでも良いですが、 自前で作成できるんですからマニュアルをよく読んで手順通りに作成しましょう。 それくらいできなきゃ有償のリカバリディスクでリカバリすることも難しいのでは。

回答No.1

修理等の対価に関しての理解があれば、判断はあなた次第でしょうネ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう