• ベストアンサー

Cubase LE4 にて音が出ない。

回覧ありがとうざいます。 maya44eに付属してきた、cubase LE4を使ってエレキベースで録音したりモニタリングしたりと試してみたく、使ってみようと思ったのですが。 VSTコネクションで入力も出力の設定もしているのに、音が出ません。 デバイスは、ASIO 2,0 ESI Maya44e に設定してあります。 ベースの弦を弾くと、「オーディオ状況(デフォルト入力チャンネル)」の、ゲージは反応しているのです。 一体どうしたらよいでしょうか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

やはり入力は問題ないということですね・・・ しかも、設定は間違っていないとなると・・ 実は私も、設定は間違ってないはずなのに音が出ないという状況でした。 で、今は音が出るようにはなっていますが、何をしたかというと VSTコネクションの入出力バスを削除して、再び追加したり、 ESIの「Line」と「Mic」を切り替えたり、 1/2Chに挿していたジャックを3/4Chに挿して「Line」と「Guitar」を切り替えたり・・ もうやけくそにいろいろいじったところ、音が出たという状況で 前と今とで何の設定が違うか?と聞かれても 何が違っていたかわからないんです(汗) おそらく、ソフト面の問題でしょうけど、 Cubase側の問題かESI側の問題かもわかりません。 私の場合は、ESIの「Line」と「Mic」を切り替えたりした辺りで音が出るようになったのですが、 killerhomeさんもこの方法で解決するかどうか・・・

killerhome
質問者

お礼

返事が送れてすみません、音が出るようになりました。 OSを再インストールした後にCubaseLe4をインストールしたら、何故かよくわからないのですが、音が出ました。 CubaseLE4側での「デバイス設定」でダイレクトモニタリングをOFFにして、プロジェクトの方?のモニタリングをONにしていた事がOS再インストール前と違っていました、OS再インストール前は両方ONにしていました。 試しに、先ほど両方のモニタリングをONにした時には何も聞こえてきませんでした。 何度も書き込みありがとうございました、本当に感謝します。

killerhome
質問者

補足

今日、ASIO Full Duplex Driverに変えて音を出してみました。 遅延はありますが、音は出ました・・・。 となるとやはりCubase側の設定ではないと思うのです。 ESI側の設定だと思います・・・いろいろ試してみて成功したらその旨を御礼欄に書き込みます。

その他の回答 (3)

回答No.3

チューナーの針が振れないということは、入力も問題あるかもしれませんね。 esiのソフトを起動してみて入力に問題ないか確認してみてはどうでしょう? OS付属のサウンドレコーダーでも、入力に問題なければちゃんと録音できるので、確認できると思います。 「アウトプットのルーティング」はインサートエフェクトを選択するウィンドウの上の方にありますね。 そこにinとoutがあり、VSTコネクションに表示されているのと一致していますから、使用しているチャンネルを選択します。

killerhome
質問者

補足

入力には問題はないと思います、ESIの方のモニタリングでは音もちゃんと出ます。 OS付属のサウンドレコーダーでも録音出来ました。 アウトプットのルーティング、確認しましたが、設定した通りになっていました・・・。

回答No.2

同じく、maya44eを購入して設定に四苦八苦している者です。 「オーディオ状況」ゲージが反応しているということは、 入力の方は問題なさそうですね。 (私の場合は、入力の方ですら怪しいです・・) とういうことは、出力だけの問題でしょうから 音を出したいトラックのモニタリングをオンにしてみる(スピーカーのマークのボタンです)とか、 VSTコネクションの設定を確認するとかですかね。 maya44eの場合は1/2Chと3/4Chがあるため、VSTコネクションにどちらも表示されているか確認。 どちらも表示されていれば、対象トラックの「アウトプットのルーティング」がスピーカー(ヘッドホン)に接続されているチャンネルになっているか確認した方が良さそうです。 「アウトプットの~」場所はEQとか書いてあるインスペクターというところにあります。 弾きながら出力の確認するのは、大事なベースが机に当たらないように気を使ってしまい、疲れる姿勢になってしまうので、 一旦、サンプル音源を読み込んで、再生しながら音が出る設定を探す方が良いと思います。(経験談w) 私も設定が上手くいっていないので、参考になるかわかりませんが ^^;

killerhome
質問者

補足

同じく購入した方がおられましたか、maya44eは調べてもあまり出てこないので、設定等分かりづらいですよね・・・。 ちなみに入力のゲージは触れていても、VSTプラグインの、ギター、ベースチューナーがあるのですが、それはチューナーの針が触れずに使えていません・・・、これも何かの問題なのかな。 モニタリングはONになってます、VSTコネクションにも表示されてますね。 すみません、アウトプットのルーティングが何処にあるか分かりません・・・。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

maya44eを知らないので、自信ないですけども。 ここのページの http://www.esi-pro.jp/products/MAYA44e/ 日本語ガイドの CubaseLE4 インスト-ル ガイド MAYA44e活用ガイド に書いて有るとおりの設定になってるかどうか、再チェックですね。 特に、Cubase側は特に設定が間違って無くても、活用ガイドの「MAYA44eコントロールパネル」の設定が間違ってたら音が出ない…というのは、オーディオインターフェース一般でよくある話なので。

