• ベストアンサー

散歩して思ったのですが。

散歩して思ったのですが。 民家に植えられている木が道路まで枝がはみだしていて文旦が実をつけているのですが これは公共の空間の物と解釈して文旦をとってもいいでしょうか? とるとドロボーになりますか? また、これに類する事ですが 家の前のパブリックの道路に鉢植を置いていますが これは、道路ということで持ち帰ったら犯罪になるのでしょうか? 或いは、足で蹴って壊したら?? 逮捕でしょうか? 法律的見地から教えてほしいのですが 多分に高度な政治的な判断になるかとおもいますので よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117169
noname#117169
回答No.1

別に高度な政治的判断になんてなりませんよ。 前者は窃盗、後者は窃盗・器物損壊です。 果物などは例え道路の真上になっていたとしても、樹自体が生えている場所の所有者の所有物です。 よって勝手に取ったら窃盗です。 道路においてあろうが他人の所有物を勝手に持っていたら窃盗、壊せば器物損壊です。

goodmanman
質問者

お礼

ありがとうございます。 高度な政治的判断からするとやはり窃盗罪になりわけですね。 つまり所有権と管理監督義務があるということですね。 ならば、その文旦に自転車に乗っているときに頭をぶつけて怪我をした場合は、 文旦の木の所有者に生じるわけですよね。 同じく道路に置いてある鉢植えにつまずいて怪我をした場合も 同じく置いた家に人に責任が生じるわけですよね。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

こんにちは。 別に民家の住人の所有物だろうが公共のものだろうが関係ありません。貴方のご質問文からは、「公共の物は貴方の自由にして良い」と認識してらっしゃるように感じますが、それは大きな間違いです。 例えば、公道のガードレールを勝手に取っていったら窃盗です。街路樹を引っこ抜いて持ち帰っても窃盗です。言うまでも無く当たり前のことですよ。

goodmanman
質問者

お礼

公共の場所に存在する物は、自分勝ってにゴミとして扱ったらだめなのですね。 ゴミにも所有権があるとい事にもなりますよね。 ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 民家から道にはみ出た高い木の枝から毛虫がいっぱいぶら下がっています…

    自宅から最寄駅までの近道に使う小道があります。 その小道に面した民家から、大きめの木の枝がその道路を覆うようにはみ出ていて(道を歩く人たちよりは高い位置です。)、その枝から小さい毛虫がけっこうぶら下がっていて(歩く人の胸元くらいの位置までぶら下がっています)、道を通るのにかなり迷惑しています。 ご近所づきあいがある程ご近所でもありません(当方マンション住まいです)。 その民家とは全く顔見知りでも何でも無いので、何か良い方法が無いかと困り果てています。 市役所に相談したら注意してもらえるのでしょうか?その場合何課に行けば良いのでしょうか。 近道使わないと駅まで10分くらい遠回りになってしまうので毛虫にぶつからないようにすごい注意しながら通っています;;どうかよろしくおねがいします。

  • 木の枝の伐採の費用について、お教え下さい。

    隣家から、我が家の木について、落ち葉がひどいので枝を切れと苦情を持ち込まれました。 木造二階建ての我が家の裏にある、15メートル程のタブノキで、枝の本数は少ないのですが、一番上の隣家に張り出した大きな枝を切れと言われています。 業者に依頼しなければ、とても無理ですが、この木の三方は、我が家の壁と、隣家との境の塀にほとんど密着しており、梯子などを立て懸けるスペースは、木の脇の、1メートル×3メートルほどの狭い空間しかありません。 隣家の側には背の低い建造物があるため、塀の向こう側にも、幅1メートルほどの空間しかありません。 この場所は四方を住宅に囲まれているので、街路樹を切る専用のトラックなどが近づける道路もありません。 このような悪条件で、業者に枝の伐採を依頼した場合、費用はどの程度になるでしょうか。 だいたいの予想で結構ですので、お教え頂ければ幸いです。

