• ベストアンサー

曲調は明るいが歌詞が暗い曲をおしえてください

twin_userの回答

  • twin_user
  • ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.2

Coccoの「強く儚い者たち」 穏やかで爽やかな曲調ですが内容はどっしり重いです。

関連するQ&A

  • 曲調は明るいけど歌詞が暗い曲

    曲調は明るかったり、可愛かったりするけど、歌詞は絶望的な感じの曲を知っていたら教えてください。 邦楽、洋楽などジャンルは問いませんが、ただただ重い言葉を並べるだけの厨二的(言い方が悪かったら本当にごめんなさい)な感じではなく、気持ちを歌ったような曲を探しています。 説明が下手で分かりにくいとは思いますが、心当たりのある曲があればバンバン教えてください🙇‍♀️ (あまり有名では無いので参考になるかどうかはわかりませんが、イメージに近い、例になる曲書いておきます) ・花とダンス-倉橋ヨエコ ・12345-Em beihold ・dumb dumb-mazie ・I'd rather sleep-Kero kero bonito ・ドライドライフラワー-とあ ・VOID-Melanie Martinez

  • アルトネリコ3の曲調にに似た曲、グループ

    アルトネリコ3のサウンドトラックを聞いて、 曲調、リズムが今まで聞いていたものと違い良いと思いました。 そこで、曲調が似ている洋楽アーティストやオススメの曲名などを教えてください。 また、これがそういったジャンルとしてあるならばジャンル名をお願いします。 下記参考 http://www.youtube.com/watch?v=cIHjqE69r7E 一番最初の曲や00:23からの曲、00:34、1:55の曲に似ているものです。

  • 歌詞がいい曲

    国内アーティストで、歌詞が良くて感動する曲を教えて下さい♪♪♪ジャンルは問いませんので…

  • 歌詞がはっきりわからないけどこの曲知りませんか?

    女性ボーカルの曲で、前からある曲です。ジャンルとしては多分POP。 途中、「I'm cry~~~~~(アイム クライ ァァァァァァァァ)」といっているように聞こえるところがあって、曲調はちょうどよいスピード(行進に向くようなテンポ)です。 I'm cry~~に入る前は次のような調子です。 ####    ##          #     ### #     わかりにくいとは思いますがこれで「あ、これかも」と思う曲があったら教えてください。          

  • 【この歌い方・歌詞・曲調 嫌!!】教えてください。

    いつもお世話になっております。 質問は久しぶりになりますがよろしくお願いいたします。 家で音楽番組なんかを見ていていつも「これは嫌!!」と思うことがあります。以下挙げさせていただきます。 【ライブ映像などで高音の部分(特にサビ部分だとモヤモヤ度倍増)の時に観客にマイクを向けて丸投げ】←私は貴方の歌が聴きたいのに!! 【よせばいいのに曲を○○バージョンとかに変えて歌う】←原曲に勝るものなし!! 【他人の歌を歌う大物アーティストがわざと半テンポほど遅らせて歌う】←おーい!原型留めてませんよー! 【名曲の間に入るこっぱずかしい台詞】←これさえなければカラオケで歌えるのに・・・。 などです。 友人は「WOW~」「HEY」などの無意味な歌詞がどうしても受け入れられないと言っていました。皆様は歌に関して「この歌い方はダメ!」「こんな歌詞嫌!」「この歌いい歌なのに、ここだけは・・・」みたいな自分なりのこだわり(?)はありますでしょうか。 お時間がありましたら是非お聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 「胸を刺す」という歌詞のある曲について

    こんばんは。 今日、昼頃ラジオで流れているのを聴いて気に入ったので何という曲なのか知りたいのですが、分かりません。 歌詞は「胸を刺す」というようなフレーズがあったように思います。 また男性が歌っておりハードな曲調というよりはスローテンポな感じでした。 凄く唐突ではありますが、ご回答お待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • Norah Jonesのような曲調の曲が好きです。

    Norah Jonesのような曲調の曲が好きです。 日本のアーティストでNorah Jonesみたいな曲を歌っているアーティストはいないでしょうか? そんなアーティストを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 洋楽のこういう曲調のオススメの曲・アーティスト

    こういう曲調とは、具体的な曲で言うと Gavin DeGraw「Follow Through」 Ben Jelen「come on」 のような、ハードなロックとかほど激しくはないけれど、なんか感動するというか いい雰囲気を持ってる、かといってバラードほど重たい感じのしない、激しすぎもなく暗くもない曲です。 今後聞いていきたいたいと思っているので、 こういう感じのオススメの曲やアーティストなんかがあったら教えてください。 あと、こういう歌って細かく分けるとなんというジャンルに入るんですかね?エモですかね?今後曲を選ぶ参考にしたいので、ジャンル名もできればお願いします。

  • 槇原敬之に曲調が似たアーティストはいますか

    槇原敬之の「どんなときも」を久しぶりに聞いたのですが 小さいころにCDがあっただけに とてもカラオケで歌いやすいです。 学生の頃にはまったマイナーなバンドにも 曲調と音域が近い気もしました。 でも、マッキーはあれですし、 あまり他の曲の歌詞が共感できなかったりもします。 質問なのですが、マッキーと曲調が似たアーティストはいますか? 歌詞の内容は問いません。情報いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • こんな歌詞の曲を探しています。

    アーティストの性別は男女問わないのですが、 『今は違う人といるけれど、心の中にはまだ忘れられない人がいる』 という内容の歌詞の曲を探しています。 竹内まりやの 駅 のような歌詞の内容でもかまいません。   わりとラジオやテレビなどでかかるような曲で、ご存じの曲があれば 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。