Wifi接続ができない!

このQ&Aのポイント
  • ADSLによる無線LANで1台のPCは動いているがもう一台が動かない。ワイヤレスネットワークのプロパティで設定を行ってもネットワークキーが8桁に減少してしまう。
  • 再度ネットワークキーを入力しても8桁に減少してしまうのは何故か?この状況でDYNABOOKをネット接続するための方法を教えてください。
  • 使用環境Aでは東芝Dynabookを使用しており、WPA-PSK-TKIPの設定でネットワークキーを入力しても認識されない。一方、使用環境BではHP2133を使用しており、同じ設定で正常に動いている。
回答を見る
  • ベストアンサー

Wifi接続ができません(泣)

ADSLによる無線LANですが1台のPCは動いているのにもう一台が動きません。気になる事がいくつかあるので(1)(2)に記載しています。一応2台のPCを使用していて1台は動作しているのでそれを動作させたままでDYNABOOK(下記A)を設定しています。 (1)ワイヤレスネットワークのプロパティ欄でSSIDを選択しその後  プロパティを選んでから10桁のネットワークキー  を入力し次に下欄にも確認入力をするとそのときは10桁で*が表示  されるがOKを押してから再度プロパティに戻ると*が8桁に減少 (2)一応ネットワーク一覧を表示させたときに再度入力ができるので  都度10桁を入力(確認入力として再確認分も再度入れる)するも  はじかれる  一応、上記(1)を見ると常に8桁に減少しているが接続欄を選択する  と都度ネットワークキーの入力を求められるので都度10桁を入力 ★★質問★★ (1)このような状況で下記B(DYNA)でネット接続をするには どのような方法をとればいいでしょうか?アドバイスをお願いします (2)上記の(2)で記載しているように接続のプロパティで接続名を選択し  て再度そのプロパティでネットワークキーを入力すると10桁を  入れているのに8桁になってしまうのは何故でしょうか?  これはあまり設定には問題が無いのでしょうか?一応10桁なので  10桁になってくれると選択時にも都度入力する手間が省けて楽な  のでぜひ方法を教えてください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ネット関係 ■SSIDは自動的に検出され選択が可能 ■WPA-PSK-TKIP ■ネットワークキー10桁 ■使用環境B(下記)ではこの設定で動作中 ■管理者は大家さんで普段は不在で昨日会ってネットワーク名と  暗証番号を聞いてその場でネット接続の確認をしました(下記B)  その後帰宅(隣の家)してから下記Aを試すとこちらは動かず 使用環境A ■東芝DynabookAX/530LL ■WindowsXP・256MB・40GB・無線LAN無 ■USBアダプタ式Wifiアダプタ(SMC社EZconnectG)使用 ■上記WPA-PSK-TKIPを選択し暗証番号(ネットワークキー)入力後  認識せず。ちなみに下のHP2133は問題無く動作している 使用環境B(参考までに・・・こちらは問題無く動作中) ■HP2133(ミニネットブック) ■VISTA・2GB/120GB・Wifiアダプタ内臓 ■上記Dynabookと同じ設定(ネットワークキーも同じ)で動作 ■こちらが動いたのでこちらを動作させたまま上記Dynaを設定  作業をしているがそちらはネット認識せず

noname#123868
noname#123868
  • ADSL
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinh
  • ベストアンサー率39% (363/926)
回答No.1

1.HP2133(ミニネットブック)のワイヤレスネットワークを接続せずに 東芝DynabookAX/530LLを先に接続してみる。  大家さんに台数制限とかMACアドレス制限がかかってないか確認する。 2.私もXPproSP3でネットワークキーは13ケタですが ***は8ケタのなので そういう仕様では? 次回接続するとき、8ケタのままですが接続で来ます。

noname#123868
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一応そのやり方でHP2133を停止させてやってみましたがだめでした。 大矢さんにはいずれ台数制限・MACアドレスを聞いて見ます。 本当はこの接続方法が「ぶら下げるPC毎にパスワードを必要とする」というものなら新しいパスワードをもらってOKでいいのですが・・・そうではなさそうですね。PC制限は可能性があるので聴いてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線lan接続