  • 洋風住宅に合う刈り込みの木

    こちらで、初心者向けの植栽を相談に乗ってもらっている者です。 みなさま、ありがとうございました。 街を散歩していたら、 素敵な洋風住宅を見つけました。 そこに、球状に刈り込みした鉢植えの木を見つけ一目ぼれしました。 木の高さは2メートル、鉢の大きさは縦横80センチくらいでした。 私は木に詳しくないので、よくわからないのですが、 1.5メートルくらいの上に真っ直ぐ伸びた幹で(枝分かれしてない) その上に球状の形の枝や葉が乗っかっていて それはそれはおしゃれでした。 (いうならば、綿菓子やペロペロキャンディーみたいな形) とても洋風住宅に似合っていて 葉の色は黄緑で小さめでした。 我が家も木を探しているので 真似をしたいなぁと思っているのですが 洋風住宅に似合う、そんな風に出来る木があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 隣家の樹木に薬剤を撒いて枯らす行為、どんな罪?

    お隣りとの塀の手前の大きく育った木について、隣の奥さんから顔を遭わすたび、枝が侵入して来ているので、切るように求められていました。 位置関係は、わが家のほうが北側で東側が南北に走る道路です。私宅敷地の南東の角と隣家の北東の角が、地下ガレージになって隣り合っています。その上に植えられた樹木です。 お隣りはガレージの上を菜園(20cm~30cmの野菜)にされています。そのガレージの南側に門があり、ガレージを回り込む形で通路が西側へ続いて玄関へと。俗に言う旗竿地で、建物は、私宅からは南西方向に、お互いの建物同士は10m以上離れております。 私は、北側から木の枝が侵入してきたところで日照には全然影響無いと、内心思っておりましたが、言われるたび、「ハイ、ハイ。高枝切りバサミ買いました。」「伸縮梯子買います。」と対応。実際にこれらを買ってあります。 お隣りの奥さんは、菜園の上にわが家の木の枝が侵入していたのが気に入らないらしく、 「邪魔な枝は、どうぞご自由に切ってください。」「今は葉っぱが繁っているので、秋になって葉っぱが落ちたら枝を切りやすいので、その頃に。」と対応していました。 先々月頃から、切った枝をわが家の敷地内に投げ入れるようになりました。 今月になって、何かスカスカ空がよく見えると思っていましたが、先日庭へ出てみると、一本の木は枯れ枝だけに、もう一本は上の方の枝に葉っぱが残っていましたが、根本からわが家の方、北側に傾いておりました。これは、根が痛んで弱って いた為、先日の台風で傾いたのではないかと、推測しております。 今年は記録的な猛暑が続いていたため、散水した先月末には気付きませんでしたが、思い起こせば、この大きな木2本、葉っぱが丸まっていたりしましたが、これは猛暑のせいでしばらく水をやっていなかったからだと思っておりました。 猛暑は、今年だけに限った事象ではなく、我が家の他の多くの植物は、一切異常有りません。 私は、木の根本に薬剤を撒かれたのは間違いないと思いますが、もしそうだとすれば、 他人の敷地に毒物を散布するという許されない行為では・・・。 それと、わが家では、猫を沢山飼っており、そちらへの被害等が心配です。 犯罪としては、器物損壊なのか、もっと重大な犯罪のように思いますが・・・・。 何か良い対処法がありましたら御教授願います。

  • 民家の庭の蛇口からの漏れが気にって

    道路沿いにある民家の庭にある 蛇口のパッキンが悪くなっているらしく常時水が がチョロチョロでています。水もれは庭に流れださないようホースで小川に流してあります。 この地区は元は田んぼの多い地区だったようで、あちこちに小川や水路がありますので、 そこから引いた水をひいて、水道形式で使っているのかもしれませんが、 公共水道も完備しているので、見ただけではどちらか解りません。 散歩で通る道ですので、家の人とは面識もありませんし、庭での姿をみたこともないので、 留守かもしれません。 つい主婦感覚で公共水道だったら、勿体ないなと思ってしまいます。市水道だったとしてもこの程度だったら、 たいした料金にもならないものでしょうか? 最近蛇口が閉まっているか勝手ながら、確かめてみますとちゃんと閉まっているのですが、 水はでているのです。 井戸か小川からひいているのであればコストもかからないからそうしているのかもしれません。いらないお世話のきもしますが、気になったのでお尋ねしました。

