• ベストアンサー

彼の実家に泊まるべきですか?

star55_の回答

  • star55_
  • ベストアンサー率23% (93/392)
回答No.1

まずは、彼氏さんからご両親に話してもらったらいいんじゃないでしょうか? 「2月に二人で実家に行くつもりだけど、宿は別でとったほうがいいと思う?実は、仕事で一日俺は留守にするから彼女一人になっちゃうんだけど」って。 うちでゆっくりしたらいい。。。というのがまだ有効なのかどうかもわかりませんし。 とりあえず、まだ宿は保留にしておいて、2月に挨拶に行くという報告をする時に聞けばよいのではないかと思います。

itachitach
質問者

お礼

ごもっともです…。 小心者なもので、様々な状況を想定して、シュミレーションしなければとひとりで焦っておりました…; 少し冷静にならなければならないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼の実家へ初めて行きます。(長文です)

    お付き合いをして4年目の彼氏がいます。  年末に彼のご両親に挨拶に行くのですが初めて会います。私は愛知県在住ですが就職でこちらにきた彼の実家は九州で、年末は何かと忙しいので相手方に失礼だと思ったのですが、お互い仕事の都合で年末の長期休暇に行くことになりました。  まだ彼のご両親の都合を聞いていないのですが、私としては年内の29か30日と考えています。 彼は12連休ですが私は6連休しかないし、正月を挟むのも・・・と思い、会ったら直ぐに帰ろうと思うのですが、新幹線と特急で半日以上かかります。 変な質問ですが、 (1)挨拶をしに行った場合どのくらい時間がかかるのでしょうか? (2)前日に彼の地元入りして翌日改めて訪問した方が良いのでしょうか? (3)遠方まで行った場合、何日位滞在されましたか?(滞在する場合は、別にホテルを取るつもりです)  また、土産は何が良いのだろう・・・と悩んでいます(ういろうはお嫌いだそうです)どなたか愛知県のお勧めなお土産を教えてください。以前彼が帰省した際には海老せんべいを渡しました。 宜しくお願い致します。

  • 彼の実家に行きます(泊りがけです)

    付き合って半年の彼がいます。 正式にはプロポーズされていませんが、来年あたり結婚したいねという話はしています。 彼は毎年2回ほど帰省しているのですが、今月の帰省の際に両親に私を紹介したいとのことで 一緒に行くことになりました(3泊4日です)。 彼は当然実家に泊まるので私も一緒に彼の実家に泊まると思っているようですが彼の両親とは初対面なのに いきなり家に泊まるなんてずうずうしいと思われるのではないかと心配です。 しかも今回は結婚の挨拶ではなく単なる紹介です。 彼に言っても「大丈夫だよ」と軽く流されてしまいますが、私としてはこれから一生の付き合いになるかもしれないので 最初から印象を悪くしたくないという気持ちが強いです。 私一人だけでもホテルに泊まったほうがいいのでしょうか。 それとも一人でホテルに泊まる方が彼の家を避けているように受け取られてしまうのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 彼の実家へ・・・

    私と彼は付き合ってもうすぐ1年になります。 私は実家(関東)に住んでいるのですが最近よく彼も両親に会いに遊びにきてくれます。彼は一人暮らしをしていて最近実家(九州)に帰省をしてました。彼が実家から帰ってきて今年の年末あたり一緒に実家に帰って欲しいと 言われました。彼のご両親もぜひと言っていただいてるようです。 ただ日帰りでいける所ではないので何泊かする予定ですが彼も彼のご両親も 彼の実家に泊まったらよいと言ってくれているのですが初訪問、初対面で いきなり実家に泊まるのは気がひけます。。。 私は彼の実家の近くにホテルをとろうと思っているのですが彼のご両親の 好意に甘えたほうがいいのでしょうか? 皆さんのご意見、聞かせてください。

  • 実家・義実家は必要?

