• ベストアンサー

曲の再生速度が遅くなった。

ma-kundesの回答

  • ベストアンサー
  • ma-kundes
  • ベストアンサー率39% (69/174)
回答No.1

サウンドドライバを再インストールしてみたらどうでしょうか? http://h50222.www5.hp.com/support/RE594AA/os/77235.html 最後に「再起動」ではなく「電源を切る」の方が良い場合があります。

goecyan
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございます。試したところ見事に直りました。本当にありがとうございます。心よりお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 再生速度が速すぎます!

    パソコン初心者です。パソコン起動時の一番最初に流れる「Windows起動音」から、パソコン内に保存した音楽データ、そして音楽CDを再生しても再生速度が速すぎるんです!何か早送りしてるような音になってしまいます。そういえば、昨日「Sound MAX」と「Quick Time」というのを使わないと思って削除してしまいました。これが原因でしょうか?ちなみにOSは2000なので、メディアプレイヤーは9までしか使えないので11の再生速度調整機能は使えません。また、メディアプレイヤーを再インストールしてみましたが駄目でした。どうぞご指導よろしくお願いいたします。

  • 再生速度が速い

    サブ用にwindows2000のpc(中古)を購入したのですが 今までXPのノートパソコンで使っていた外付けのハードディスクを つなげ動画を見ようとすると再生速度がとても速いんです。  プレイヤーはMediaPlayerでもGOMプレイヤーでも 同じ症状で インターネットのストリーミングや音楽CDなどは問題なく再生できます。 やはりXPと2000ではハードディスクの共有はできないのでしょうか?

  • 音声の再生速度が早くなってしまうのですが・・・

    windows media player10にて音楽CDを再生するのは問題ないのですが、ネットのストリーミング放送や他のメディアから取り込んだ音楽を再生すると、再生速度が速くなり、早送りされている音楽のようになります。 media playerの再生速度は標準に設定してあります。 改善策はないものでしょうか?

  • 再生速度の変更、そして保存。

    音楽ファイル(wave・mp3など)の 再生速度を変更できるソフトは過去の質問で検索できるのですが、 変更した物を保存できるソフトが見つけることが出来ません。 よろしければ再生速度を変更したものを保存できる物を教えてほしいのです。 OSはXPを使っています。 よろしくお願いします。

  • ノートPCで動画を再生すると映像や音が途切れて困っています

    Windows XPのノートパソコンを使用しています。(2005年くらいに購入しました) 動画サイトを再生すると、映像や音が途切れてしまいます。 ダウンロードしても同じ症状が発生します。 接続の問題かと思ったのですが、自分のパソコンに保存してある音楽をWindows Media Playerで再生しても音が途切れてノイズのようなものが聞こえます。 Windows Media Playerのバージョンは11です。 どのようにすれば改善できるのでしょうか?

  • 動画の再生速度が遅い

    今日youtubeの動画を再生したら、動画の1秒経つのに、5秒くらいかかるほどのスローで再生されました。どの動画を見ても一緒でした。 サイトなどの表示速度は変わらず、動画とituneなどでの音楽もスローモーションで再生されました。 再起動したら直ったのですが、原因は何だったのでしょうか? この前も、PCを使っていたら勝手にwifiが切れてネットに接続できませんとなり、やはり再起動したら直りました。 誰かにハッキングか侵入されているのでしょうか?

  • PCの再生音が出ない

    PCはWindows Media Playerを利用していいます。 音楽の保存等は出来るのですが、再生の際に音が出ません。になみにOSは、Windows XPです。 (起動の際の音は出ます) どうすれば、再生音が出るようになるでしょうか。教えて下さい。

  • 速度規制でも再生可能な音楽アプリ

    iPhone初心者です 仕組みがわからずYouTubeで動画などみていたところ3日で月末までの速度規制になってしまい音楽アプリも再生できずYouTubeも見られずで困っています 2gbの課金はしたくないです iPhoneご利用中の皆様はどのように音楽を楽しまれてますか? また、規制がかかっても再生可能ないい音楽アプリはありませんでしょうか? 自分なりに検索してみたものの勉強不足で分からずすみません ちなみに家にはネット環境はありません よろしくお願い致します

  • DVDの再生速度

    通信講座を受講するためパソコンを使ってDVDを利用しているのですが、DVDを再生する時、再生速度を速くして観たいのですが、何か簡単でよい方法はないでしょうか?。いくつか試してみたのですが音が消えてしまいます。

  • YouTubeの再生が途切れる

    Windows10のパソコンを使ってますが、最近になってYoutubeの再生中に小さく「プツッ」という感じで再生が一瞬途切れるようになりました。 だいたい10秒間隔くらいでこの症状が起きます。 一瞬なので視聴できないほどではありませんが、頻繁に起こるので気になります。特に音楽や楽器の演奏を聴いている時は気になります。 Youtubeを再生する機能にトラブルが起こったのでしょうか。もしそうなら、どうすれば改善できるのでしょうか。 アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。