• ベストアンサー

Ipodの曲をIpodに

xm6766の回答

  • xm6766
  • ベストアンサー率51% (273/535)
回答No.3

再び#No.1です。 先にも書きましたが、iTunes→iPodへ一方通行、 iTunesありきのiPodなので残念ですが無理です。 今の状態でiPodを接続して「同期」するとiPodのデータはiTunesどおり 一曲も入っていない状態になります。ご兄弟3台分、同じ状況になります。 しかし、今までこの使い方で曲の追加や削除、充電はどうしていたのでしょう? 「接続した時に自動で同期する」にチェックが入っていなかったんでしょうね・・・。 今回Classicの120Gを購入されたそうですが、単純に言って PCのハードディスクに120G分、iTunesに割り当てられなければ iPodを使い切れないということです。 500G位の外付けハードディスクを買うしかなさそうです・・・(汗) 最後にiPodからiTunesに曲をもどす裏技ソフトはあるらしいです。 著作権の問題で正規の方法ではないので、私もよくわかりません。 「iPodからiTunesへ曲を~~」など、過去の質問から検索すれば いくらでもヒットするはずです。 今一度、iTunesとiPodの使い方をおさらいすることをお奨めします。 http://www.apple.com/jp/itunes/how-to/#video-started

Loco41mexi
質問者

お礼

3回目のかいとうありがとうございます!!やはり無理ですか…まーそれはしょうがないですね。 兄弟今のところこれで通常に動いてます。「接続した時に自動で同期する」はどこでチェック入れたり入れなかったりすんですか??これから曲が消えないために教えてください。 これから最後に教えていただいたのを探してみようと思います。本当に色々とありがとうございました!!

関連するQ&A

  • iPod classicの購入を考えてます

    今iPod nanoの第5世代を使っています。 私は曲を結構入れるほうでなんとか nanoでもっていたのですが最近 ちょっときびしくなってきました。 なのでクラシックを買おうか迷っています。 クラシックだと160GBと容量もでかいので… クラシックを使っていて不便なとこなど あれば教えてください。 よかったことも書いていただければうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • ipodを新しく買いたいけど以前入っていた曲をそのままにしたい

    ipodを新しく買いたいけど以前入っていた曲をそのままにしたい iPod nanoの二世代目を使っていますが動画を見たいので classicにしようと思います。 nanoに入っている曲はそのままで、これから入れる曲は classicに入れたいのですが、そんなことはできますか? iTunesを2つ「nano用」と「classic用」みたいな感じにはできますか? よろしくお願いします。

  • ipod(参考までに)

    自分は今、ipod(nano<2G>)を使っていて283曲(1.23GB)使用しています! 参考までにipodを持っている人はどの型を使っているかと何曲くらい使用しているか教えて下さい!

  • ipodについて教えてください

    ipodの購入を検討しています。 ipod classicを購入しようかと思っていたのですが、 ipod nanoの方が人気というか完成度(?)が高いらしいので 「断然nano!」とおっしゃる方が多いみたいで迷っています。 今のところ、nanoとclassicで考えています。 classicは容量が多いのが私にとってかなりの魅力です。 そこで、nanoとclassicのメリットデメリット、またすでに持ってる方は 実際使ってみて便利だった点とか、不便だった点などを教えてほしいです。 結構聴く曲数が多い方だと思うので、やっぱりclassicかなあと思ってみたり、 でもやっぱり安さと音質の良さ(と聞いたんですが)をとってnanoかなあとも思ってみたり・・ ずっとMDだったので、80GBとか4GBとか聞いてもいまいちピンと来ないんです; あと第●●世代、という種類はかなり安いみたいなんですが それはnanoやclassicや、shuffleなどのシリーズと一体どう違うのでしょうか?? いろいろ質問してすみません; ipodに詳しい方いたらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 曲が送れない;;(iPod nano)

    iPod nanoの第3世代の4GBを買いました。それでiTunesに曲を覚えさせたんですが、そこからnanoに曲を送る方法をおしえてください!説明書みたいのをみたんですが、イマイチわかりませんでした・・・・。

  • ipod nano 4GBと8GBどっちがオススメ?

    4GB:収録曲数1000曲 ビデオ収録時間4時間 8GB:収録曲数2000曲 ビデオ収録時間8時間 ipod nanoは運動してる時専用に使います。曲数より動画をたくさん入れたいです。 しかし、iPod classic 160GBをいずれ買う予定です。 iPod classic 160GBは衝撃を与えると壊れやすいみたいなんで、運動専用には使いません。 最初は一番安いipod nano 4GBを買っておいて、後でiPod classic 160GBを買います。 4GBと8GBどっちを買った方がいいでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • iPodに選んだ好きな曲を入れることはできますか?

    とうとう使っていたiPod nanoの空き容量がなくなり 全曲255曲が入らなくなってしまいました。 そこで質問なのですが 自分が選んだ好きな曲だけiPod nanoに 入れることはできるのでしょうか? 良ければ方法も教えていただきたいです! よろしくお願いします。

  • 2台のiPodの使用について

    現在私は、初期に販売された白・黒の2色のバリエーションのある iPod nano(4GB バージョン1.1)を使用しています。 またiTunesはバージョン6を使っています。 先日、中古のiPod classic(80GB バージョン1.1.2)を手に入れました。 iPod classicは動画専用にしようと考え、 iPod classicをiTunesに接続したところ、バージョンが古いため更新してくださいとメッセージが出ました。 私は現在のiTunesが気に入っており、できれば今のままで使っていきたいと考えています。 質問なんですが、 (1)iPod nanoには現在のiTunes(バージョン6)を使用したまま、   iPod classicにはバージョンアップされたiTunesを使用する。 (2)iPod nanoには現在のiTunesに入ってる曲を入れ、  iPod classicには曲は入れずに、動画のみを入れる。 これら2点が可能なのかどうかを教えていただけないでしょうか? もし可能だあれば、方法などの詳細を教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。 最後まで見ていただきありあがとうございました。

  • ipod内の曲の消し方

    ipod nano(2GB)に入ってる曲を消したいのですが消えません。iTunesの中で削除して、ipodを接続してもipodの中では消えていません。どうすれば良いのでしょうか?教えて下さい! ちなみにパソコンはWinです。

  • iPodとiPod nano・・・

    iPodかiPod nanoを購入しようと思っています。 (1)アップルの商品解説も見ましたが・・・  自分が持っているCD、又、その中の曲を選んで、 iPodやiPod nanoに移すことはできるんですよね?  レンタルCDからも出来ますか? (2)iPod nano(500曲)って結構あっという間ですか?  私は、クラシック音楽、オペラ、ミュージカルなど。1曲が長いものや、CD2枚(各20曲程度)でお話になっているものをよく聴いています。 (3)前にも述べたように、私はクラシック音楽、オぺラ、ミュ ージカルなどをよく聴きます。  ネット上で音楽を購入するところに、これらの分野 の音楽は揃っているのですか? (4)iPod重さは気になりますか? (5)皆さんが普段、iPodやiPod nanoを使用している中で、良い点、悪い点など、あれば教えてください。 又、ぶっちゃけどっが良いですか? (6)音質は、MDと比べてどうですか?   人間の耳でわかるモノなのでしょうか? 質問に統一性がありませんが・・・宜しくお願い致します。