• ベストアンサー

皆さんは、「まんじゅう茶漬け」を知っていますか?

森鴎外が好きだったらしい「まんじゅう茶漬け」です。 どう作るかというと、ご飯の上に、こし餡の薄皮まんじゅうを割り入れ、その上からお茶(煎茶)をかけて、ほぐしながら食べるというもの。 知っていますか? 食べてみたいですか? 味的には、お汁粉みたいだそうですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106103
noname#106103
回答No.4

>森鴎外が好きだったらしい「まんじゅう茶漬け」 は知らないのですが、それ様のものは食べたことがあります。 はっきり覚えてないのですが、旅行先の、 多分、京都の茶寮?のような所で食べたと思います。 大学生だったので、10数年前頃です。 名前はそんなにダイレクトじゃなかったです。 でも、「これって、おまんじゅうのお茶漬けだよね」 と笑ったのは記憶してます。 お味は、そこそこ美味でしたが(香ばしくすっきりしたお汁粉味?)、 私は食感がダメでした。 ご飯の食感がどうにも気持ち悪かったです。 もう食べたいとは思いません(笑 そうですか、森鷗外が・・・、 勉強になりました。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、現存していたんですね。 「鴎外茶漬け」とでも銘打って売り出したら、話題にはなるでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#119788
noname#119788
回答No.9

>知っていますか? 「トリビアの泉」で放送されているのを見て、知りました。 >食べてみたいですか? 森鴎外の他にあと二人、「おいしい」という人がいたら、チャレンジしてみます。まずそうだけど、ちょっとだけ興味があったりします。(笑)

localtombi
質問者

お礼

そうですか、トリビアでもやってましたか! おいしいのか試したいけど、微妙です。 饅頭次第だと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.8

こんにちは。 <知っていますか? 聞いたことはある気がします。 <食べてみたいですか? うう・・もち米なら・・・。 よほどの甘党だったのですね、森鴎外ってひとは。

localtombi
質問者

お礼

もち米! どうなるんでしょうね? なおさらお汁粉っぽくなるかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#106103
noname#106103
回答No.7

No.4、訂正です。 ×旅行先の、多分、京都の茶寮?のような所  京都は誤りです。 ○旅行先の、多分、鳥取か島根の茶寮?のような所

  • mesex
  • ベストアンサー率6% (8/116)
回答No.6

読みながら「えぇ~っ!!!」って言っちゃいました。 そのくらい気持ち悪いしまずそうです。 知らなかったです。 絶対食べたくないですね・・・。

localtombi
質問者

お礼

ちょっと一歩踏み出せない感じですね。 イメージ的には、お葬式の時に配られる上用饅頭(葬式饅頭)っぽいものがベストらしいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.5

そんな、主食か間食かわからないもので満足するなんて、「甘い」と思います。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、確かに甘いことだらけです・・・ だらけてしまいます。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.3

どこかの地方食でしょう。 お雑煮に餡入りのお餅入れる地方もあるしね。 食べたいとは思わない。 パイナップル入りの酢豚とかフルーツサラダとかいった甘いものは“食事”のおかずとしては苦手。

localtombi
質問者

お礼

確かに酢豚とかサラダにフルーツが入っていることがありますね。 私もちょっと違和感を覚えます。 これはご飯と混ぜるという発想がすごいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>知っていますか? 知りませんでした。 >食べてみたいですか? あまり食べたいとは思いません。 へぇ。。。とか、ほぉ。。。というのが 素直な感想です。

localtombi
質問者

お礼

私も、へぇーという感想です。 お汁子の変形と考えれば、手軽に楽しめるかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • 10pt
  • ベストアンサー率6% (21/341)
回答No.1

うん。

localtombi
質問者

お礼

単刀直入に回答を頂きましたので、単刀直入に食べてみましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「水茶漬け」はお好きですか?

    「水茶漬け」はお好きですか? お茶漬けと言えば、熱いお茶をかけてフーフーしながら食べるのが一般的ですね。 冷たいお茶や冷たいお水で食べる「水茶漬け」もありますよね。 私は、暑い日が続くとムショーに水茶漬けを食べたくなります。 冷たい煎茶でも、お水でも好きです。 さて、 1.皆さんは「水茶漬け」はお好きですか? 2.冷たいお煎茶・麦茶・冷水…何をご飯にかけていますか? 3.何をおかずにして食べますか? 4.オススメのおかずや食べ方はありますか? 皆さんの好みや食べ方をお聞かせいただきたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 白飯にお湯をかけるお茶漬け?

    田舎に住む友人宅に、東京から親戚の子供が来ているそうです。 食欲がないのでお茶漬けを食べたいと所望され、焼きタラコと海苔をご飯にのせてお茶(煎茶)をかけてあげたところ 「おぇ~キモい!ご飯にお茶をかけるのかよ? 普通はお湯だろ???」 と言われて、慌てて作り直したそうです。 友人から電話で「東京ではお湯を使うの?」と問い合わせがあり、 「こっちではお茶を使うけど、お茶漬けだから、普通にお茶でよいのではないの?」 と答えたものの、ひょっとしたら地方によってはお湯をかけてお茶漬けと呼ぶところがあるのではないかと思い、質問させていただくことにしました。 変わりダネ以外で、一般的な普通のお茶漬けでお湯を使う地域って、ありますか?

