• 締切済み

棚田みたいな外国の温泉

seiiiichiの回答

  • seiiiichi
  • ベストアンサー率41% (79/190)
回答No.2

#1の方のパムッカレか、そうでなければ、中国の同じく世界遺産である黄龍かと思います。 http://www.sekai-isan.net/c/3020100811/

ayutorin
質問者

お礼

回答ありがとうございました!パムッカレだと思います。中国にもあるんですね。そして世界遺産なんですね。一度見てみたいです・・。

関連するQ&A

  • 福岡→棚田への行き方を教えてください

    福岡からレンタカーで手頃な距離で行ける棚田はどこがオススメでしょうか。 全体の予定は 神戸→フェリーで新門司港→河内藤園(午前中)→新幹線で博多へ移動→☆棚田見学☆→博多で一泊→夕方にフェリーで神戸へ 泊まる場所は未定ですが、予算の都合で温泉宿は考えていません。 繁華街の適当なビジネスホテルに泊まろうかと思っています。 小倉から博多に着いたあとはレンタカーでの行動を考えています。 博多に13:00過ぎに着くとして、夕刻前までに到着できるような棚田はどこでしょうか。

  • 外国人に人気のある温泉はどこですか?

    外国人(中国系アメリカ人)に、良い温泉を紹介して欲しいと言われました。私自身は、温泉嫌いで、ほとんど情報がなく、困っています。もし、お勧めの温泉や宿をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 条件は、東京からあまり遠くないところ、目安としては、3-4時間程度以内で行けるところです。 よろしくお願いします。

  • 棚田の収穫量を知りたい。よろしくお願いいたします。

    先日、棚田を見学しました。 ちょっと方言がきつくて聞き取りにくかったのですが、1反8畝の棚田でコシヒカリを作っているという方でした(石川県)。 その田から豊作の年は一袋30kgの米を70袋近く収穫できるとおっしゃっていたとおもうのですが、この数字は妥当な数字でしょうか? 普通の田に比べて収穫量は少ないのでしょうか? 当方、農業に対しては全く無知な者です。ご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • 月11月に白馬鑓温泉に行ければと思っています。

    今月11月に白馬鑓温泉に行ければと思っています。キャンプ等のアウトドア経験はそこそこありますが、きちんとした登山経験は9月に富士山だけです。 急な斜面や、積雪が問題だと聞いています。下調べ、アイゼン等の準備をしてもやはり危険でしょうか?    また関東で似たような、山上にある温泉をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします

  • 温泉

    以前テレビで、脚が悪く杖をついていた方が温泉に入って、帰る時には脚が軽くなって杖を持って帰るのを忘れてしまう。という温泉を見たのですが、どこの温泉だか忘れてしまいました。 私の祖母は膝が悪く、歩く時も辛そうです。最近は転んでしまい、前よりも歩けなくなってしまいました。 私は親や祖母にまだ何もしてあげてないので、温泉旅行でもプレゼントしたいなと思い、そこでその温泉を思い出しました。 ですが、どこの温泉だか忘れてしまいました。どなたかご存じの方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • お勧めの温泉教えて下さい!

    ちなみに行った事がある温泉で気に入っている場所は、国内で湯布院、猿投温泉、壱岐の湯ノ本温泉が気に入っています。外国では、台湾の蘆山温泉、關子嶺温泉です。 よろしければその温泉の場所や良い点も教えて下さい

  • 温泉

    埼玉県大宮から80キロ~100キロ以内で、温泉を探しています。 自転車なので、なるだけ標高が低い温泉地を探しています。一般に、温泉は山にあると思うので、難しいかも知れませんが、もしご存知であれば教えてください。

  • 鹿児島 温泉

    はっきりと覚えていないのですが、テレビのCMで(ちなみに私は福岡在住です)、鹿児島の海が目の前に見える温泉で、おじさんが「ここからこっちは海!」と叫ぶCMがありました。 その温泉がなんという温泉でどこにあるかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 富士山が見える温泉

    こんにちは。 私の知り合いで外国人の方が今日本に出張で来ています。 週末に東京から日帰りで富士山が見える温泉に行きたいと言います。 彼の想像するところでは ・東京駅から比較的簡単に電車で行けて、 ・日帰りの ・リーズナブルな価格帯の ・露天の温泉で、 ・正面に富士山。 だそうです。 どなたか知っている場所があれば教えてください どうぞよろしくお願いします!

  • 外国人に優しい京都(近郊)の温泉

    スウェーデン人の友人が近々日本に行きます。 京都に訪れる際に温泉に入りたいらしいのですが、私は京都にあまり詳しく無いので皆さんの御知恵をお借りしたいのです。 彼は日本語は話せません。 なので外国人慣れした所で無いと難しいと思います。 彼は単身で旅行します。 なのでアクセスは複雑で無い方が望ましいと思います。 初の日本旅行なので、ある程度日本の情緒を感じられる所が良いのではないかと思います。 条件に当てはまる温泉をご存知でしたら、回答おねがいします。