• 締切済み

家族に内緒で、消費者金融を利用しようと思っています。

Choco11111の回答

回答No.3

むじん契約機で契約を締結した際は、自宅に郵送物は送られません。考えられる郵送物は、(1)入金明細書、(2)融資明細書、(3)主契約後に契約を変更した際の契約書控え。(1)~(3)すべて事前に連絡しておけば、郵送は避けられます。すなわち、心配されている家族に知られることもなく、利用可能です。但し、入金期日を過ぎて放置しておくような人には請求書が行くかも知れません。私は元業界人ですが、家族に内緒で利用している人が殆どで、取引をしているうちに利用が知れてしまったという人が沢山いたのを憶えてます。払える範囲であれば借りること自体は問題ありませんが、銀行で借りても、闇金で借りても、大変なことになるかどうかは、本人の強い意志の問題です。

関連するQ&A

  • 消費者金融を利用しているか

    家族が消費者金融を利用しているかを 調べたい場合はどうしたらよいのでしょうか? 自宅に支払いの請求が来ているのを見たのですが どこにどれぐらいあるのか知りたくて。

  • 消費者金融の利用明細

    同居している者が消費者金融のカードを持っている事が分かりました。現在利用しているのかどうかは分かりません。 もし利用している(借りている)とするならば、その利用明細というのは家に送られてくるのでしょうか。 今のところそのような郵便物は届いたことがありませんが、WEB上で確認する方法などがあるのであれば郵便物の有無だけでは判断できないと考えています。 返済を早めにすれば(例えば当月中に返済など)利用明細は届かないのか・・・カードを見るまでは全くそのような様子は見当たらなかったため、驚いているというのが現状です。消費者金融の利用明細とはどういう仕組みになっているのかを教えて頂きたいと思っています。 それとも利用明細のほかに消費者金融を利用している事を示すものがありますでしょうか・・・。

  • 消費者金融の契約について教えてください。

    消費者金融の契約について教えてください。 20万円ほどの借入を考えています。 アコムとかアイフルのHPを見ていると、簡単に契約できるみたいなのですが、 契約後、契約書とか利用明細が自宅に送られてくるのでしょうか? もしくは自宅に電話があるとか? 今回家族には内緒で契約しようと思っています。 自宅に何らかの連絡があるとバレるのでまずいなと、思っています。 よろしくお願いします。

  • 家族の消費者金融を使わせないようにするには?

    大変困っています。 家族が勝手に消費者金融のカードを作って借金をしています。 まだ、気づかないふりをしていますが。 以前にも見つけて注意・返済・破棄しました。 こういったものは注意しても直らないと思うので、どうにか消費者金融から借りれないようにしたいのですが、簡単にカードを作れてしまうと聞きます。 何か良い方法はございませんでしょうか?

  • 消費者金融から請求書が!

    消費者金融「ア○ム」から請求書が来ました。7年も前にすんでいた地域の「アコ○」から。 内容は 「45000円を無人契約機か○コム店頭にて支払いして下さい」 というものでした。 ですが全く身に覚え無し。 請求額45000円の内訳が書いていない(利用手数料とか利息とか遅延損害金とか)のも怪し過ぎ。 ホントにアコムかどうかも怪し過ぎ。 これ、放っておいてもよろしいのでしょうか? それとも警察か、どうか相談する機関があれば届けた方がよろしいのでしょうか?

  • 消費者金融の完済証明書

    住宅ローンの条件に消費者金融の完済証明書が必要なのですが、家族には内緒の為自宅郵送と勤務先郵送以外で入手する方法ありますか?? 残高ゼロの利用明細と、カードを住宅ローン契約時に持って行くのは意味ありませんか??

  • 家族が消費者金融から借金

    家族が消費者金融から借金をしているようなのですが教えてくれません。調べる方法はないでしょうか。

  • 消費者金融からの借入れ(家族の返済?)

     先日、父が亡くなり書類を整理していたところ、某有名消費者金融からの基本契約証書というのがでてきました。カードも出てきました。 見つけた分で3社と契約しているようです。  どのくらい借りて、どのくらい返しているものか、知っておかないと不安で仕方がありません。ただ、インターネット等で確かめる場合、パスワードがわからないと、契約内容を確認することができません。 パスワードの届けは、実際に消費者金融に出向いて、再発行してもらわないといけないのですが、こちらの正体(というのも変ですが)知られてしまうのも、怖いです。  この場合、どうしたら確認することができるのでしょうか。また、 支払いが完了していない場合、家族で支払わないといけないようなことになりますか?  回答よろしくお願いします。

  • 消費者金融の申し込みとキャンセル、影響について

    消費者金融の申し込みとキャンセル、影響について 先日、アフィリエイトのキャッシュバックが利用したくて消費者金融に申し込みをしました。 無人契約機で在籍確認等済んで最後のカード発行前、限度額の調整等の段階で怖くなり、 やはりキャンセルしますと伝えてキャンセルしました。 このように申し込みを途中でキャンセルした場合でも、その後の他の審査(住宅ローン?、 クレジット等の審査)に影響しますでしょうか。 また現在持っているカードの限度枠や利用に影響しますか。 ご回答お願いいたします。

  • 消費者金融の需要について

     私は、消費者金融からお金を借りたことはないのですが、昨今、無人の消費者金融の店舗やCMを、今までよりよく見かけるようになりました。  で、よく分からないのですが、1度や2度、消費者金融からお金を借りたことがるというのではなく、毎月、あるいは年に何度かは、必ず利用している方っていうのは、たとえば100人のうち何人くらいいるのだろうかと、最近そんなことを考えるようになりました。10人くらいはいらっしゃるのでしょうか?  ここでは、利率が高くても一般の信販会社等のキャッシュ・クレジットは含みません。あくまで一般的に消費者金融と呼ばれている会社に借りていらっしゃる方々を指します。  ずばり、そのようなことが分かるwebページがあればいいのですが、見つけることができませんでした。みなさんが思うには、100人のうち何人くらいが、そこそこ利用していると思いますか?  世情をより把握したいという目的で、質問させて頂きます。