漢文を勉強しなくてもいい?私立大学の入試要件について

このQ&Aのポイント
  • 高1の私は漢文が苦手です。私立大学の入試要件には、「国総(漢文を除く)」と書かれていますが、漢文は必須科目なのでしょうか?漢文を勉強しなくても大丈夫でしょうか?
  • 漢文を勉強することに抵抗があり、勉強すると他の科目がおろそかになってしまうため、漢文をなるべく避けたいと考えています。しかし、第一志望の立教大学には漢文がないため、他の私立大学ではどうなのか気になります。
  • 私立大学の文系学部では、漢文が必修科目となっている場所と、必修科目ではない場所があります。どちらが多いのか、しっかりと調査しておく必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

漢文って勉強しなくてもいいでしょうか?

高1です。私立大学文系希望なのですが、私立だと入試概要に、「国総(漢文を除く)」ってところがありますよね。 私は漢文が嫌いです。勉強は少ない科目のほうがやりやすいと思うし、私は勉強を始めるとその一つの科目しかしばらく見えなくなってしまうんです。 なので漢文は学校のテストでほどほど点数取る程度に頑張って、現代文と古文と英語と世界史の4つをこれから2年弱で極めようと思ってるのですが、漢文から逃げるこの考え方はやはり良くないのでしょうか? 第一志望に漢文がなくても、滑り止めを考える時とか困るのかなと・・ ずっと入りたいと思っている立教大学には漢文はありません。 ただ他の大学がどうなのかよくわからないのですが、文系学部だとある所とない所、どちらが多いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuyu310
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

昨今は入試形態もいろいろと多様化しているのでまずは志望大学をすべて洗い出し、入試で漢文が課されるかどうかをきちんと調査したほうがよいでしょう。 それによって回避できるか回避できないかが見えてくると思います。 立教大学以外にこだわりがないのであれば、漢文なしの大学だけで滑り止めを固めるという方法もあります。 ちなみに私個人は現代文、古文よりは漢文の方が好きでしたね。 理由は覚えるべきことが限られているので効率的に勉強でき、かつ食わず嫌いの人が多いために差別化しやすかったからです。 ただどうしても嫌いなものを無理やり勉強しても成果は上がり辛いので、回避するのは全然ありだと思います。

yuiuyuyiuy
質問者

お礼

色々考えた結果、勉強することに決めました!  やっぱり視野を広げたいので・・ ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

漢文程度のことが「苦手」になるような頭の構造では、まともな大学は難しいでしょう。 苦手であることが判ったなら、そこをどうにかして頭を鍛えることがまともな大学への近道だと思います。 > 私は勉強を始めるとその一つの科目しかしばらく見えなくなってしまうんです。 それを9回繰り返せばまともな国立大学にも受かることでしょう。 全く問題ありません。集中できないよりよっぽどマシ。 科目を変えていくことで、変えていくという脳の構造ができていくはずです。 あなたは完成品ではありません。 まず脳みそを作っていくことを考えてください。 ちゃんと脳みそができれば、立教程度は立教程度にきちんと見えるようになります。

  • de_tteiu
  • ベストアンサー率37% (71/189)
回答No.1

漢文が一般入試の試験科目に入っている私立は多くはないと思いますが、センター利用では入っているところは多いです まだ、高1なんですし選択肢を狭めるのはおススメできませんが…

関連するQ&A

  • 古文漢文の勉強方法

     高1で文系の者です。  受験のことも考えて早い段階で古文を仕上げ得意科目にしたいのですが、勉強方法が分かりません。大まかな文法事項は掴めているつもりですが、模試などで所見の文章を見ると戸惑ってしまいます。漢文も同様です。  そこで古文漢文それぞれについて良い参考書あるいは問題集があれば教えてください。また、古文については単語帳についてもお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 古文、漢文

    大学受験について質問です。 将来私立大学を受けようと思います。 必ず国語を受験すると思うのですが、古文と漢文について質問があります。 私立大学で古文は必要だが漢文は必要ないという大学はどのくらいありますか? 調べてもよくわからないです…よろしくお願いします。

  • ◆入試で古文・漢文が不要な外語大は?◆

    この春受験生になるのですが、入試で必要な科目がよくわかりません。 英語を学びたいので第一志望は神田外語大の英米語で、 併願も英語教育に力を入れている私立4年制大学にしたいのですが、 ここ以外にセンター・一般入試において古文・漢文が不要な 外国語系の大学・学部がわかりません。 もっと色々な大学を知りたいし、だいたい同じレベル・入試科目の 大学を滑り止めにしたいので。。。 ご回答お願いします!!

  • 古文、漢文の文法の勉強法

    高1です。 古文、漢文が読めません、というか古文、漢文の文法が全くわかりません! あんなに多くの事項を覚えるなんて無理・・・。 何か効率的な勉強法はありませんか? 今手元にあるのは「新精製古典文法」と「新明説漢文」です。 問題集はないです。

  • 私大入試の古文漢文

    高校二年女子です。 文系で、ニッコマレベルの私大一般入試を考えています。 ちなみに志望は社会福祉です。 その大学は、国語総合が受験科目で、古文漢文が選択です。 私はどちらかというと古文が苦手なので、漢文にしようと思ったのですが、 塾の先生に漢文はみんな点が取れる、漢文でも古文の助動詞の知識は必要、漢文受験の大学は少ないという理由で反対されました。 それを踏まえた上で皆さんの意見が聞きたいです。 古文漢文どちらがオススメでしょうか。

