• 締切済み

ウィンドウズ7 でスライドショ-

abczyの回答

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.2

photosyopの体験版をインストールして、シリアル番号をいれたら とうるかどうか? Verが違うのが問題かもしれません。 ダウンロード版の場合、ダウロード回数は1回ということはありませんが、Verアップするとどうなんでしょうかね? Adobeに言えば何とかなるかもしれません。 なんならPremiere Proの体験版を使用して作ったらいかがでしょうか。PCのスペックによってはインストールできないことがあります。 制作の過程で不明なところは、質問してください。

--miru--
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。 Premiere Proの体験版も試みたいと思います。   また そのときはお助け願いますm--m

関連するQ&A

  • ムービーメーカーで左から右に流れるズームがしたいっ

    windows7でスライドショー作成中です。 フォトストーリー3がダウンロードできないとネットで見ました(それも本当なのでしょうか) でもあの左から右に流れるズームがどうしてもしたいです。 他に方法はありますか?? (ライブムービーメーカーもできないと聞きましたが)

  • フォトストーリーについて

    フォトストーリーで出力したファイルをムービーメーカーによみこませるには、どうしたらいいですか?結婚式のスライドショーをつくりたいのですが・・・

  • スライドショーを作りたいのですが

    結婚式の生い立ちスライドショーを作ろうと考えています。 以前、windows ムービーメーカーでスライドショーを作ったことがあるのですが、写真が重たすぎるのか、写真が切り替わるときにところどころ音楽が途切れてしまっていました。 そこで、今回はできればもっとスムーズなスライドを作りたいと思っています。 windowsムービーメーカーとフォトストーリーとpowerpointでは、どれがスライドショーを作るのに向いているでしょうか? スライドには、音楽をつけて、切り替え効果や文章も入れる予定です。 よろしくおねがいします。

  • windowsムービーメーカーでスライド作成

    急遽、今週末の子どもの卒業式でスライドショーを作る担当になってしまいましたが、全くのド素人で困っています。 卒業式当日はスライドショーをして、その後DVDに書き込んでTVで見られるようにしたいと考えています。 とりあえず、ムービーメーカーに画像処理もせずに写真を取り込み16:9で登録をして、DVDメーカーでDVDに書き込んでみました。 PC上ではとてもきれいに映っていますが、レコーダーに入れてみると、左右に黒い余白はできるし、しかも、縮んだようになって画像がとても悪くなってしまいました。 まだ、会場の機械も確認してないので、よくわからないのですが、PCを持ち込んでムービーメーカーで作成したものをそのままスライドショーで見ることは可能なのでしょうか?そうしたら、画像はきれいなのでしょうか? あまりの画像の悪さに、フォトギャラリーで画像修正してみようと思いますが、どのような設定をしたらいいのでしょうか? ちなみに、windows7を使用しています。 確認したいのは (1)編集のサイズ変更:大・中・小の選択 (2)トリミングの縦横比について (3)その他注意すべきこと など 素人には無理かもしれませんが、どうにか完成させたいので、教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 静止画(動画)とオーディオを合成できるソフト

    フォトストーリーのようなスライドショーを作りたいのですが、 フォトストーリー(またはムービーメーカー)だと なぜか音楽と画像を合成すると強制終了してしまいます。 なので、他にそういうことができるソフトがないか探しています。 良いものがあれば教えてください。 (ちなみに、ムービーメーカーだと、まず音だけを入れると正常に動くのですが、音+静止画(動画)にすると、強制終了してしまいます。これの理由がわかればいいのですが・・)

  • 仕事で使えて、スライドショーをムービーにできるソフトを教えてください

    こんにちは。 会社でのことですが、パワーポイントで作った商品説明用のスライドショーをムービーにしてイベントや展示会で流すことになりました。次の段階ではそれをホームページで見せたり、希望するお客様にDVDで差し上げられるようにしたいという話しになりました。外注には出さずに、まずはそれらを社内で作る方針に決まりました。 その一連の担当を任されたのですが、そういったスキルがほとんどありません。ソフトを探して「デジカメde!!ムービーシアター」や「MOVIE PHOTOGRAPHS」などをみつけたのですが、どうも私用目的外はダメらしいと聞きました。「Slide Show Movie Maker」はどうなのかよくわかりませんでした。 とりあえず「Windows Movie Maker」と「Windows フォトストーリー」でどんなことができるかを見てもらったのですが、もう少し効果などに凝ったものが欲しいと言われました。 前出のソフトのように、さほど高価ではなく、専門知識があまりなくても仕事に使うことができるソフトはありませんか? できれば効果やBGMが予め入っていて、ビデオ映像も一部取り込めたりすると尚いいのですが。 パソコンはWindowsXPです。どうぞよろしくお願いします。

  • ムービーメーカー作成したものをDVDにできない

    ムービーメーカーで、写真のみですがスライドショー的なものを作成しました。 DVDに書き込んだはずですが、再生してみると音楽のみ流れて、画像(映像)は入っていないというか、真っ黒表示でした。 PCでもDVDプレーヤーでも、映像が再生されませんでした。作成時のプレビューでは入っていたのですが。 DVDで見る(再生する)ために、変換ソフトなどをダウンロードしなくてはならないのでしょうか。 初心者でよくわかりません。 教えてください。

  • 富士通ノートパソコンでのスライドショー作成について

    @映像館で作成したフォトストーリーにBGMをつけた場合曲がちょうどで終わりません。 二回繰り返して途中で終了するくらいの長さですが、スライドショーと同時にきれいに曲を終わらせる方法はありますか? スライドショーが終わったとき曲がブチっと切れます。 曲の終わりを音のレベルをすぅ~~っと消えるようにできますか? スライドショーの作成ソフトは富士通パソコン内の物は@映像館だけですか? Windowsフォトギャラリーというのも写真からスライドショーが始まりますがこちらを使用された方いますか? どの方法が簡単で曲の挿入や終りがきれいに設定できますか? よろしくお願いします

  • ムービーメーカーとフォトギャラリーの違い

    お世話になった方たちに卒業写真をスライドショーにしてあげたいと思っています。OSはwindows7を使っています。そこで教えてください。写真をスライドショーにしてBGMをつけたいと思ってます。この場合、ムービーメーカーとフォトギャラリーどちらが適しているのでしょうか?どちらもスライドショーができるみたいなのですが、違いがよく解りません。また、最終的にはスライドショーをDVDにしたいです。(windows7で作ったものは、XPでは見れないと聞いたことがありますので・・)よろしくご教授願います。

  • Windowsムービーメーカー2

    Windowsムービーメーカー2で写真のスライドショーを作成してDVDまたはCDに焼きこみたいのです。 まず写真は準備しました。 Windowsムービーメーカー2もパソコンに入っています。 本を購入してかんたんな操作はわかりました。 質問1 無料で著作権がきれていていい音楽がありませんか? 作成したいのは家族旅行や結婚式などイベント行事のものを作成したいのです。 質問2 http://www.youtube.com/watch?v=ICTjrL166Bg 上記のようなかっこいいものを作成したいのですが、 くわしい作り方とかのっているURLはありますか? 横に出てくる絵??みたいなのはフォトショップなどでつくっているのでしょうか? 質問3 家庭用のDVDでTVでもPCでも見れるように焼きこみたいのですが 作った作品をどのように焼きこんだらいいのでしょうか? CDに焼きこんだらTVでは再生不可能ですよね? すみませんがよろしくお願いいたします。