killerhome
質問者

補足

そのマニュアルは結構読んだのですよね・・・。 そこの設定はどうやら間違っていないようでした。

関連するQ&A

  • Cubase LE4の音量

    私は趣味でベースを弾いています。 最近DTMに手を出してみようと思い、以前購入したZOOM B2.1UについてきたCubase LE4をインストールしました。 一応動作はするのですがひとつ問題があります。 その問題とはMP3の音量です。 CubaseのプロジェクトにMP3を読み込ませて再生すると耳をつんざくほどの大音量で再生されてしまいます。 また、Cubaseの動作以外でもクリック音などのパソコンが動作するときの音なども大きくなってしまいます。 ちなみに、Cubaseのデバイスシステム→VSTオーディオシステムでASIOドライバを『ZOOM G siries ASIO』から『ASIO DirectX Full duplex driver』に切り替えると大音量は防げますがベースの録音はできなくなってしまいます…。 コントロールパネルなどもいじってみましたがまったく直りません。 どなたか、なぜこのようなことになったのか。また、どうしたら大音量が直るのかを教えてください。 お願いいたします。

  • CUBASE LE5 音が入らない

    iphoneにいれてある音源を CUBASEにとりこみたにのですがうまくいきません。 以下状態でやってます。 ・TASCAM US-800にiphoneをつないでます。(SIGランプついててphoneで音きこえます) ・CUBASEのデバイス設定:VSTオーディオシステムはUS-800 ASIO DRIVER にしてます。 ・オーディオ状況に反応ありません。 ほかに何をすればトラックに音をとりこめるのでしょうか?

  • Cubaseで…音が出ない、レイテンシー対処

    DTMは初心者です。 Cubase Leを用いて、MIDI打ち込み+楽器演奏で作曲しようと試みています。 【環境】 PC:Vista Daw:Cubase LE ASIOドライバ:ASIO4ALL その他入れてみたもの:timidity++、MIDI YOKE 【セッティング】 [シンセ] line out ↓ in [Audio Interface]EDIROL UA-3 USB out ↓ in [Vista] 【問題点】 レイテンシー対処のためにASIO4ALLを導入した。 VSTiは発音するのだが、シンセの音がVistaに来ない。 (UA-3上ではinput/outputの信号が確認できる) 調べていくうちに、 ASIO4ALLとMicrosoft GS Wavetable Synthの相性の悪さが原因らしいということを突き止め、 timidity++とMIDI YOKEをとりあえずインストールしたが… この先どうすれば良いんでしょう(TωT) また、デバイス>デバイスの設定>VST Multitruckにある、 ダイレクトモニタリングの部分がグレーアウトしてます。 これもどうすれば…??? 以上2点、みなさんお忙しいかと思いますが、 回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • Cubase LEでVSTiを使うと音が遅れる

    Cubase LEでのVSTi使用について質問があります。 キーエディタで打ち込んだ情報をWindows内臓のMIDI音源で再生した場合は 何の問題もなく再生されるのですが VSTi(Vb-1)に変更した途端にほかのトラックとの音ズレが発生してしまいます。 VSTパフォーマンスのゲージは警告値に達しておらず(むしろ0に近い) どこに問題があるのかわからずに困っています。 このような場合Cubaseの設定を変更することで状況を改善することはできるのでしょうか? 同じ症状を体験した方、Cubaseの使用に詳しい方、ご教授願います。 以下はパソコンのスペックや使用しているVSTiなどです。 ほかに必要な情報があれば調べた上で補足いたします。 CPU:Athlon XP1800 1533MHz メモリ:512MB HDD:250GB VSTi:vb-1、BDFdemo版 よろしくお願いします。

  • CUBASE LE4 で録音ができません

    zoomのG2.1Nuを購入し、付属のCUBASE LE4をインストールしてみましたが録音ができません。接続環境:OS:Vista 32bit メモリー2G, ギターよりG2.1Nu⇒USB⇒PC でG2.1Nuよりヘッドホンでモニターしてます。AISOドライバーをダウンロードし、インストールはできましたが、録音はできません。具体的には録音し演奏してもプロジェクトウィンドウに波形が描かれなく、再生しても無音です。VSTコネクションを確認するとオーディオデバイスにはZoom ASIO Driverが表示されてますが、デバイスポートの欄においてvistaではzm in 01と表示されるところが、USB AudioCODECと表示され選択もできません。そしてituneなどで音楽ファイルも再生できなくなりました。 困ってますので宜しくお願いします。

  • Cubase LE7 ASIOの設定がわかりません

    Cubase LE7がMIDIもWAVもgeneric low latency asio driverで音が出ないので、「ASIO4all」をインストールし、なんとか音を出すことに成功したのですが、作業途中に動画を見たりするときに音が出ず、「バックグランド時にはASIOを開放する」にチェックを入れたところ動画の音は出たのですが、再び作業に戻るとCubaseからの音が出なくなっているんです… ASIO4allを使わずに、または設定を見直すことで上記の症状は改善されますか? それとも諦めたほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。 PC:win7 Home Premium 64bit Cubase LE 7 version7.0.6 bulild2332 (64bit)

  • Cubase LE5について

    最近Cubase LE5を導入しました。 さっそく録音してみたのですがモノラルだと録音がされていませんでした。 なおステレオにしたところ片側だけ声が聞こえる状態でした。 入力と出力をいろいろといじってみたのですが何度やってもモノラルでの録音はできませんでした。 どのような設定にするとモノラルで録音ができるのでしょうか?

