• ベストアンサー

都内のお勧めの精神科・心療科を教えてください

chimachimaの回答

回答No.2

東京精神神経科診療所協会というのがあります。 下記URLご参考まで。 http://www.tapc.gr.jp/ 費用につきまして。 先にもありましたが、都では精神科通院の医療費の助成があります。 これを受けると、所得税により、負担がない場合もありますが、それに該当しない場合でも、自己負担は5%ですみます。 申請は保健所になりますので、お住まいの地域の保健所に「32条の申請をしたい」あるいは「精神の通院医療費助成を受けたい」とお申し出ください。 この助成制度は医療機関ごとに使えるものなので、医療機関が決まってから申請になります。(通院開始後に合わないと思ったら医療機関を変更することはもちろん可能です←助成制度の変更手続きが必要になります) (参考HRLに都の案内を載せておきます←国民健康保険加入者は自己負担なしとなっていますが、15年4月から、住民税非課税の人のみに変更になっています)

参考URL:
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/seisinho/tsuuin.htm
yukidaruma3
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 助けて下さい。岡山で心療内科、精神科おしえて

    誰か助けて下さい。 そろそろ潰れそうです。 私は40歳。これまで7~8社転職を繰り返してきました。 理由は色々付けて辞めてきましたが、結局逃げてきたのだと思います。 現状も苦しいですが、年齢的にも転職が厳しく踏みとどまざるを得ない状況です。 この間、酷い鬱状態になり死を意識するようになり、行動には移しませんでしたが病院に通うようになりました。 その病院も転々としており、鬱病、躁鬱病、適応障害、AC等色々診断を受けてきました。 昨年、躁鬱病という事で色々薬を頂きそのせいか眠気がひどくでて居眠り運転をよくするようになり軽い自損事故も3件起こしています。 今は病院を替わり薬を減らしほぼ無くしてもらってきていますが、今度は慢性的に気持ちが沈んだ状態で、ストレスか何かイライラがたまっているのか、暴れたいという気持ちを何とか抑えてむずむずしている状態です。 といっても我慢できずこの間自宅の壁を蹴り飛ばしてしまいましたが…。 これまでの経験上自分で判断するのは間違っていると思いますが、薬では治らない感じがします。 どこかで考え方がズレてしまい通常の社会人生活ではよくある事に対しても過剰に反応してしまい、怒り悲しみ嫌になってるのだと思います。 感情がコントロールできません。 数か月前何度か朝起きられず会社に行けませんでしたが、このままだと会社に行けなくなりまた楽になりたいという考えも大きくなってきています。 岡山 カウンセリングで検索すると、カウンセリングは保険がきかず高額の為通院は厳しいです。 どこか精神科か心療内科でカウンセリング的な事、よく話を聞いてくれて、会話にある程度時間を使ってもらって考え方を治せるところがないでしょうか。 日々自覚できるほど悪化しており、明日どうなるか自分でも怖いです。 誰か助けて下さい。

  • 心療内科の受診について

    心療内科に行っていいのは、死にたい感情が出現する方だけですか? 今は、そのような感情はあまり湧くことはないのですが… 思考力が低下し、モヤモヤ息苦しい気持ちに支配される時間があり仕事中も苦痛です。前は、自分の症状に敏感だったのに、自分らしくいられる時間が短くなり、自分の事が把握できないようになってしまい混乱しています。医師に罹るとしても、どう自分の事を伝えればいいか解らないかもしれない…そう考えてしまい、医療機関を受診することもできません。自分らしく戻り、ストレスを上手く消化できる人間になりたいだけなのです。 薬も通院もやめて、半年自力で回復しようと本を読んだり、自分を大切にする人のやり方を真似て変身しようと試みてきましたが一向に進むことができません。 皆さんは精神疾患から来る、自分の心や身体の異変、状況を誰に話していますか?躁鬱病をもったお友達が励ましてくれるのですが、彼女の落ち着いている症状をほじくり返してしまわないか?っと心配で、理解を示し聞き出そうとしてくれる彼女にもちゃんと言うことができません。 私を助けてくださるのは、心療内科?精神科?カウンセラーさん?どこを訪ねればよいでしょうか?お分かりになる方いらっしゃいますか?

