• ベストアンサー

携帯を変えたいのですが…

noname#132927の回答

noname#132927
noname#132927
回答No.4

白ロム購入を、私は最近初めてしたものです。 プランは以前購入したときから、バリューになってます。 白ロム機の購入時は、出来ればネットショップ、オークションは止めた方がいいです。 オクの場合、紛失品、盗難品が出品されていて、買ったもののロックされていて使えない、いわゆる赤ロムが良く混じっています。要するに詐欺販売ですね。 そして、ネットショップの場合、実物を確認できない、トラブル発生時のサポートの不安があると行く問題が有ります。 特にトラブルが発生したときのことを考えたら、出来れば店舗での購入を強くお奨めします。 実際私は、先月の初めにSH-06Aの白ロム機を買いました。使い初めて4日目、液晶を反転させて液晶部を閉じた状態(ビューアポジションといいます)にすると、画面が消える、操作できない、カメラ状態に設定してビューアポジションにすると、勝手に解除されるトラブルが発生し、交換を受けました。 しかし、この交換してくれた本体も2日後に同じ症状になったのです。そして再度交換。しかし、この都合3台目も4日後に同じ症状でした。 仕方が無く今度はドコモに持ち込んだら、本来修理するところではあるが、初めてのトラブルなので本体を交換する、使い方が良くて新品同様なので、修理完了品ではなく新品交換するとのことで、設定等の移行を含めてお願いしました。 その結果判ったことは、内部が完全壊れていて、読み出したデータが使えないほどの状態で、交換機には書き込めないと言うことでした。 やむなくデータを諦め(電話帳データはお預かりサービスで保管してあるので無事でした)、持ち帰った本体は、以後トラブルが出ていません。 白ロム販売店での購入では、こうしたトラブルが発生するリスクは、最初から考えておく必要があります。安い分、手間を惜しんだら、買えないものです。そして、通販で買っていたら、こうしたきめ細かい対応をお店がしたかどうか、疑問が残ります。 出来ればドコモショップか量販店で、正規品を買われることをお奨めします。

how-to
質問者

補足

実体験からの回答ありがとうございます。 ちなみに白ロムをご購入なされたサイトはどちらですか? 私はALNETというところでの購入を考えています。 レビューを読んでいる限り信用できそうだと思っているのですが…

関連するQ&A

  • 白ロムでの機種変更について

    白ロムを購入して機種変更する場合、現在のプランなどに制約はありますか? 現在の契約内容は FOMAタイプSS ファミ割MAX50 パケ・ホーダイ 白ロム購入後はSIMカードの差し替えだけでOKですか? それともドコモショップへ行き、「持込で機種変更」で宜しいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 「ファミ割MAX50」について

    質問させていただきます。 家族でドコモを使っていて、「ファミ割」に加入中です。家では今、「ファミ割MAX50」を検討中です。ドコモのサイトを見て回りましたが、見ているうちに訳が分からなくなってしまいました; ・対象は基本使用タイプSSなどの料金プランに入っていること&ファミリー割引なんですよね。 ・割引対象外の項目に「パケ・ホーダイ」定額料「パケット・パック」定額料と記載がありました。今、家にはタイプSSで「パケ・ホーダイ」とタイプSSで「パケット・パック10」に加入している家族がいます。定額料が割引対象外、ということなので、このままタイプSSで「パケ・ホーダイ」とタイプSSで「パケット・パック10」+ 「ファミ割MAX50」を申し込むというのは可能ですか? 回答お願いします。

  • 新しく登場した学割について質問させてください

    過去に学割について質問させていただいたのですが、もう一度質問させてください。 私は現在 「基本使用料(FOMAタイプSSバリュー)」 「ファミ割MAX50」 「パケ・ホーダイ ダブル」 「ゆうゆうコール」 に加入しています。 先月の通話分は189円でしたので、応援学割を検討しています。 そこで質問なのですが、 【契約期間2年単位で自動更新、更新後を含む契約期間中の解約金9975円】 と書かれていますが、学割のタイプシンプルバリューにプラン変更してしまうと、 2年待たずにSSバリューへプラン変更してしまうと解約金がかかってしまうということでしょうか? それともドコモ自体を解約した場合ですか?