  • Cubase LE5ドラム打ち込みで音が出ません。

    Cubase LE5を使用してドラムの打ち込み行った際に、再生しても音が出ない症状についてです。 オーディオインターフェイスは、TASCAMのUS-122MKII使用しています。 ・cubaseデバイス設定 ・VSTコネクション 上記2点についてはUS-122MKIIに設定しており、実際にギターの録音や再生に関しては問題がない状態になっています。 しかし、インストゥルメンタルトラックのHALion Oneでドラムの打ち込みをGM Mapを使って行った際に、再生しても音が出ないのです。 メーターが動かないことから、打ち込みのMain Mixの出力自体が行われていないようなのです。 いくつかサイト検索をして、ドラムマップ設定からチャンネルを10チャンネルからすべてに変更したり、 ドラムマップ設定から出力未接続だったのを、Microsoft GS Wavetable Synthに変えてみたりしたのですが、 全く改善されません。 インターフェイスの方は、ギターの録音や再生に関して問題がない状態であることから特に問題がないかと思うので、 設定に関してご存知の方おられましたら、是非よろしくおねがいします。 DTM初心者なので、出来るだけわかりやすく書いていただけると幸いです(^_^;)

  • Cubase LE4でソフトシンセの音を出していると暫くすると音が鳴らなくなってしまいます

    はじめまして、DTM初心者です。 Cubase LE4のトラック上でZ3TA+を使って音を出してるのですが、起動後暫くは音が出るのですが時間が経つと急に音が出なくなってしまいます。(完全な無音です) この時にLE4にデフォルトでプリセットされているシンセも音が出ない為、Z3TA+の問題ではなさそうなのは初心者ながらも解るのですが。。。 MIDIキーボードを叩くと音量のバーみたいなもの?が音が鳴ってる時は上下に動くのですが、この現象になると動かなくなる為、MIDIキーボードからの信号が送られていないとゆうことなのでしょうか。よく解りません。 機器の接続環境は以下の通りとなります。 ・入力:USBでPC直結しているKORG製nanoKEYの鍵盤を叩いて音を入力しています。 ・出力:TASCAM製US-144をUSB2.0でPC直結させ、US-144にヘッドフォンを接続して聴いてます。 関係があるのか解りませんがPC周りの環境も一応記載しますと、 ・CPU corei7 920 2.67GHz ・メモリ 12G ・OS Vista64bit 上記の通りとなります。 CubaseLE4のデバイスの設定は ・VSTオーディオシステム(ASIOドライバ)にUS-144を選択しています ・「バックグラウンド時はASIOドライバを解放する」にチェックを入れてます。 この現象が発生した際に全ての音が聴こえなくなるわけではなく、例えばCubase LE4上で音が出なくなってもWMPで曲を再生したりするとそのままヘッドフォンから聴こえてきます。なので、別なアプリで音を出すと使えなくなるのか?とも思ったのですが、 コンパネ→サウンド→再生にてUS-144選択→詳細タブ→排他モードにて「排他モードのアプリケーションを優先する」のチェックを外してみたのですが改善しませんでした。 ちなみUS-144はVista64bit版のドライバは入れております。 nanoKEYは専用のドライバがなかったので、KORGサイトから「USB-MIDI Driver for Windows」というのをダウンロードしてインストールしてあります。 知識のない自分では手の打ちようがなくなってしまった為、解る方がおりましたらご教授頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • CubaseでのASIO4all設定について

    はじめまして。 DTMをするにあたり以下のような環境で製作をしようとしているのですが、オーディオインターフェイスがASIO非対応な為「ASIO4all」を使用しようとしているのですが、上手くいきません。分かる方、教えてください。 ・PCスペック OS Windows 7 Home Premium 64ビット CPU インテル Core2 Duo プロセッサー P8700(2.53 GHz) メモリー 4GB(2GB×2) ・Cubase LE AI Elements 6 64bit ・I/F TASCAM US-100 ・ASIO4all 1)デバイス>デバイス設定>VSTオーディオドライバー で「ASIO4all」を選択できるのですが、そこからI/Fを通して音が聞こえません。  デバイス>VSTコネクション>「入力」「出力」の両タブ、オーディオデバイスの「未接続」を「TASCAM US-100」にできません。ここが原因で音が出ないと思うのですが、、、設定方法が間違っているのでしょうか?正しい設定方法を教えてください! 2)どうしてもこのI/Fで製作できないなら新しくI/Fを購入したいと思います。比較的安価でASIO対応なおすすめのI/Fを教えてください! よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう