• ベストアンサー

フロンディレイラーの交換について

トレックの古いマウンテンバイク6000を入手しました。 コンポーネントも調子が悪くて手持ちのMTBからフロントのディレイラーを 移殖しようとしたところ、手持ちのMTBにはシートチューブにワイヤーの ゴムエンドを留める(固定する)小さな金具が溶接されているのですが、 トレック6000のシートチューブにはその金具がありません。 これはどのようなタイプのディレイラーを購入すれば良いのでしょうか?

  • hyo-
  • お礼率94% (54/57)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitisan25
  • ベストアンサー率46% (278/599)
回答No.2

バンド止めのアウター受けとかがついてたんですかね?昔は当たり前にそういうのがありましたけど、いまはそういう部品もあまり売ってないですよね。 とりあえず、シートパイプ径が31.8用ならば、あさひの通販に売ってましたが、他の径用のも探せばあるのかな。

参考URL:
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/mrcontrol/cl51.html
hyo-
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 トップチューブのアウター受けも溶接ではなく、 樹脂のパーツが接着してあるみたいなのでシートチューブの アウター受けもきっと取れてしまったんだと思います。 教えてくださった商品を使えば何とでもなりそうです。 ありがとございました。

その他の回答 (1)

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

今手元にあるカタログ本全て、02年まで遡って(ウチに帰れば91年位まで遡れるけど)見てみましたが、TREKのフレームはFディレーラは全て『上引き』なんですよ。なのでシートチューブ中程より少し下、後ろ側にアウター受けが有る筈で、そこに溶接がはげた様な跡はありませんか?もしなければBB下側に樹脂製のワイヤースライダーが付いてますか?もし付いていれば例外的に『下引き』という事になりますが、それならダウンチューブにもアウター受けがあるはずですし。写真がはっきりしないのでなんとも言えませんが、この写真で装着されているのはダウンスイングタイプで、アームがなんとなく『下引き』っぽい様な気もしますが・・・。一度現物確認願えますか?

hyo-
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 調べてみましたがワイヤーの取り回しもトップチューブに 受けがありますから「上引き」に間違いないと思います。 BB下側にはワイヤースライダーの類はありませんでした。 シートチューブには溶接が取れたような跡もタッチアップした 様子も伺えませんでした。 アウター受けを後から取り付けるみたいなことって不可能 ですよね…。

関連するQ&A

  • 自転車のフロントディレイラーの取り付け

    自転車のフロントディレイラーの取り付けについて、シートチューブ径45.5mmに対応しているFDアダプターを入手する方法はありますか。

  • フロントディレイラーの調整について

    手持ちのパーツを組み合わせてMTBを組みましたが、フロントディレイラーを最大限まで外側に移動しても、一番内側と真ん中のチェーンリングまでしか届かず、外側まで届きません。フロントディレイラーはシマノのDeore、クランクはLX、チェーンリングはシマノ製で型番不明です。フレームとBBは古いGIANTの型番不明のものです。BBとクランクの間に軸の形状以外に規格があるのですか?

  • フロントディレイラーの互換性について

     現在ロードバイクに乗って週末を中心に楽しんでおります。さて過日、会社の先輩がコンポーネントをグレードアップしたため、不要になった105を譲り受けてティアグラから105へと交換いたしました。その際、フロントディレイラーだけはシートポストの太さが違うため、交換することが出来ずティアグラをそのまま使用しております。ティアグラのフロントギアは2枚で105は3枚です。フロントギアを真ん中にしてリアギアを1番軽いギア~4番目くらいまでに入れた時にフロントディレイラーからチェーンがこすれているような音がします。このままフロントディレイラーを使用しても問題はないのでしょうか?長文になりましたがご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • フロントディレーラーのワイヤー調整方法

    現在ロードレーサーを7800系Dura10sで組んでいます。 フロントディレーラーをフレームに固定した後、ワイヤーの張り具合を微調整する必要があるかと思います。 マウンテンバイクであれば、シフティングレバーにあるダイヤル(ネジ?)を左右に回してベストな張り具合にしますよね。 しかし、Duraのシフティングレバーにはこの調整用ダイヤルがなく、直接アウターホースを本体に通すようになっています。 リアディレーラーのワイヤーに関しては、RDの調整用ダイヤルで張り具合を調整できましたが、フロントディレーラーに関してはどのように調整したら良いのでしょうか? フレームのアウターホース台座に調整用ダイヤルが付いているのを以前に見た事があるのですが、自分のフレームには台座があるだけで調整ダイヤルはありません。単なる台座に調整ダイヤルを後付けできるのでしょうか? これまでMTB一本できたためロードについてはまったくの初心者です。解決方法をよろしくお願いします。