    実家も義実家も好きになれません。 実家は遠方ですが半年に1回程度孫と遊ぶために来ては旅行に連れ出したりします。 義実家は1時間程ですが会いには来ず、義実家に来い、お祝い(誕生日やお年玉等)を取りに来いと言うだけ、孫が可愛い感じはありません。 どちらの親も私の話しは聞き入れず、乳児に自分の使った箸でごはんをやったり、食べさせたくないもの(ナマモノ等)を無断であげようとする等… あと過去のいろいろな出来事から、生理的に受け付けないというのもあります。 実家側は断ればいいだけなのでどうにでもなりますが、義母方祖父母(九州)が入院して長くないかもしれず、会いに行かされそうです。 年末に夫の独断で行かされそうになったのは、相手の都合を確認させて流れましたが… 行かないといけないでしょうか。 結婚式もしていないし、夫側の親戚はかなり遠方の方ばかりなので1度もお会いしたり関わりはないし、今後もないと思います。 お葬式はあっても結婚式に呼ばれる程の付き合いもないし… ちなみに子どもは園児と未就園児、あとお腹にもう1人(8ヶ月)です。

  • 実家への帰省

    不倫相手の彼が昨夜、GW中にもかかわらず会いにきてくれました。 今から自分の実家へ帰るというので奥さんと?と聞くと「いいや一人で、一人のほうがいい」と言っていました。 今までも正月や盆など帰るときは、奥さんの実家へは帰らず自分の実家へ自分ひとりで帰っていたと随分前に聞いていましたし、結婚当初から奥さんと自分の両親は合わなかったとも聞いていました。 自分の両親を温泉い連れて行ったりしてあげているようでした。 子供さんが小さいときなどは共に暮らしていたようですが、 子供さんも成人を迎え子育ても終わりに近づいているので、これからいわば夫婦として向き合っていく頃なのにと人様の家庭をとやかく言っても仕方ないし言う資格もありませんが、息子が一人で実家へ帰ってくるものってどうなんでしょうか?また一人で帰るときの気持ちってどんなものなのでしょう。私も結婚経験がありますが、主人一人で実家へ帰るとやはり私はどうしてるの?どうして一緒に帰って顔見せてくれないの?仕事が忙しいの?子供はまだなの?とあれこれ質問攻めだったようでした。 20代、30代の夫婦なら別々に帰省というのもよく聞きますけど、40、50、60代世代の夫婦で別々に帰省なんてよほど夫婦間が冷えてるか放任主義で興味なしかかなと考えてしまいました。 こんな様子の方ご意見お願いします。

  • 主人の実家への帰省手配について

    主人の実家は福岡、私達は千葉に住んでいます。毎年、年に3回程帰省していますが、今年のゴールデンウィークは主人の親戚が沖縄で結婚式を挙げるため、沖縄に行く予定です。 そこで、飛行機のチケットや泊まるホテル、レンタカーなどの手配を全て主人に任せていたのですが、主人から『それはおかしい、お前がそういう態度を取るのが理解出来ない』と言われてしまいました。 私としては、主人の仕事の都合や親戚同士の泊まるホテル、義両親との移動手段のレンタカーなど、口を挟む立場ではないと思うので、特に何もしていませんでしたが、これっておかしいですか? 主人は毎回の帰省についても飛行機の手配をして欲しいようで、何故自分の実家への帰省を私がやらなけらばいけないのか疑問です。私が自分の実家に帰ったり、両親と旅行に行くなら自分で全て手配します。 皆さんのご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 初めての彼実家訪問・・・どこへ泊まる?