  • なるとがついたお饅頭を売っているところご存知ないですか?

    連休のお土産で、家族が会社からお饅頭を1個もらって帰ってきました。 知らない間に机においてあったそうで、誰からのものか知らないといっています。 とても変わったお饅頭なので、是非これを売っているところを知りたいと思うのです。 普通の茶色い皮の薄皮の温泉饅頭に(中はこしあんのようです)、白くて、ピンクのうずまきが書いてあるなると型のお菓子(だと思います)が突き刺さっているんです。突き刺さってるといっても、パッケージしてあるので、なるとはほぼ斜めになって倒れてしまっているのですが。 画像をお見せ出来たら話が早いのですが・・・ どなたかご存知ないでしょうか。

  • お茶漬けの食べ方について

    お茶漬けの食べ方についてお尋ねします。 皆さんは市販のお茶漬けを食べる時にご飯にお湯だけかけますか? それとも熱いお茶を市販のお茶漬けにかけて食べますか 私は熱いお茶をお茶漬けにかけます。

  • お茶漬けは,お茶?お湯?

    お茶漬けは「お茶」をかけるからお茶漬けと思い,いつもお茶をかけています。 お茶漬けの素はいろいろな味付がされていますが,これらは「お茶」と「お湯」どちらをかけるのが 正解なのでしょうか? 永谷園のお茶漬けは,お茶粉(粒)が入っているので「お湯」をかけるのが正しいという人もいます。 メーカーの意図はどちらなのでしょうか?

  • 簡単なうに茶漬けのレシピを教えてください!

    うにを昨日、友人からいただきました。 旦那はうに茶漬けが食べたいと…。 ごはんの上にうに+刻みのり+わさび+三つ葉で お茶をじゃー…だと味気ないですよね?? もう一工夫必要な気がします。 私はうにが嫌いで、うに茶漬けを食べたコトが なくて、味のイメージが全然できません。 高い食材だけに失敗もしたくなく… 是非、みなさんのお知恵を拝借できればと思っております。 正味期限は今日中なのです。。。宜しくお願いします!!

  • お茶漬けにかけるのは、日本茶?お湯?水?・・・

    お茶漬けは、元々は白湯や水が一般的だったそうですが、煎茶や番茶を用いるようになったのは江戸時代以降だそうです。(Wiki) ・・・ということは、歴史的な経緯では、お湯でも水でも日本茶でも何でもいいということになりますが、皆さんが普段食べる時は何をかけていますか?

  • もみじ饅頭を安く大量に仕入れたい

    こんにちわ、もみじ饅頭の製造販売にかかわっていらっしゃる方はいませんか? というのも学際の店だしで揚げもみじをやろうかと思っています。 1000個ほど安く仕入れたいのですが、そういう注文を受けてくれる業者さんを知っている方はいませんか?全国といません。 味はこしあん、カスタード、チョコです。 よろしくお願いします。

  • 夏のお茶漬け

    皆さん暑い夏をいかがお過ごしでしょうか。 私は最近冷たいお茶漬けに、はまっておりまして、持参した弁当のご飯を会社の冷蔵庫に保管し、昼になると、冷たいお茶(緑茶またはウーロン茶)をかけて食べるのが楽しみの一つです。 暑いからと言って冷たいものばかりを食べるのは良くないと思い、電子レンジでご飯を少し温めて、冷たいお茶をかけるも結構いけます。 トッピングはお茶漬けの素であったり、塩昆布だったり佃煮昆布だったり、安価で手軽な物ばかりです。 冷たいお茶に合うトッピングがあれば教えてください。 お茶の種類はこれでって言うのもあれば合わせてお願い致します。

  • お茶漬けにかけるのは、お茶ですか、お湯ですか

    以前も同じ質問はありましたが、もう2年以上あいているのでよろしいでしょう。 昔、何かのテレビ番組で、質問に対して100人のお客さんにボタンを押してもらうというのをやっていました。 そこで出た質問 「私は、お茶漬けに (お茶でなく) お湯をかける」 YESの人はスイッチ・オン! この結果の人数がけっこう多かったんです。はっきりは覚えていませんが、少なくとも30人以上、もしかしたら50人にせまる勢いだったかもしれません。 私はといえば、「お茶漬けは、お茶をかけるから『お茶漬け』。お湯をかけたら『湯漬け』でしょうが」と、納得いきませんでした。 進行者も同じようなことを言っていて、「湯漬けじゃないの、それは?」とお客に聞いていましたが、どうやら彼らは「湯漬け」という言葉自体を知らないようでした。 ……にしたって、なんで「茶漬け」でお茶をかけないのだ!? 彼らの頭の中で、「お茶をかけたごはん」と「お湯をかけたごはん」がどう分類され、収納されているのかは、結局のところはっきりしませんでした。 そこであらためて、この場を借りてみなさんに質問です。 あなたは、お茶漬けに、お茶をかけますか? お湯をかけますか? ちなみに、私は「お茶漬け」(お茶) も「湯漬け」(お湯)も、どちらもやります。が、「お茶漬けには?」と聞かれたら「お茶」と答えます。 お湯をかけるという方は、「なぜお茶をかけないのか」、「お茶をかけたものとお湯をかけたものをどう区別しているのか」もぜひお聞かせください。 よろしくお願いします。