• ベストアンサー

SDカードを使って、PCの画像を携帯に移動ができません;

shakatakuの回答

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.2

http://www.microsd-navi.com/microsd_1/cat493/ 上記参照して該当フォルダに該当のファイル名でないと携帯からは見る事ができません 例:ECM001、ECM002などです 日本語はもちろん好きなファイル名も付ける事ができません ファウル名を変えてやってから転送です docomo auなど各社ファイル名、フォルダ名が違います。

関連するQ&A

  • PCで携帯本体の画像をmicroSDに移動?

    閲覧有難うございますm(__)m PC初心者です 言葉足らずかもしれませんが宜しくお願いします docomoのP02Aという機種を使っています PCを使ってmicroSDの画像を本体へ移動、またその逆を行う事は出来ますか? 最近、microSD内と携帯本体の画像を整理しようとしたのですが microSDが重たすぎて(情けない話ですが画像の入れすぎで)読み込む事も大変です そこでPCを使っての整理を試みたのですが、 microSD内に移動したい画像のフォルダは見つからず 本体の画像は何も見つからず… どちらの画像も一部プロテクト(?)がかかってるのもありますが、かかってないものも多いです 無理だったら諦めて、地道に移動させようと思ってます 説明下手ですいません 宜しくお願いしますm(__)m

  • PCの写真を携帯電話に移動する

    au SH005(シャープ)を使用しています。 普段、microSDカード(4GB)の画像データを、専用コード(充電アダプターと同じソケット)をつかってPCへ写真データを移動していますが、PCの画像データをmicroSDカードに移動することができません。 正確には、パソコン画面上では携帯電話のユーザーフォルダに移動はできています、又microSDカードを携帯電話からはずして、カードリーダーで写真画像をPCからmicroSDカードへ移動も試してみました。 結果microSDカードのユーザーフォルダには確かに写真の移動はできているのですが、携帯電話から見るとフォルダの中には画像がありません、拡張子は[ .JPG ]です。 パソコンからメールで画像添付すると携帯では画像が表示されますが、それでは手間がかかりすぎるので、一度に移動したいのですが… 何が原因なのでしょうか? マニュアルも見てみましたが、原因を見つけることもできません。 ご存じの方がいましたら、教えてください。 m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • au
  • PC→携帯(microSD)のデータの移動が出来ません

      画像を、パソコン→microSDの手順で携帯に入れようと思って、 携帯内で適当なファイルの移動先をPCフォルダに指定して、PCフォルダを作りました。 パソコン上ではAU_INOUTフォルダがちゃんと表示されて、そこに画像を入れたのですが、その後携帯内でのPCフォルダの参照ができません。 携帯内では移動先にPCフォルダが選択できて、パソコン上で確認するとフォルダは作成されているはずなのですが…; 説明が下手ですみません;   

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯のPCフォルダから本体フォルダに移動

    PCからmicroSDに画像をいれ、携帯のPCフォルダから本体フォルダに移動させるとグラフィックというフォルダになりますよね。グラフィックにはデコメとかも入っており、見にくいので他の本体のフォルダに移動させたいのですが、可能でしょうか。 できるなら教えてください。 機種はs003です。

    • ベストアンサー
    • au
  • PCの画像をmicroSDで携帯で見れるように…。

    デジカメで撮った画像をPCへ保存し、その画像を今度はmicroSDに保存して携帯で見れるようにしようと試みたのですが… どうも、上手く行きません(汗) PCからmicroSDへと移動は出来たのですが、その画像が携帯で表示されないです。 携帯と同様のフォルダを作り、画像のファイル名も変えてやってみたのですが…上手く行きません。 カードリーダーではなく、microSDの入った携帯とパソコンを直接ケーブルで繋いでやっています。 機種によっては出来ないものがあるのでしょうか? それとも、何かやり方が悪いのでしょうか…。 因みに携帯の機種はW61Pです。 理解力に乏しい人間ですけど、宜しければご助言よろしくお願いします。

  • マイピクチャからSDカードへ移動できません。

    DOCOMOのSH903iを使っているのですが、 カメラで撮影した画像をmicroSDに移動しようとしたところ、 「移動できません」と表示されました。 1件移動は押せなくなっていて、 選択移動を押すと「選択できません」と表示されます。 フォーマットはしたのですが出来ませんでした。 microSDにコピーは出来るのですが…。 SDにフォルダは作りました。 ちなみにカメラで撮影した画像は ちゃんとmicroSDに移動可になっています。 何で出来ないのでしょうか? どなたかお答えお願いします。

  • 携帯でpcの画像を見る

    先日、携帯を買いました。そこで、付属してきたmicrosdカードでpcの画像を携帯で見たいのですが、AU_INOUTというフォルダに画像を入れたのに、携帯から見ようとするとSDカードのメニューにPCフォルダが表示されません。 どうすれば画像が見れるでしょうか?? ご回答のほどよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • SDカードへ画像移動します。移動先について

    教えてください。 携帯にたまった画像をSDカードに移動しようと思いますが、 SDカード(パナソニック)の移動先は『メモリーカードへ移動』と『デジタルカメラへ移動』どちらのフォルダに移動をしてしたらいいですか。 写真は赤ちゃんでPCからプリントアウトする予定です。 よろしくおねがいします。

  • 画像がmicroSDから本体へ移動できない

    Docomoのp-07bという機種を使っています。PCからmicroSDのPRIVATE→DOCOMO→OTHER→OUD001 のフォルダへ保存してmicroSDを携帯に挿し込みmicroSDの保存データを見ると確かに移動しているのですが、ファイル情報を見てみると「本体への移動不可」と書かれています。色々な画像を試しましたが全部ダメです。 保存先が悪いのか、microSDが合わないのか…microSDは購入時、特典として貰ったものです(2GB)メーカーは解りません。 もう1台のauの携帯CA005には移動できるのですがDocomoの携帯には移動は出来るけど本体へは移動できない… 何ででしょう?

  • 携帯本体の画像をmicroSDに移動させたい

    初めて質問しますので言葉が足りない部分があるかもしれませんがよろしくお願いします。 まず、携帯はdocomoのSH-02Aを使っています。 microSDは以前使っていた携帯から継続して使っています。 携帯のカメラで撮影した画像をmicroSDに移動させようとした際のことです。 携帯で撮影した画像は本体のマイピクチャ(カメラ)のフォルダに保存されています。 本体の容量がいっぱいになったので、microSDに移動させようとしたところできないのです。 1件移動は灰色の文字になり選択できず、選択移動を選ぶと選択できませんというメッセージがでます。 microSDの中身はパソコンに移動させてあるので容量の問題ではないし、 情報表示で本体の画像の詳細を見てみるとmicroSDへの移動は可となっています。 幸いmicroSDへのコピーはできますので以前はmicroSDへコピーしてから本体の画像を削除するというやり方でやってましたが、 画像が多くなり、上やら下やらにある画像をランダムに選んで移動させようとすると、 コピーさせたあとにmicroSDの中では画像が散らばってしまい(撮影された日時の順番なのか、microSDの画像を削除してその空白の部分に入り込んでいるのか) microSDと本体の画像を照らし合わせながら、 どの画像をコピーしたのか確認して削除する作業が大変で困っています。 同じ携帯を持っている家族に聞いてみたところ 同じ症状が起こっているようなので故障などではないみたいなのですが、 この携帯ではカメラで撮影した画像はコピーではなく移動させるのは不可能なのでしょうか? 解決方法やいい方法がありましたら、ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いします。