  • 精神不安定

    大学生の男です。 タイトルの通りいささか躁鬱の波が激しく困っております。 昔に比べれば大したことはないのでなんとかやり過していますが、それでも実際何不自由ない環境で躁鬱になってしまうのも、自分に呆れてしまいます。 以前も病院で認定されるような『鬱病』になったことはありません。 躁鬱共に後で本を読んで気づきました。鬱は若干大げさな気もしますが、躁はまさにといったかんじでした。 そういう意味では誰にでもあるような精神不安であるような気がするのでそれ自体を相談するのはあまり意味がないかもしれません。 ただ、躁鬱の波が激しいと当然困ってしまうような問題もありまして ・受け持っている仕事が円滑に進まない ・不特定の女性に手を出す 1点目ですが、躁のときはノリに乗っていますのでどんどん仕事量を増やしてしまいます。これが鬱になってしまうと、一転して作業が進まない状況になってしまいます。責任感だけは人一倍あるような気がするのでなんとかやり過してはいますが、いつ他人に迷惑をかけてしまうのだろうかと正直心配です。 2点目ですが…もう書きながら情けないの一言です。実は前回躁であると感じられたときに数名の女性と一夜を共にしたりもしました。今は割りと気持ちが沈んでいる状態なのですが、また同じような行為に走ろうとしている自分がいます。 前フリが長すぎました。皆さんは躁鬱の波をどのように散らしているのか、皆さんが自分をある程度コントロールしている方法を教えて頂きたいと思い質問した次第です。友人に相談することですか?占い師、精神科医に診てもらうことですか?やはり女性に手を出すことですか?趣味に明け暮れることですか?どれも自分の中ではピンと来るものがないのです。友人に相談する頃には躁に転じていたり、精神科医に診てもらうほど深刻なものではない気がします。趣味はありますが四六時中熱中できるほどでもないですし、実は彼女を作ってしまうのが一番手っ取りばやいだろうというのはなんとなく結論として出ているのです。ただ一夜を共にすること自体にはさして抵抗はないものの、相手を傷つけるような行為だけは極力避けたいものです。というかまず全くモテませんし… 長々と駄文を続けてしまいましたが、もしなにかアドバイスなどございましたら、宜しくお願いします。

  • 精神面が強くなること

    30代男です。自分はどちらかとゆうとストレスを感じて尾を引くほうです。人から嫌な事を言われたり、トラブル事など、くよくよしてしまう方です。現在もトラブルを抱えて眠れないので睡眠薬を処方してもらってます。精神面は強くなれるのでしょうか?やはりそれは無理なんでしょうか?あるいは精神面とは違った何かですか?アドバイスををお願いします。

  • 心療内科に行くべきなのでしょうか?

    就職活動中の既卒です。先月大学を卒業しました。 彼氏とは遠距離になり会いたいときに会えないし電話で話す時間にも限界があるし、心打ち明けられる友人もいなくて最近情緒不安定です。 夜中や(明け方までなかなか寝付けないんです)ふっと暇になるといつも自分なんか生きている意味がない・取り得がない、と思います。 性格分析でも長所は優しいところだけでした。 でも優しいのなんて社会では全く役に立たず、利用されるだけだとおもうし、優しいことをアピールして面接で通ったことがありません。 ですのでいつも嘘の自分を偽り、後で自分をアピールするところがない空虚な自分への自己嫌悪に陥ります。 落ちるとお前なんか要らないといわれたような気になり、深く傷つきます。そんなことばかりで認められることがなく全く自分に自信がないので面接でもうまく自分をアピールできず落ちてしまいます。 否定されるのがバイトすら怖くて今はニート状態です。家で家事をこなしてます。 もう少しで貯金も床を尽きるので早く働かなくちゃなのですがまた落ちて傷つくのがいやでそれを言い訳にしている自分がいます。 奮い立たせてがんばるぞ!という状態になっては、生きていても仕方ない、と鬱になることの繰り返しです。 気晴らしにビデオを見ていてもなんでもない普通のシーンで号泣したり、親と話していてかっとしやすくなったり、自分の感情が自分でコントロールできていないというか自分に自分が振り回されている感じです。いつか理性のある自分が消えたりしませんよね? これって躁鬱病なんでしょうか? はっきり怠け病だ といっていただきたい気持ちもあります。 皆同じように傷つきながら社会でやっていってるのに逃げてばかりの弱虫と叱責してくださっても結構です。 それとも今私は心の病気なのでしょうか? それと心療内科は一回いくらくらいかかるのか教えていただきたいです。

  • 心療内科及び精神科の付き合い方について

    散文失礼します。 私には弟が二人おり、次男は躁鬱、私はADHDの不注意型ということで心療内科に通院しております。 かつて三男はうつ病で通院していたことがあります。 三男は通院時、明らかに薬の影響でうわ言の様なことを呟いていたり、よだれを垂らしたりとおかしな様子になり、通院を辞めて数か月で状態が良くなり、現在は通院しておりません。良くなった理由はわかりません。 私も仕事が困難になることから通院しておりますが、強いて言えば「慌てる事ができなくなった」ということだけで、根本的な物忘れ、不注意に至っては解決していません。 重大なのが次男で、躁鬱でもう通院自体は一年半になると思うのですが、他の精神科では異常なしと言われ病院を変わる変わるして今の病院(どこかは兄の私には教えてもらえない)に通院しています。 しかし半年位辺りで音に余計に過敏になっていたり(現在は落ち着いている)、今も家で特に何かしてるという素振りは見えません(毎日散歩して頑張ってるという始末)。他の質問者さんを見てみても「自分であれこれ調べてやっと」とか「結婚して変わった」とか自分で動いて解決してるのを見ると、どうしても今の状態を疑問に思います。 そのことを家族に言うのですが、「ストレスになるから余計なことを言うな」と言われます。確かに私は私でうまく行ってないのですが、何もしてないのはあまりにもあまりなのではと思っています。 病気でなくても毎日家に引きこもってたら、それこそ病気になる気がするのですが。 次男三男共々一時期は誰が見ても異常な程悪化していますし、そもそも心療内科をどれほど信用していいのかと疑問に思っています。 そこで心療内科、精神科の付き合い方についてどうすればいいのかご教授できたら、と思います。 あいまいな質問で申し訳ないのですが、ご意見、アドバイス等お待ちしております。

  • 精神科(心療内科)へ行くべきでしょうか

    精神科へ行くべきかどうか、迷っています。 去年の9月に恋愛のトラブルがあり、今年の2月まで憂鬱な時期が続きました。その間は毎日が地獄のような感じで、リストカット(私の場合は手首をかきむしるのですが)も経験しました。 春になり、新しい恋人が出来て、ひと段落しましたが今考えると一方的に甘えていたような気がします。(その恋人にもそう言われました。「あなたと付き合って得たものは無かった」と) そして今年の夏に以前の恋人から連絡があり、又トラブルが起こってしまい、新しく出来た恋人とも別れてしまいました。これは私が悪かったのですが。 一ヶ月前に、新しく出来た恋人と連絡を絶つと、二人で決めました。 そしてそれからずっと憂鬱、ほぼ全ての時間が苦痛です。 去年経験したほどではありませんが、手首を思いっきり毟る癖も戻ってしまい、落ち着きません。これからどうやって生きていけばいいのか、ということを良く考えます。 死についてはあまり考えません。考えることもありますが、人に迷惑がかかるし、それこそ逃避のような気がして、本気で考えてはいないと思います。 それに友人と接するときは普通に接しているし、気分もとても楽になります。ひとりになった時に、孤独感や、いろいろ不愉快な感情になります。 ここで相談させていただく理由は、この苦痛加減が、普通の人が普通に経験するただの憂鬱のような気もするからです。 ネットでうつチェックなどをすると、大抵うつと診断されますが、悩みがあればだれでも当てはまるのではないか?と思います。どうなのでしょうか。それとも、私はまだ十代なので、何かしらの通過儀礼的な葛藤なのでしょうか? 「私うつなんです」と精神科へ言って、違う、勘違いだ、ということになれば恥ずかしいし嫌です。直接言いはしないでしょうが、自己顕示欲のつよい自意識過剰な人だ、甘えだ、と思われるくらいなら行きたくないのです。 又、私は学生なので、カウンセリングなどであまり時間を取られるのも嫌です。あまり突っ込んだことを聞かれても、素直に正直に答えることも出来ない気がします。ドライにただ薬などを渡してくれるというようなことはありえるのでしょうか? あれもやだこれもやだで、読むのに不愉快な気持ちになるような文章で申し訳ありません。 これは精神科へ行くべきなのかどうか、意見をいただければとても幸いです。分かりにくい文章ですが、どうか回答をお願いします。

