スポーツ番組の解説は正しいのか?(ボクシング畑山戦)
7月1日の畑山選手の試合を見ていて感じたのですが、アナウンサーも解説者も、
常に畑山選手が優勢のようなコメントをしていました。
もちろん、日本人対外国人の試合で、日本人が解説しているのですから、
多少畑山選手寄りになるのは承知していますが、それを差し引いても
これは畑山選手が勝つ!と確信してもいいようなコメントが多々ありました。
私のようなボクシングど素人の人が試合中の優勢・劣勢を知るのには
解説に頼るしかないわけで、この解説を信じていた私は、
これは絶対勝つに違いない、と思っていました。
試合の翌日、畑山選手がニュース番組でのインタビューに
答えているのをたまたま目にしました。
「試合中に、数ポイント負けてるからもっとがんばれ、って言われたんですよ。」
*あれ?確か解説者やアナウンサーは、畑山選手の方が
数ポイント勝ってる、って言ってたのに。
「相手選手は、試合後半になっても全然スタミナが切れないタイプで、
ほんと疲れを見せなかったんです…」
*え、だって解説者はこの選手は後半スタミナ切れするからって言ってたのに。
試合後半、「これは相手選手疲れてますね~」って連発してなかったか?
試合直後、判定を聞く前に相手選手側が大喜びしていたのを見ても、
戦っていた選手本人やコーチたちは、放送席とはまったく反対の判断を
この試合に対して、していたと思われます。
現場の本当の状況と、解説者の意見が食い違うのは、スポーツ解説では
よくあることなのでしょうか?私はサッカーも野球も、よくわからないまま
テレビ観戦することが度々ありますが、「今の球は打つべきでしたね」と言われれば、
そうか、見逃しちゃダメだったんだ、とそのまま鵜呑みにしていました。
どのスポーツもよくわからない私は、何を見るにしても解説に頼るしかないのですが…
お礼
お礼遅れて大変すみません。 体調を崩していて、ようやくです。 そうだったんですね~ ちょっと間違えていましたが、内容的には想像していた感じでした。 「団体と団体の間には、しがらみが・・」とかいうお話もされていましたよね。 スッキリできて、よかったです。 ご回答ありがとうございました。