- ベストアンサー
パソコンの時計と季節
ここ1ヶ月くらい、パソコンの時計が遅れが目立つようになりました。 半日切っておくと30秒くらい遅れます。(PCを買って初めての夏。以前はそんなことは無かったと思う) 起動中は、タイムサーバで修正するから良いのですが。 さて、季節(気温?)とパソコンの時計って関係ありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
C-MOSバッテリーの寿命でしょうね。 そのまま放置すると、BIOSの設定等も保持出来なくなりますので、速やかに電池交換して下さい。 デスクトップ機なら、大敵マザーボード上にボタン電池(CR2032)が実装されてますので、交換して下さい。 ノートの場合には、マニュアルをご確認下さい。 デスクトップの用にボタン電池をユーザーで交換できる場合はいいですが、機種によっては専用電池を使用しており、ユーザーで交換部品の入手が出来なかったり、交換時にも本体を分解しないと作業出来ないものがあります。 この場合には、メーカー修理になります。 尚、バッテリー等の消耗部品に関しては、通常保証対象外となってるの場合が多いです。
その他の回答 (3)
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
>そんなに短いものでしょうか? 製造時に組み込まれている電池の寿命は保証されてませんからねぇ・・・ >停止中でもマザーは通電しているから、電池は関係ないのでは?と思います。 基本的には、電源OFF中のスタンバイ電源は、内部時計(RTC)やBIOS設定保持用のメモリバックアップには使用されていません。 まぁ、一部のマザーボードでは、スタンバイ電源を併用している場合もあるのですけど・・・極一部です。 参考 http://aopen.jp/tech/techinside/bettery.html
お礼
結果報告 電池を交換してもやっぱり遅れます。一般的には、時計の遅れる原因は電池だけれども、今回は違った、ということです。 遅れる理由は気になりますが、涼しくなるまで待ってみようと思います。みなさま、回答ありがとうございました。
補足
とりあえず、電池を交換してみました。内部時計のReal Time Clock RAMはCMOSの中にあるそうで、CMOSクリアもやってしまいました。 しばらく様子見します。
- dasada
- ベストアンサー率16% (36/216)
季節との関係はないと思います。 半日で30秒なら可愛いほうです。 私のPCは10分で40秒くらい狂います。(稼動時) FSB166MHzだとほとんど狂わないんですけど、200MHzにするとこうなります。 一部のマザーボードでは結構有名な事象です。
お礼
実は、盆の帰省中はFBSを下げてました。知人には、それが原因だ!といわれてましたが、元に戻しても治らないので質問させてもらいました。 FSBと時計って関係あることも有るんですね。回答ありがとうございました
- garouz
- ベストアンサー率19% (178/917)
たぶん関係ありません. PCの中にある内蔵電池がヘタってきているのではないでしょうか? 一度交換されることをオススメします.
お礼
ありがとうございます。パソコンの中は暑いから、電池もヘタってしまたのでしょう。 とりあえず、電池を交換しようと思います。
補足
回答ありがとうございます。 マザーを見たら500円くらいの電池が合ったので多分それでしょう。型を調べて交換してみます。 買ってまだ(ぎりぎり)1年たたないんですが、そんなに短いものでしょうか? あと、停止中でもマザーは通電しているから、電池は関係ないのでは?と思います。