• ベストアンサー

イーバンクのセブン銀行での入金手数料

今日4日に、今月としては初めて1万円をセブン銀行で入金しました。昨日までの残高は定期普通合わせて11万円。そうしたら210円も手数料を取られました。先月末に5万円入金したので1か月たたないうちに入金したから手数料を取られたのでしょうか?これから毎月1回は入金していこうと考えていた矢先にショックです。どなたかからくりを教えてください。このままだと納得できないので他のネットに変えようか思案中です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>今月としては初めて1万円をセブン銀行で入金しました >昨日までの残高は定期普通合わせて11万円 >先月末に5万円入金したので と言うことは、先月末の入金前の時点で5万円程度の残高と言うことですよね? それ以前の残高は解りませんが・・・・。 ATM利用手数料が無料になるのは、前月25日の時点の残高が10万円以上と言うのが条件です。 また、3万円以上の入金なら残高に関係無く何度でも無料です。 (残高) 注1 前月25日終了時点の円預金(普通・定期含む)および新型定期の残高と、外貨預金(普通・定期含む)および投資信託の合計残高で判定します。 http://www.ebank.co.jp/kojin/charge/index.html >このままだと納得できないので他のネットに変えようか思案中です。 楽天に吸収され、今年の8月からATM手数料が改悪になっているのはご存じでしょうか? ATM無料利用の基準が以前とは異なっていますよ。 ATM手数料の改定について http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_276.html

asd1118
質問者

お礼

ご教示感謝です!!ありがとうございました。 そうだったですか・・・大赤字出してその結果楽天に吸収されたのは知ってましたが。 <入出金無料→月3回まで→10万以上月1回>と認識してました。 1万円で210円取られる→自分のお金を入金するのに手数料2.1%も取られることになり通帳も発行してないのにあんまりだよなあっ~と。 ショック癒されるまで当面ほったらかします。また教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

参考URLに、3万円未満の入金が手数料無料になる残高は 「前月25日終了時点の円預金(普通・定期含む)および新型定期の残高と、外貨預金(普通・定期含む)および投資信託の合計残高で判定します。」 とありました。 5万円の入金が26日以降ならば25日終了時点では残高10万未満となり手数料無料にはならないように思われます。

参考URL:
http://www.ebank.co.jp/kojin/charge/index.html
asd1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに「注1」として上記コメントが小さく小さく書かれてました。 (ちゅうい!!とかもっとおっきく書いて下さい!) そうだったのかあ!それなら飲んでしまえばよかったぁ! いまどき2.1%のやらずぶったくりはあまりにも大きく・・・ ヘソクリ口座はどこがいいか・・・どなたか教えてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セブン銀行で入金したら手数料がかかりました、なぜ?

    セブン銀行で入金したら、手数料がかかりました。何故ですか?

  • セブン銀行のATMからイーバンク銀行への入金

    イーバンクマネーカードを利用して自分の口座に入金をしたいのですが今月3回目のため手数料がかかってしまいます。 セブン銀行のATMは硬貨が使えませんよね。手数料は210円ですので1000円多くATMに投入した場合1000円ー210円=790円のおつりが生じますがこのおつりというのはイーバンク口座に反映するのでしょうか?

  • イーバンク銀行 セブンATMで入金

    ある方に、私のイーバンク銀行の口座に、セブンATMから入金して頂こうと思っているのですが、入金するだけにはカードは必要ありませんよね? また、手数料・入金時に必要な情報等、教えて頂ければ幸いです。

  • セブン銀行について

    教えて下さい。 セブン銀行などネットバンクですけど… 今彼女と転勤の関係で離れています。飛行機代金も東北と関西なのでばかにならないので…そこでお互いで一つの口座に毎月決まった彼女は二千~三千円で自分は五千円~お互い入金して彼女がこっちへ来るときの飛行機代などの飛行機代金などにあてようと今話が…みずほ銀行みたいな銀行なら片方が通帳で片方がカードを持ってればお互い入金できるのだが彼女の地域からみずほ銀行は遠くて不便だし…地方銀行から振り込めば毎月の振り込み手数料の負担がでかい。そこでセブン銀行が思いついたんだけどセブン銀行はセブンイレブンで通帳で入金及びセブンイレブンでキャッシュカードでセブンイレブンで入金はできるのですか?それに通帳ってあるんですか? ネットバンクは利用した事がないので詳しく教えて下さい。 お互い手数料なしで同一口座に振り込める手段が知りたいのです。セブン銀行で可能かと他に方法があれば教えて下さい。

  • 楽天銀行に手数料をなるべく安く入金する方法

    楽天銀行に、なるべく手数料がかからず、入金する方法がありましたらお願いします。仮に手元に1000円あるとすると、楽天銀行にセブン銀行から入金すると、反映されるのは手数料を引かれた790円になります。この手数料をなるべく安く入金する方法がありましたらお願いします。どう考えてもセブン銀行に直接入金する方法がベストに思えるのですが、毎回はかなりバカらしいかとも思います。競馬をする程度で大金ではありませんので尚更でして、何か良い方法がありましたらお願いします。

  • セブン銀行の手数料

    セブン銀行ATMで今月1回しかお金おろしてないのに、手数料無料の回数が残りゼロになりました。なぜでしょうか。 先月までは月2回、手数料無料でした。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • セブン銀行からの入金について。

    初めてセブン銀行から、E-バンクの自分の口座に入金しましたが、 残高確認するもゼロのまま。セブン側はE-バンクに出金し明細も有ります。E-バンクに電話で連絡するも自動音声のみで、残高ゼロを繰り返すのみ。どこで止まっているのか、困っています。なお支店番号や口座番号は間違っていないと思う。

  • イーバンク ATM手数料について

    先ほどセブン銀行ATMにてイーバンク口座へ入金したら、今月1回目なのに手数料¥210取られました。額は少ないですが月3回までは無料だと思っていましたので納得いきません。どなたか御存知の方がいましたら教えて下さい。

  • セブン銀行定期預金について

    セブン銀行の口座をつくり、定期預金を先月作成しました。 今月さらに入金したいのですが、どうすればよいのですか? 普通預金からの振替…みたいなこともかいてあったのですが、やり方がわかりません。 宜しくお願いしますmm

  • イーバンク銀行手数料について

    イーバンク銀行のATM利用手数料なんですが、月決められた回数まで、郵便局、セブン無料ですよね? OMC付きカードなんですが、郵便局からの預け入れをしたら手数料262円取られました。 月初めての預け入れなのになんででしょう…8月、9月、10月と一回しかしてないのに、すべて手数料取られています。 ATMからの入金の仕方っていろいろあるんでしょうか?? 入金の仕方が悪いのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のEP812Aでエクセルの印刷ができなくなった場合、解決方法はありますか?
  • EP812Aでエクセルの印刷ができなくなったときの対処法を教えてください。
  • エクセルをEP812Aで印刷しようとするとエラーが発生して印刷ができません。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る