    こんばんは。 近日、彼の実家(香港)へ数泊の予定で結婚の挨拶と披露宴の相談をしに行くことになりました。 彼自身、丸2年ぶりの帰省です。 そこで宿泊先について悩んでいるのです。 彼は久し振りの帰省なので実家に泊まりたいと言っているのですが、正直私は乗り気ではありません。 近くのホテルに宿泊、私だけでもいいと伝えていますが「さすがにそれは感じ悪くない?」と言われました。 ちなみに実家には彼の両親・姉と姪が暮らしています。 彼の自室も残っているみたいでそこに泊まると言っているのですが、 さすがに初対面で彼とご両親のいる屋根の下、同じベッドで寝るのも何だか・・とも思いますし、 親戚との食事会や挨拶周りもあるので、四六時中、気を張っていなければいけない状態なのは辛いです。 すでに同棲していて(ご両親もご存知です)、気取っていても仕方がないとは思いますが… 久し振りの彼の帰省に付き合い実家へ宿泊するのが思いやりなのでしょうか。。 くだらない事は承知の上ですが、切実です。 どなたかアドバイス下さい。

  • 実家への宿泊代

    夏に私の実家に帰省することになりました。 夫婦になって初めての帰省で、実家には3泊の予定です。 実は、今年のお正月に旦那の実家で2泊したことがあったのですが マナーに習って、お小遣いという意味も含めて渡そうとしたら、 「そんなもの渡さなくていいのよ」と旦那が叱られたことがあります。 そんなこともあったので、あまりしない方がいいのかと思ったり 旦那も家に泊まるので、ある程度世間並みにしたほうがいいのかと思ったり・・・。 うちは、両親と猫一匹の世帯です。 遠方なので、年に1回行けるか分かりません。 両親くらいの世代の方なら、どう思われるか 私と同じ世代(20代)だとどうするか、ご意見ください。

  • 彼の実家へ・・・

    私には付き合ってもうすぐ2年の彼がいます。 私は実家(関東)暮らしで彼は一人暮らしをしています。私の家には彼も両親に会いによく遊びに来てくれます。私は彼の実家が九州なので仕事で東京に出てきたお父さんとは何度か食事をしたことがあります。でもまだお母さんにはお会いしていません。そして今度のお盆休みに一緒に九州の実家に帰って欲しいといわれ行くことにしました。 彼の実家に泊めていただくことになりお土産は持って行きますが私たちが実家にお世話になっている間に私の両親から彼のご両親に挨拶なりしたほうがよいのでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせくださいm(_ _)m

  • 彼の実家に泊まりますが・・

    初めまして。こんにちは。 私は現在、九州と愛知で遠距離恋愛をしています。 私は19歳の大学生1年生、彼は26歳社会人です。 ちなみに私は九州に住んでいて、彼は東海地方に住んでいます。 来月、彼の住んでいる愛知へ会いに行くのと伴い、訳があって1泊、彼の実家へ泊まることになりました。 (彼は実家暮らしです。私達はいつもはホテルに泊まっていますが次の日は彼は仕事なので、彼の実家へ一泊することになりました。) 彼は泊まることに関しては「別に構わないよ」と言っていますが、 やはり、彼のご両親にしてみれば結婚もしていない男女が同じ部屋に泊まるなんて、不愉快だと思うのです。たとえ、その晩何もないとしてでも。 特に、大好きな彼の実家でお風呂やトイレを使わせてもらう、と考えるとかなり抵抗があります。彼とは少し将来も考えているので、これからもし彼とご両親と共に長い付き合いがあるかと思うと、少し躊躇してしまいます。 一度だけ、彼のご両親とお会いしたことがあるのですが、その時は少し状況が特殊(?)で、 彼が食あたりで体調を崩して、少し休むために急遽彼の実家へと帰ったのですが、その時に私と彼は一緒のふとんではないのですが、並んで寝てしまったのです;(何もしていません。ただ寝るだけです) (ただ次の日は今度は私が体調を崩してしまいまた彼のご両親にお世話に・・) 幸いその時は、たまたま手土産を持っていたのですが、今考えてみるとなんて浅はかなことをしたんだろうと後悔しています。 話が長くなってしまいましたが、やはり私だけどこかホテルを借りてそこで泊まった方がいいのでしょうか。 それか、彼と寝る部屋は別々にして泊まった方がいいのでしょうか。 彼とちゃんとまた話すつもりですが、世間一般ではどう思われているか、と思いOKWEBで質問してみることにしました。 厳しいご意見でもいいので、どうかアドバイスを下さい。

専門家に質問してみよう