- ベストアンサー
- 困ってます
2台のPCで送信メールの共有
現在2台((1)vista(2)xp)のパソコンで1つのメールアドレス(OutlookExpress)を利用しています。それぞれ会社のLANで共有されており、建物が別々のところで、それぞれ1台づつ使用しております。 受信メールはサーバーでメッセージのコピーを置いていますので、2台でも共有できておりますが、送信は、(1)と(2)ともに共有できるのでしょうか?送信メールをサーバーで保管し、もう一台に自動で転送をかけることは出来ますでしょうか? CC・BCC以外での方法を考えております。
- soichi1201
- お礼率44% (4/9)
- 回答数4
- 閲覧数1274
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- u2_jun
- ベストアンサー率45% (9/20)
そのつど送信済みアイテム.dbxをインポートする そのつど送信済みアイテムに対して手動でメッセージルールを適用させてメールを転送する(送信メールに対しては自動では不可能で、手動になります)。 どちらにしてもBCCで送信する方がずっと手間がかかりませんので、あらかじめBCCに送信先が入力されたひな形を作成しておく方が現実的だと思います。
関連するQ&A
- メール本文の流用
OutlookExpress6を利用しています。 CCやBCCではなく一度送信したメールの文章を流用して新たなメールを作成することは可能でしょうか? 会社のシステムのメールソフトでは、本文の流用や、同じ文章で宛先を変えて再送信ができたのですが、OutlookExpressに最近切り替え、転送でしか対応できないのかな、と疑問に思っています。 でも「>」がついてしまうのが鬱陶しいんですよね。 かといって、引用することもあるから「>」の表示を消す設定にするのもちょっと憚られます。 方法がありましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 同時送信先を相手に知られないようにするには?
OutlookExpress 6を使用していたら、いつの間にか送信相手に同時送信先を知られないBCC(確かこんな名前だったと記憶?)が無くなっております。仕方が無いのでCCを使っておりますが・・・
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 2台のPCでメールする!
おはようございます。 windowsXPでOutlookExpress6を使っています。 2台のPCでメールを共有したいのですが、どんな方法が一番良いのか!?どんな方法があるのか!?ご存知の方教えて下さい。 当方で考えているのは、 (1)同じアカウントにする 両方のPCにメールが入るようにする方法は分かったのですが、1台のPCから送信したメールをもう一台にBCCなどで送るのは面倒かなと思うのと、もう一台の使用頻度が少ない為、サーバーにどれ位保存して置けるかが不安です。 (2)違うアカウントを使用する 転送だと必要な人からのメールのみ入るので便利かなと思うのですが、送信に使用するのは片方のPCで使っているアドレスのみにしたいので、もう一方から送信されたメールを勝手に送信してくれたりしない・・・ですか!? わがままな質問なのですが、メール数が多い為、なるべく簡素で便利にしたいのです。 よろしくお願いします!!!!!!!
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
その他の回答 (3)
- 回答No.3

CC:、BCC:がダメなら手はないと思います。 私の場合は、これが原因でOEを捨てました。 (デフォルトBCC:を設定できるメーラーを探した結果Becky!2に変更)
- 回答No.1
- akiomyau
- ベストアンサー率43% (555/1280)
VistaはWindowsメールだと思いますが、 残念ながらOutlook Expressの仕様上、送信メールの共有はできません。 また、送信メールにはメッセージのルールもきかないので 自動的に転送をかけることもできません。
関連するQ&A
- 届いたメールの一部が受信できない
さくらインターネットのメールを使用しています。 メールソフトはOutlookExpress6です。 AというメールアドレスとBというメールアドレスを使用しています。 通常の設定ではAに届いたメールをBに転送しています。その際に、ウェブメール上で 「メールボックスに残す」という設定にしています。 使い方としてはAに届いたメールはPCで受信する一方、Bというメールアドレスに転送して います。Bのメールアドレスに届いたメール(直接とAから転送の両方)は違うPCで受信して います。 ○Aの不具合について AのアカウントはOutlookExpress6で受信ができなくなりました。 ウェブメールでアクセスしても、メールボックス上に保存すらされていません。 ただ、Bのメールアドレスへは転送されています。 ○Bの不具合について Bのアカウントに直接送信されたメールはメールボックス内に入りますが、OutlookExpress6で ダウンロードされません(新着メールなしになる)。 ただし、Aのメールアドレスから転送されたものだけOutlookExpress6で受信できます。 AとBのアドレス以外は転送設定されていないせいか特に問題はなく使えています。また、 ケータイPC問わず様々なメールサーバーから送信しましたが、挙動に変化はありませんでした。 今まで通りに正常に受信できるようにするにはどうしたらいいでしょうか。教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 「BCC送信メール」での不着信者を確認する方法
OutlookExpressの「BCC」で100通以上の多数メールを送信した後に発生する「不着信者」を確認する方法を教えて下さい。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutlookExpressで自動的にBccに送信したい
NetscapeからIE6に乗り換えました。 メーラーもOutlookExpress6に換えたのですが、よくわからないことがあり、どなたか教えてください。 Netscapeのメーラーでは、送信時に自動的に指定のアドレス(1カ所)へBccで送る機能が付いていましたが、OutlookExpressにはこの機能が見あたりません。 OutlookExpressではメールを送るたびに、毎回手動でBccを設定しています。 自分の作ったメールをすべて、あるアドレスに送っておきたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メール送信出来ない
OutlookExpressでメール送信が出来ない 受信サーバー mail.biglobe.ne.jp 送信サーバー mail.biglobe.ne.jp
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- アウトルックでメール送信のみできません
outlookでもoutlookexpressでも受信はできますが、送信ができません。 受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 とでて、どうしてもメールが送れません なぜなのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressにメールが届かなくなりました。
いままでOutlookExpressで送受信を行なっていたアドレスがあります。 外出先でもメールの受信確認をしたいため、 サーバー管理者へYahoo!メールへの転送をお願いし設定してもらいました。 しかしそのタイミングから、 そのアドレスへ届く全ての受信メールが、 OutlookExpressを経由せずに直接Yahooへ届いてしまうようになりました。 OutlookExpressを起動しても受信することはありません。 何故か送信のみOutlookExpressでも可能です。 原因がわからず困っているのですが、 自分のパソコンからの設定次第で解決できる問題なのでしょうか? 転送をお願いしたときにOutlookExpressの設定は何もいじっていないのですが。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- パソコンから携帯にメールは送信出来ますか?
パソコンでフリーアドレスメール又はoutlookexpressを使って携帯電話のメールアドレスにメールを送信する事は出来ますか?送って見たのですがエラーで送る事が出来ません。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 送信アドレスエラーの特定方法
OUTLOOKExpressにて、メール送信をしました。 CC、BCC使わず、アドレスをカンマで区切って、20アドレス位記入して入れました。 メールDEAMONから、デリバリーエラーのメールが来ました。 リストで入力したアドレスの、どのアドレスがエラーで舞い戻ってきたのか、 特定する事はできるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
ありがとうございます。 少しトライしてみます^^