  • 躁鬱病のうつ状態が一向に治りません。どうしたらいいのでしょう?うつ病が

    躁鬱病のうつ状態が一向に治りません。どうしたらいいのでしょう?うつ病が発病してから10年躁うつ病になって1年。躁転して入院し閉鎖病棟の保護室に閉じ込められました。一ヶ月で退院したのですが、その後は躁転することなくずっとうつ状態が続いており起き上がるのもやっとです。20代をうつ状態ですごし台無しにしました。人生設計ボロボロです。兄に嫌味言われながら家で肩身の狭い思いをしながらすごしてます。躁鬱病って寛解するんでしょうか?するならばどれくらいの期間かかるのでしょうか?せめて仕事できるくらいまで回復したいのですが、このうつ状態どうしたら言いのでしょう?SSRIとか抗うつ薬は処方されてません。これでいいのでしょうか?非定型精神病薬はルーランが処方されてます。

  • 躁鬱の傾向があると診断されました

    今月、心療内科(精神科)で診察を受け、検査や問診を受け、躁鬱(そううつ)の傾向があると診断され薬を服用中です。 離婚して1人暮らしの男です。 10年前、人間関係のトラブルがありそのトラブルで強いストレスを長年感じている間に 鬱陶さを感じる日が多くなり心療内科を受診し、長年「うつ」として治療していましたが、状況がだんだん悪くなり、感情の浮き沈みがはげしくなってきて、自分で おかしいと思い、医師に相談しましたが、薬は同じままでした。 ですので今月、別の心療内科(精神科)を受診したところ、うつではなく躁鬱で あることを遠回しな表現で書面でもらい、薬も変わりました。 症状としては「ただ気分が沈むだけなく、 ときにイライラしたり、急に気分がハイになったりして、自分で自分の状態が おかしいと思う。」と医師に言いました。 今まで長年、ただのうつとして治療していたことは無駄だったように思います。 躁鬱の傾向があるということで、自分の不可解な行動はすべて病気のせいだった という安心感のようなものと、躁鬱の傾向があることがわかると周囲の人から 偏見を持たれたり、また今後根気強く(場合によっては一生)コントロールしないといけないもののようで、この先私はどうなるのだろうという不安を抱えています。 不幸中のさいわいと思うことは、仕事が現在は在宅でできる仕事になったことで それはなんとかできていることです。 躁鬱になると社会からも疎外され、廃人になってしまうのでしょうか? 躁鬱の場合、隠している人が多いと思いますが、実際にはそこそこ いるのだと思いますか?

  • 心療内科に行ってみようと思っているのですが。

    こんにちわ。 今年に入ってから、感情のコントロールができなくなることが多くあり、彼氏や親に八つ当たりしてしまいます。 夜一人で泣いている日も多いです。 気持ちや感情の起伏が激しく、彼にも迷惑をかけているし自分も辛いのでなんとかしたいのです。 色々と考えた結果、一度心療内科を受診してみようと思うのですが、こういったところはカウンセラーの先生に話を聞いてもらうようなかたちなのでしょうか? それとも、医師の先生に症状を説明して、薬を処方、という感じなのでしょうか? 受診されたことのある方、どんな感じだったのか、受診してその後自分の状態はどうなったのかなど、よかったらお聞かせください。 病院に直接電話して聞こうかとも思ったのですが、実際に通った患者さの立場のご意見が聞きたくて質問させて頂きました。 よろしくお願いします。