- ベストアンサー
パソコンの時計が・・・
パソコンの時計が狂っていて、困っています。 三秒に1秒のペースで遅れたり、日時が変わらなかったり(59分から00分になっても、時の方が変わらない)してしまいます。 「これは直る」という人がいたら、教えてください。私はパソコン初心者なので、猿でも分かる説明を宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
では デスクトップPCの場合 ・PCの電源を落とします ・コンセントを抜きます ・数分、放置します。 ・筐体の蓋を開けます ・体の静電気を金属部分に触って逃がします ・マザーボード(基盤)上にあるボタン電池(銀色)をはずして交換します。 (数百円です) ・筐体の蓋を元に戻します。 ・コンセントを挿します。 ・PCの電源を入れます。 ・場合によってはBIOS設定が初期化されているので、再設定します。 ・「時刻のプロパティ」(時計で右クリック)で時刻調整をします。 様子を見て、状況が変わらないなら、ジョークソフトやウイルス、またはハードの故障。 ノートPCではユーザーが電池の交換をするのは難しいのでサポートに問い合わせてください。
その他の回答 (5)
- y_i
- ベストアンサー率19% (22/112)
PCの時計はマザーボードのバッテリーで駆動されており、電池が切れると電源断(コンセントを抜かなければOKのものもあり)により電気が供給されなくなって時刻がリセットされるといったことや、電池の消耗で遅れが激しくなることがありますが、質問のように「三秒に1秒遅れる」「時間が進まない」といったトラブルになることは滅多にないと思われるのですが、電池切れの可能性はあると思われるので、交換して様子をみるのが最善ではないでしょうか。 なお、電池切れはパソコンの使用期間とは必ずしも関連はありません(1年でも電池切れのケースあり)。
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1201/2809)
PCの時計は、バッテリー(多くはマザーボードにあります)で動作しています。そのバッテリーが寿命になると時計の狂いが生じます。 PCの時計をちゃんと合わせても狂うのでしょうか?。手動で時刻を合わせるか、時刻合わせソフト(フリー)を使って合わせてみても、なおかつ狂うのであればバッテリーの寿命が考えられます。 バッテリーが寿命になるとBIOSの設定を変更してもその設定が保持されない現象が出る場合があります。 原因がバッテリーの寿命であればバッテリーの交換で大丈夫かと思います。その際BIOSの設定が初期化される場合がありますので、現在の設定内容はメモしておいた方が良いでしょう。 ただし、これでも治らない場合は何か他の問題がありそうなのでお使いのPCのサポートセンターへ問い合わせをされることをオススメします。 あと、最低限お使いのPCやOSなどの情報をお書き下さったほうがよろしいかと思います。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
アタシもジョークソフトの類のような気がしますが・・・ WindowsXPなら コントロールパネルの管理ツールのサービスで、 ‘Windows Time’を「無効」⇔「有効」にするとどうでしょう? 時計の合わせ方はOSによって違いますので、参考URLへ
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
NTPを使ってインターネットで時刻を合わせると狂わないですよ。 また、メモリが少ないなど重い作業をしているときには時刻の表示が遅れることはあります。
- xxxSkyxxx
- ベストアンサー率21% (36/164)
ジョークソフトなどかマザーボードの電池が切れ掛かっているまたは切れているなどが考えられます。 デスクトップPCの場合電池は簡単に交換できますよ。
お礼
みなさん、多くのご回答ありがとうございました。 締め切り遅れてすみませんでした。