  • DoCoMo解約金について

    DoCoMoからauに移行しようと思ってます。 解約金どれくらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。 2年契約中(現在1年目) ・タイプSS ・パケ・ホーダイ契約中 基本料金割引プラン ファミ割MAX50 ひとりでも割50 端末分割料残り 27300円

  • 家族間のメール割引分は表示されない?

    ドコモを契約して2ヶ月です。 家族間の料金についてわからないことがあります。 プランはFOMAタイプSSバリューで ファミ割MAX50に加入していますが、家族間だと 基本料(1)が半額で、家族間の通話料(2)・メール料(3)が無料ですよね? さきほど、MYDocomo の料金の内訳を見てみたのですが 割引料金の項目を見ると (1)基本使用料×50% (2)家族間通話料×100% 上記のふたつはあるのですが、 (3)が見当たりません。 パケ放題には加入しておらず FOMAパケット通信料は約2000パケットで、約400円という表示です。 その400円は、すべて家族以外とのメールで発生した料金ということに なるのでしょうか? わかりずらい質問で申し訳ありませんが、お願いいたします。

  • 携帯電話の本体が安くて、基本料も安いのありますか?

    ドコモ「タイプSSバリュー」ファミ割MAX50(ひとりでも割50)で基本料金980円。 これを買おうとしたんですが、機種が905i以降でないと「タイプSSバリュー」プランに入れなくて、本体の値段は5万円以上と聞きました。 本体がもっと安くて、基本料金はドコモと同じ980円の携帯が欲しいんですが、ありますか? 回答宜しくお願いします。

  • ドコモ D705i バリュー SS  基本使用料

    ドコモ「タイプSSバリュー」ファミ割MAX50(ひとりでも割50)で基本料金980円というプランが出ました。 今、D705iという機種を使っています。請求書の内訳を見ると基本使用料FOMAタイプSS_バリューとなっています。 でも料金は1864円のままです。私の機種は対象外なのでしょうか?ちなみにひとりでも割50にも加入しています。

  • 機種変更について

    現在タイプSS,ファミ割MAX50、パケホーダイの契約です。 白ロムをドコモショップに持ち込んで機種変更する場合バリューコースに入ることは可能ですか? またパケホーダイの契約のまま使用することはできますか?

  • docomo2回線目でのファミ割りMAX50

    回答お願いします。 自分は今、docomoのfomaで1回線契約しておりタイプSSのファミ割MAX50を使用しています。しかし、最近2台目の携帯を持たなければならなくなったのですが、そのとき新規で契約したとき、ファミ割MAX50は契約出来るのでしょうか?どうぞご教授お願いします。

  • 月額最安値の携帯は何でしょうか?変更検討中です。

    ご覧いただきましてありがとうございます。 現在ドコモのFOMAタイプSSを使っています。 以前は着メロや待受けなどをよくダウンロードしたりしていたのですが、 最近全く使わなくなり節約にもなるしと 今よりも安くなるプランか携帯会社の変更を考え中です。 友達とかとは会って話してしまうので通話はほとんどしません。 メールもあまり使いません。ネットは路線情報調べるくらいです。 ファミ割MAX50&ひとりでも割50加入済で、月額2000円強の請求です。 ただ、端末を新しいのに変えれば基本料金はもっと安くなるのですが 高機能がいらない私にとっては端末代高すぎなのです…。 ドコモショップの店員の方に尋ねたところ端末変更しないなら 今の状態が最安値ですよと言われました。 こんな状態で安いおすすめプラン、または携帯会社がありましたら ぜひ教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。