    1週間ほど前に、光接続をTEPCOからKDDI auに切り替え、無線親機も同時に変更しました。それまで、何の問題もなく、4台のPC(子機)でインターネット接続ができていたのですが、その内の1台のみがうまく接続できなくなりました(ページが表示できませんというエラーが発生。3台がインターネット接続できているので、親機の設定は問題ありません。うまくインターネット接続できない1台について、ネットワーク接続を開いて、プロパティに無線環境を設定するのですが、ネットワークキーに新暗証キー(13桁)を何度入れても、他の設定をしていると以前の旧暗証キー(9桁)に戻ってしまい、これが原因であると思います。どうすれば良いか?御教示頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 無線LAN接続の方法

    教えてください。 自宅のネット接続を、ADSLから光回線に変えて、PC2台を無線LANで繋ぎたいと思います。1台目は無事に繋げましたが、2台目が上手くいきません。PCは東芝ダイナブック(無線LANアダプタ内臓)でOSはXPです。ワイヤレスネットワーク接続のプロパティで、SSDIは認識していますが、以下の設定をしようとすると勝手に変わってしまいます。ネットワーク認証をWPA-PSKにしたいのにオープンシステム、データの暗号化はAESにしたいのにWEP、ネットワークキーは13桁入れたのに8桁に。OKをしても、また元通りになってしまいます。これが接続できない理由でしょうか?

  • WEPがちゃんと設定出来ているのか不安

    お世話になります。(WinXP SP2) PC側で設定したWEPキーの桁が勝手に変わっているという 現象で悩んでいます。 状況を説明しますと ルータータイプのモデムにアクセスポイントを接続しております。 アクセスポイント側で、アクセスパスワード、MACアドレスでの制限 それと、WEPキー(26桁)を設定しました。 次にPC側でワイヤレスネットワーク接続のプロパティより ワイヤレスネットワークタブを選択し、優先ネットワーク内の 該当のもののプロパティからネットワークキーを 先ほどの26桁を入力しました。 以降、通常のワイヤレス接続ができております。 ただ問題なのは、たまたま先ほどのプロパティで WEPキー欄をみますと26桁で入力したはずのものが 「********」と8桁に変わっているのです。 なんど26桁を再入力しても、閉じてまた開いてみてみると 同様の「********」と8桁に変わっているのです。 「キーは自動的に提供される」はチェックしておりません。 手動で接続しようとすると、WEPキーの入力を促すダイヤログボックス がでて、26桁のキーを入力しないと接続できないので PCは26桁のキーを供給してくれているのでしょうが なぜに桁が変わるのか不安です。 よろしくご指導ください。

  • ワイヤレスのネットワークキーが入力できません。

    当方、5年前に購入したNECのLL7709BBのPCにOSはXPです。 最近バッファローのWZR-HP-G302Hを購入しましたが、接続できません。 利用できるワイヤレスLANは見つかるんですが、接続しようとしても認証されていません、となってしまいます。 バッファローに電話して聞いたところ、ワイヤレスネットワーク接続のプロパティからこのバッファローのSSIDのプロパティを開き、アソシエーション内のネットワーク認証をWPA-PSK、データの暗号化をTKIPを選び、ネットワークキー16桁を入力してください、と言われるんですが、ネットワークキーを入力してOKを押して閉じたあと、また開くとネットワークキーが8桁になってしまって、入力ができていません。 ネットワークキーの長さの設定とかあるんでしょうか。 バッファローの方はPCの問題だから、NECに電話して聞いてください、と言うんですが、NECに電話すると、保証期間を過ぎているので解決した場合、2000円頂きます、と言われてしまいました…。 どなたか、お分かりになる方がいらっしゃったら是非教えていただけませんか?

  • 無線接続の為のネットワークキーがわかりません。

    現在バッファローのWHR-HP-Gの無線ルーターでパソコン2台 接続していますが、今回韓国でサムスン電子のパソコンを 購入してきて無線接続設定時にネットワークキーを 入力しなければならない画面になるのですが、ネットワークキーが 分かりません。現在利用中のパソコン設定時にはネットワークキーを 入力した記憶がありません。AOSS設定をした記憶は有りますが、 無知で申し訳ありませんが、ご支持いただければと思います。

  • WiFiの接続について

    MFC J-5630のプリンタを使用しています。 WiFiで接続しているのですが、パソコンを起動するたびオフラインになっており、プリンタ上の設定でネットワークキーを入力しないと接続されません。 ブラザーに何度か問い合わせましたが、毎回解決せず、ネットワークの問題だと思うと言われ、ブロバイダ会社に問い合わせもしましたが、PCや携帯など、プリンタ以外は接続できているため、プリンタ側の問題だと思うと回答を頂き、解決できません。パソコンを起動したら自動的に接続できるようにするにはどうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • アドエスがAOSS接続できない

