• 締切済み

神経について

生物についてです。 教科書に「神経繊維が束になったものを神経という」と書いてあったのですが、束になったものを、くっつけている(満たしている)ものが神経鞘ですか?

noname#102284
noname#102284

みんなの回答

  • KYIvan
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.4

末梢神経に限った話ですが、神経の一番外側をまとめて覆っている硬い膜が神経鞘です。神経鞘は神経が引っ張られて伸びきって切れてしまわないようにする役割を持っています。 その内側では・・・ 神経線維(髄鞘も含む)は神経内膜と呼ばれる膜に包まれていくつかの束になっています(いわばこれが間を埋めています)。これらの神経束をまとめて包んでいるのが神経周膜と呼ばれる膜です。神経周膜は外部の物質が神経繊維に入ってこないようにしている防御壁です。 ですから、神経線維が束になったものの間を満たしているのはなにかという質問に対しての答えは、「神経内膜と神経周膜」ということになります。

回答No.3

機能的には、単に「くっつける」のが目的ではなく、 神経繊維を伝達する脱分極のインパルスの伝達速度を 早めるための、絶縁体の役目がメインです。 (速度が重要でない神経には発達してない)

回答No.2

なんとも難しい質問でございます。 神経繊維の定義は、「神経鞘と軸索を総じたもの」ですので、 その間を満たしていると考えると、【ミエリンという脂質を含む髄鞘】ということになりますね。

回答No.1

神経鞘は、有髄神経細胞において軸索と髄鞘のまわりにあります。 ----------神経鞘----------- -----------髄鞘------------ -----------軸索------------ -----------髄鞘------------ ----------神経鞘----------- ってな感じです。 無髄神経に、髄鞘はありません。

noname#102284
質問者

補足

では、神経繊維と神経繊維の間を満たしている物はなんでしょうか?

関連するQ&A

  • ヒトの神経

    ふと思ったのですが、ヒトの神経に色はついているのでしょうか? 又、他の生物は神経が繊維質になっている場合が多いそうなのですが、ヒトの場合も、神経は繊維質で、もろいものなのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 視神経

    生物の刺激と動物の反応という分野で、目について質問です。 光は網膜に達した後、網膜の視細胞は興奮し、 その興奮は視神経を通して大脳へ送られると教科書に書いてありました。 視神経とは感覚神経のことなんですか? 刺激は受容器に行き、感覚神経から中枢にいくと教科書に書いてありました。 だから感覚神経に視神経は入りますか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 有髄神経繊維と「無髄神経繊維」

    お世話になります。 ニューロンから伸びている軸索をカバーする物で神経鞘があり内部は、「髄鞘」という物質があると聞きました。 この「髄鞘」がある神経線維を「有髄神経繊維といって、無いものを「無髄神経繊維」というのです。 「有髄神経繊維は脊椎動物の神経線維 「無髄神経繊維」は無脊椎動物の神経線維・交感神経 また、脊椎動物には有髄神経繊維、無髄神経繊維があるという事でしょうか?^^; だとしたら、交感神経が無髄神経繊維なのはまたどうして? この「髄鞘」はどんな効果があるのでしょうか? という質問をした所 「伝導速度が速くなるのは髄鞘の電気抵抗が高いからです」 とお答えをいただきました。 …せっかくお答えいただいたのですが…電気抵抗と伝導速度の関係がわからないんですよTT 抵抗が無い方が早いのでは?と思うし(哀)また、交感神経で、無髄なのはまたなぜかと。もしかしたら、交感神経は、動物的に「古い機能?」という事になり、野性的(興奮・闘争本能)で原始的な無脊椎に多いとか(また全然違うし)交感神経は緊張時、副交感神経はリラックス(健康浅知恵・泣) 理科の電気の勉強にもどらないといけないかなTT

  • 神経繊維と細胞体について

    灰白質に細胞体が多く、白質に神経繊維が多いと聞いたのですが、灰白質の細胞体は軸作などを持たず、先端の細胞体だけ存在しているのですか?そうすると、伝達ができないと思うのですが・・。それとも、「細胞体が多い」というのは「神経繊維が短い神経細胞が多い」ということで、「神経繊維が多い」というのは「神経繊維が長い神経細胞が多い」ということですか?

  • 神経について

    神経組織=ニューロン(神経細胞)+神経鞘細胞 ニューロン(神経細胞)=細胞体+軸索+樹状突起 神経鞘細胞=神経鞘+髄鞘[有髄神経の場合] 神経繊維=軸索+神経鞘細胞 と考えて正しいですか?

  • 神経細胞について

    神経細胞は体のどこにあってどこで働いているのですか?運動神経は神経細胞ではなくて 神経繊維だと聞いたのですが。人間の体の中にはない神経なのでしょうか? 脊髄などはどうなっているのですか?よろしくお願いします。

  • (1)ホルモンのみあり神経のない生物、(2)神経のみありホルモンのない生物

    (1)ホルモンのみあり神経のない生物、(2)神経のみありホルモンのない生物があれば紹介してください。

  • 筋肉の神経終末

    筋肉を構成する筋繊維には 錘外筋と錘内筋がある。 それぞれの知覚神経 運動神経の末端はどこにありますか? ネットには 1本の筋繊維の運動終盤は1か所である。 筋周膜には 神経終盤がみられる。 錘内筋線維には 知覚と運動神経繊維が巻き付いている。 とありました。 神経終末は、筋膜にあるのでしょうか それとも、筋細胞膜にあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 生物、神経について

    生物、神経について ニューロンは枝分かれをして感覚器につながるものがありますか…? また交感神経は脊髄以外からも出ていますか?? 副交感神経は脳や脊髄から、と学んだのですが… 勉強不足で申し訳ありません… 高校生物をしないまま大学で生物を履修していて;; 回答お願いしますm(__)m

  • 神経繊維

    神経繊維で情報が伝わるにあたって、情報が減衰しないメカニズムを教えて 下さい。