  • 古文と漢文の選択問題

    高一です。 学校で全国模試を一ヶ月後に受けます。 国語の問題は、現代文と古文一題は必須で、もう一題は古文か漢文選択です。 学校では漢文は返り点しかやっておらず、句形など知りません。 だからと言って古文もそこまで得意ではなく、学校では助動詞入ったくらいです。 そこで質問なのですが、皆様が僕の状況に置かれているとしたらどちらを選びますでしょうか。 古文を選ぶと古文だけしか勉強しなくていいのですが、時間が足りるか分かりません。 漢文を選ぶと、時間は足りると思いますが(色々検索しても漢文は短時間で解くべきと書いてあったので)古文、漢文どちらも勉強しなければなりません。 古文漢文それぞれ高一レベルで考えて、ある程度読めるようになるにはどの位かかるのでしょうか。

  • 「備考:漢文は選択」・・・について。

    とある、私の志望大学の受験科目の 現代文の項目に 【国語】国語総合(150) 備考:国の漢文は選択 と、ありました。 この選択とは、古文と漢文どちらか好きなほう、 という事ですか? それとも古文は必須だけど、漢文はやりたい人だけどうぞ。 という事ですか? それとも、漢文だけ選択問題という事ですか? じつは漢文を授業でとっていないんです。 でも、漢文を受験科目に入れている大学、少ないですよね? なので、「国の漢文は選択」とは古文と漢文でどちらかを 選べ、という事で良いんでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 何の為に古文漢文を勉強するのか

    この間友達と飲んでいる時にこのような議題が上がりました。 「何で古文、漢文を勉強する必要があるんだ?」 私は既に社会人になってますので古文漢文を勉強する機会はもう無いでしょうが 学生時に古文漢文を勉強する必要性が分かりません。 数学、物理、化学等の理系科目は開発力の強い日本には必須な学問でしょう。 仕事と直結している人も多いと思います。 現代文、英語は言うまでもないでしょう。 歴史や地理の勉強は国民の意思の統一や、どこの国がどういう道を歩んできたか 仕事に直結する部分は少ないかもしれませんが、どういう国を支持している政党が 危ないか等、やはり必要な学問であることは分かります。 では古文、漢文はどうか? 「学生時に古文、漢文を勉強する機会を与えないと考古学者が減るんじゃないか?」 という意見が第一に上がりました。まぁ確かにその通りでしょう 「しかしその理屈なら、学生の時に恐竜の勉強はしなかったよな。恐竜の勉強していればもっと古生物学者?が増えたはずだ。だけどやらないのはそんなのは全国民が知る必要のない学問だからだ。 興味があれば大学とかで個人が選択して取ればよいのであって、古文も恐竜もわざわざ全国民が勉強する必要はないんじゃないか」 と回答が来ました 「昔の書物が読めなくなるんじゃないか?」 という意見もありましたが 「昔の書物が読みたければプロが翻訳した本を読めばいいだろう。原文が読める必要はあるのか?」 と、なかなか必要性が思い浮かびません 「古文読むことによって感受性が豊かになるんじゃ?」 「お前古文勉強してた時、感受性豊かになったか?」 「いや、古文勉強してる時は嫌で嫌で仕方なかった」 「俺も嫌いだったな古文は」 友達は理系が多い為、古文には嫌な思い出が多かったようです 学生時に周りで古文好きな人はあんまりいなかったなぁという印象があります(今は違うんですかね?) 「古文が無くなったら古文の先生が困るんじゃね?」 「そんなことの為に古文勉強してるのかよw」 結局必要性は出てきませんでした。 古文を勉強してマイナスになることはないでしょう。 ただプラス面が思いつきません。 学生の限られた時間の中で全国民が古文を勉強する必要はあるんでしょうか (受験の為だとかそういう回答ではなく根本的な必要性についてお願いします)

  • 【センター試験】古文漢文の勉強法 地歴の科目選択

    知人の弟が大学入試を控えているのですが、これまで私立理系を志望していたところ、急遽国立理系志望に転向することになりました。 そこで、センター試験のみではありますが、地歴系から1科目と国語が入試科目に加わります。長い間それらの科目から離れていたため、一からのやり直しとなりそうです。 ゆえに、ここで上記の科目について質問させてください。 まず国語の古文漢文の勉強について。高1の頃しか授業を受けていなかったようなので、知識はほぼゼロです。現代文についてはここでは割愛し、古文漢文の勉強法・オススメのセンター対策問題集などをお教え下さい。 次に地歴の選択ですが、選べるのは次の6科目です。 「世界史B」「日本史B」「地理B」「現代社会」「倫理」「政治経済」 ここから1科目を選ぶわけですが、センター試験においてのみ利用し、かつ一から独学で学習し、さらに9割以上の得点を望む、という条件において、どの科目が最も易しいでしょうか。個人差により向き・不向きがあると思いますので、それぞれを選んだ場合についての特徴などもお教えいただけるとありがたいです。 それでは、上記2つの質問です。どうかお願いします。

  • 古文・漢文どちらを選択し勉強すべきか?

    自宅浪人生で、入試まで3ヶ月です。 国語は現代文のみだったんですが、志望大学を変更した為、国語は現代文と古文・漢文どちらかの選択制の受験になりました。 しかし、今まで現代文のみの勉強しかしていなく、高校時代も真面目に勉強してなかった為、古文・漢文共に全く知識がない状態です。 和田秀樹さんの勉強本を読んで、漢文が短期間で完成させられるとの事でしたので漢文にしようと思ったのですが、漢文には古典文法の知識が必要と書かれていたので、どちらを勉強すべきか分からなくなりました。 残り3ヶ月ですが、古文・漢文どちらを選択するのが得策でしょうか? また、その際の勉強法も教えて下さい。