  • 道路・堤防管理によって排出される刈草の処分方法の現状

     道路の維持、堤防の草刈、公園管理のせん定枝などの公共事業によって排出される刈草や伐採木は、現状では一般廃棄物または産業廃棄物のどちらで処分しているのでしょうか。あわせて、発注者は仕様書でそれらの処分方法まで明記するものなのでしょうか。または、受注業者が独断で判断するものなのでしょうか。また、発注において地域や担当者によってそれらの対応は異なるのでしょうか。  それらの処分方法の現状をご存知の方、お教えください。

  • 道路・堤防管理によって排出される刈草は一廃?産廃?

     道路の維持、堤防の草刈、公園管理のせん定枝などの公共事業によって排出される刈草や伐採木は一般廃棄物でしょうか、または産業廃棄物なのでしょうか。問題は、一般的にそのような業務は外注となるため、民間業者が処理・運搬することとなります。この場合、排出者は業者であるのかまたは発注者(役所)であるのかによっても法的解釈が異なると考えられます。  私は法律に関してまったくの素人ですので、このあたりのことが分かりません。ご存知の方、お教えください。

  • 長久手市は、最近、「犯罪」が増加しているそうです?

    友人、曰く、窃盗集団が「高速道路」をうまく活用し高速で移動し車の窃盗を繰り返すそうです。また、「空き巣」も増加しているようです。車の「ホイール」及び「タイヤ」も盗まれるので注意した方がいいそうです。野菜の苗や植木も盗まれるので注意してくださいとのこと。また、「野菜専門の泥棒」が最近、現行犯逮捕されましたとのこと。さらに「図書館の本」も万引きされるそうです。「賽銭」も盗まれたとか。 以上、犯罪多発都市「長久手市」からでした。

  • 形式犯

    先日の民主党代表秘書の逮捕の際に、記者会見での小沢代表や、ワイドショーでは(今度民主党の「政治資金問題をめぐる政治・検察・報道のあり方に関する第三者委員会」の委員になった)郷原元検事などが盛んに言及していた「形式犯」というのは、他の犯罪と何が違うのでしょうか? Wikiでも調べてみたのですが、保護法益の有無というのがよくわかりません Wikiの「危険犯」の例に挙げられている通貨偽造罪と比べてみても、企業と政治家の間の金の流れの監視を困難にしようとした今回の事件は、放置すれば、偽造通貨の流通による通貨の信用失墜同様、贈収賄の抜け道になって政治に対する公共の信用を傷つけることになるんじゃないかと思うんですが、そういうのは社会的な法益にはならないんでしょうか?

  • 門を開けて侵入してくる人

    戸建てに住んで8年、二つの道路に面している家なんですが、敷地内に引っ越し当初から頻繁に人が入ってきて迷惑しています。あまりにひどいので裏門(ほとんど私達は使わない)には針金も巻いて扉を開けられないようにしていました。 今日隣家が木の伐採を業者みたいのを呼んで切っていました。その時点で門はいつも通り閉じられていました。隣家が木の伐採をする際いつも無断で人の敷地に侵入してくるんです。 以前は完全に敷地内にいたので注意しました。今回も用心していたんです。 その後案の定、門は勝手に開けられていました 業者に注意しに言ったら 「何言ってるんですか、しりませんけど」「開けてないし、侵入もしていません」と4人いた業者全員が何回問い詰めても認めませんでした。まるで私がおかしい人のように否定を続けました。 私は「あなたたちのしてることは犯罪ですよ。泥棒と一緒ですよ。人の敷地に入る際は断りを入れるべきですよね。二度と入らないで下さい。」と言い、家に入りました。 その後隣家の人が敷地に入っていいか聞きに家迄きました。 でも謝りもなく。私は「入らないで下さい」と伝えたのに、また閉めた門を開けて侵入していました。 これは犯罪にはならないのでしょうか。気持ち悪くてしょうがないのですが。