    アドエス内蔵の無線LAN機能を使いたいのですが、 設定が間違っているのか分かりませんが、接続ができません 無線ルーターではなく、BUFFALOのWLI-UC-Gというのを使ってPCを親機状態に設定しています ちなみにNintendoDSのAOSS接続はできました SSIDはWEPの128に設定してあります 今やっている方法としては、 アドエスの無線LANをON 無線LANを検知したら、インターネット接続の状態で接続 ネットワークキーを入力(オプション-WEP128選択状態でAOSSの1を入力)し接続 無線LANのアイコンは動作中の合図はしているのですが、 いっこうに接続が確定される事が無く、最終的に不可能と出てしまいます また、ネットワークキーが違うとの表示が出る事もあります 改善方法を教えてください

  • AirMac ExtremeとWindows XPパソコンとの無線接続

    AirMac ExtremeとWindows XPパソコンとの無線接続についてお教えください。 他を色々探してもどうも手詰まりになりましたので、知識のある方のご教示をお願いいたします。 かつてより無線LANは構築されており、複数のWindowsマシンを問題なく接続できていたのですが、この度導入した新しいマシンをこの無線LANに接続しようとしたところ接続できません。 新マシンはワイヤレスネットワークのひとつとしてAirMac Extremeを補足はしていますが、接続のためにネットワークキーを入力しても(もちろんこのネットワークキーはこれまでの他のマシンで有効なものです)、しばらく接続しようとする動作はありますが、結局接続できずにこの動作は終了してしまいます。 「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」の「ワイヤレスネットワーク」タブでAirMac Extremeのプロパティでも、ネットワークキーを入力できますので、やってみますが、動作は同じです。 すでに接続出来ているWindowsマシンと新マシンでは、以下のような違いがあり、このあたりに何かヒントがあるのでは?、と考えています。 ●ネットワーク認証・・・「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」の「ワイヤレスネットワーク」タブでAirMac Extremeのプロパティにおいて、旧マシンでは「WPA2-PSK」を選択しているが、新マシンではそもそもこれがプルダウンメニューの中にない。「WPA-PSK」はあるのでこれで設定しようとしている。なお、データの暗号化はどちらも「AES」。 ●AirMacユーティリティ・・・このユーティリティを立ち上げた際、旧マシンはすぐにAirMac Extremeを認識するが、新マシンは認識せずに以下のエラーが出る。「アップルワイヤレス装置を検出できませんでした。設定したいアップルワイヤレス装置が電源に接続され、コンピュータの通信圏内にあることを確認し、[再スキャン]をクリックしてもう一度やり直してください。」しかし、AirMac Extremeは電源に接続されているし、コンピュータの通信圏内にあるはず。 ご多用中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 社内LANへの接続について

    現在事務所内はPC4台をバッファローの無線アクセスポイント(WHR-G54S)を利用して、それぞれ無線でインターネット接続をしています。 この事務所内に他営業所からノートPCを持ち込むことがあるのですが、無線LAN接続ができずネットも見れないし、プリントアウトもできず非常に不便さを感じています。 持ち込んだノートPCでアクセスポイントを検索するとWHR-G54Sが表示されるのですが、接続ができません。表示されたWHR-G54Sのプロパティのアソシエーションタブからネットワークキーを入力しても接続できません。 ネットワークキーは間違ってはいません。 他営業所から3台持ち込むノートPCのうち1台だけは、有線接続するとネット接続ができます。 対処方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無線LAN接続がうまくいきません

    現在、デスクトップ2台、ノート1台でノートを無線LAN接続してます。つい最近まではなんでもなかったのですが、急にノートPCがネットへの接続が出来なくなってしまいました。(3台ともWindows XP/sp2を使用しています。) ノートPCの「ワイヤレスネットワークの選択」画面で確認すると「corega」というものが選択されていて、当初設定していたもの(BAFFARO製品を使用)と変わっていました。 また、「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」画面でも優先ネットワークで選択しても「×」がついたままで、変更になりません。 他にも色々心配があったので、再セットアップし、再度LANカード(BAFFARO/WLI-CB-G54)の設定をしましたが、上記の設定欄には「corega」しか表示されませんでした。 これは、大元のデスクトップの設定がおかしくなっているのでしょうか?確認方法、解決方法等ございましたらお教え下さい。