  • フロントディレーラーのシフトが硬くて変速しない

     自転車の詳しい方教えて下さい。(長文になる事お許しください)  ルイガノノ2007年型CCTに乗っています。フロントディレーラーの変速がおかしくなり、ワイヤーを張り変え様としました。しかしディレーラーのワイヤー止めのネジがきつく止まらず、ワイヤーを引っ張るとワイヤーが抜ける状態でした。(それまではきちんとワイヤーが止まっていてシフト出来たのに???と思いましたが・・・・)  そこで自転車の改造を売りにしている近所のスポーツバイク専門店に持ち込んだ所、ディレーラーのワイヤー止めの部分に傷が有って相当年数使っているだろうからフロントディレーラーを交換した方が良いと言う事で依頼しました。同じグレードでと言う事で2303のフロントディレーラーを取り付けてもらいました。  帰りながらフロントシフトの調子を確認するとミドルからインへのシフトは左手親指だけで出来たものの、アウターからミドルへのシフトが左手親指だけでは出来ず両手で何とかって状態でした。この状態はとても変なので、ショップに戻り現状を伝えると、シフトの調子を確認し、こんなもんだと言われました。(ショップの人は左手親指だけでシフト出来ていた様です。)そしてたぶん以前より硬く感じるのはSTIの経年劣化の可能性が有るので、STIを交換かな~~と言われました。  STIの交換となると値段の高い部品なので、2万円位はかかりますよね。そこまで払いなら、駆動系のグレードを上げて現行の10速に変えてもと考えています。(現行3x8速なので・・・・)  そこで質問なのですが、(1)現在の硬くてシフト出来ない状態を調整で改善出来るものなのか??その場合他のショップで見てもらう事も考えています。この場合はSTIの交換はナシとなります。 (2)経年劣化とショップで言われましたが、皆さんは何年使ったら(または何万Km走ったら)STIやディレーラーを交換しますか???この場合は、駆動系のグレードアップでの交換は含まずです。  以上(1)・(2)の2点についてお教え下さい。実車を見てないでの解答なので解り難い所は多々あると思いますが、よろしくお願いします。

  • FディレーラーとBBの関係について

    フロント三速のMTBなのですが、FディレーラーがBBに挟み込んで固定する方式です。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/fd/mtb/5fd_m580_page.htm これの真ん中の機種と同じような感じです。 変速機を上級グレードにする場合、フレームのチューブを挟んで固定する方式に変えたいのですが、そのときにはBBのサイズ変更も必要なのでしょうか? 具体的に何ミリの増減が必要か、などわかるとありがたいのですが・・・。

  • MTB フロントギアのメンテナンスについて

    マウンテンバイクをきれいにしていていろいろいじっていて、フロントの3段ギアをいじっていたら、治せなくなりました。 どうしたら元どおりに治せますか。 教えてください。 初心者なのでわかりやすくおねがいします 状態はワイヤーが外れていて、フロントディレイラーはトップスイング です

  • MTB フロントシフトワイヤーの交換方法

    MTB ギヤF3 X R9 枚 フロントシフトワイヤーを自分で交換しているのですが 前回、自分でやったのですが どうも忘れてしまい・・・フロントギヤで最小ギヤと中間ギヤしか入らなくなってしまい。。。最大ギヤに、はいらなくなってしまいました。 ワイヤーをFD(フロントディレイラー)に6角ボルトで固定する際 ギヤは何処に入れておくものでしょうか? また、どこか分かりやすく説明されているサイト ご存じないでしょうか。

  • フロントディレーラーシム

    現在、フロントディレーラーが105のバンドル仕様を装着しています。 シートチューブ径は35mm実測(規格としては34.9だと思います)です。 このフロントディレーラーを31.8規格のシートチューブ径のフレームに装着するためのシムはあるのでしょうか。 31.8→28.6のシムは見たことがありますが、34.9→31.8は自作例しか見つかりません。市販はされていないのでしょうか

  • HAMAX キスベーシック リア用を実際に使ってる方

    MTBへの装着を考えているのですが、シートチューブにはワイヤー受けが着いていて、ブラケットが取り付けられるかどうかイマイチはっきり分かりません。 ショップのサイトを見ても、ワイヤー受けは逃がすので問題ないというものも見かけます。 同じようなMTBに実際につけてらっしゃる方はいますか? 私のMTBはルイガノのキャスパー400mmです。