• ベストアンサー

釣った渓魚をその場で食べたい

ppmの回答

  • ppm
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.8

こんばんわ。 「渓流で釣った魚をその場で食べたい」とのこと、おいしく楽しく食べてください。 私の場合ですが、塩と味噌を持参します。 塩は魚の表面に 味噌はハラワタを抜いたお腹に入れて焼きます。 表面に味噌を薄く塗ってもおいしいですよ。 ただ腹の味噌が熱くなってから塗ってください。 焦げるのが早いですよ。 また、焚き火なりバーベキューなりすると思いますが、 入漁券を買う所や 釣具屋で素直に聞く勇気があれば 楽しくおいしい1日が過ごせると思います。 1回で懲りずに頑張ってください。(要は経験だと思います)

niigataboy
質問者

お礼

味噌ですかぁ。考えただけでおいしそうですね。行くときには、味噌を持っていくようにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 滋賀県の常設マス釣り場

    滋賀県の常設マス釣り場 渓流をところどころ堰き止めたマス釣り場で、焚火で魚を焼けるところはありますか?

  • 釣った魚をその場で焼いて食べる方法

    管理釣り場に渓流釣りに行きます。 そこで釣れた魚(ニジマス、アマゴ、ヤマメなど)を、バーベキューをするときに焼いて食べてみようかと考えています。簡単でおいしく食べられる焼き方、調理法がありましたら教えてください。

  • 近畿圏内の渓流釣り

    大阪在住者ですが、来週あたりに【渓流釣り】を計画中です。 しかし、私も同行者も渓流釣り初挑戦で、持ち物・釣る方法・良い場所などわかりません。 私なりにネットで調べて、今のところ、管理釣り場を探していてるのですが、 お薦めな場所があれば、教えて下さい。 範囲は、近畿圏内の大阪から車で2時間前後を希望しています。 できれば、近くにオートキャンプ場があるところを探しているので、 よろしくお願い致します。。。

  • ハエ釣りは何を釣っているの?

    私の地方には実は、ハエと呼ばれる魚は居ません。 オイカワ・カワムツ・ウグイ(これは大きくなります。)など似たのは、渓流釣りで外道として釣れたことがあります。 変な質問ですが、私の地方で、ハエ釣りはできるのでしょうか? ハエってどんな魚ですか?

  • 高知県土佐町で渓流釣り

    高知県土佐町で渓流釣りをしたいのですがどこでも釣りをしてかまわないのでしょうか、魚券などが必要なのでしょうか?

  • 箱根、伊豆旅行

    箱根か伊豆で、渓流で鮎のつかみ取りか釣りが出来て、その場で食べられる所はありますか? 子供が、釣りや手掴みで魚を取ってその場で食べたいみたいなので、望みを叶えてあげたいので、 教えてください。 後、果実狩りもしたいみたいなので、近くに有れば教えて頂けると幸いです。

  • 渓流釣りの考えについて

    はじめまして・・・渓流釣りについて質問させていただきます 私はこれまでさわり程度ですが渓流の餌釣り、ルアーを経験しましたが・・・なぜか心から楽しいと思える釣りができていません。(渓流釣りだけでなく、ヘラブナやバス釣りでも感じることがありましたが・・) そう感じてしまう原因には・・・餌釣りでは、川虫を主に使っていましたが、川虫がかわいそうになり、ルアーに切り替えたもののルアーでは、掛けた魚へのダメージや根掛かりしたルアーが環境へ与えることなどが気になってしまいます。そこでどちらにも当てはまらないフライフィシングを今度は始めてみようを思っていますが・・・ 私は、数釣りや型の良い魚を狙うより小さくても魚一匹一匹との出会いを大切にし、環境にやさしい釣りをしたいと考えています。もちろん、渓流釣りを始めたのはきれいなヤマメやイワナに会いたいためです。 しかし・・・魚や環境のことを考えるなら釣り自体を辞めるほうがいいのかと思うことがあります。 釣り仲間にもなかなか話せずにいます。 質問というよりは相談になってしまいましたが・・・ご意見ある方お願いします

  • 渓流釣り!

    渓流釣りが体験できて、釣った魚をその場でバーベキューで食べさせてくれるような遊び場を探しています。兵庫県を中心とした近畿地方で、どなたかご存じないでしょうか・・・?

  • 管理釣り場・渓流釣りについて教えて下さい。

    管理釣り場・渓流釣りについて教えて下さい。 はじめまして。釣り初心者です。 今度管理釣り場の渓流釣り(ニジマス)を一区画(どのくらいの広さか不明です)を借り10名程でする事になったのですが、放流する魚が一匹300円との事で何匹ぐらい放流してもらえば良いか迷ってます。 一万ぐらい(約30匹)を予定してるのですが、少ないでしょうか? 一人1~2匹ぐらい釣れたら良いなと考えています。(もちろん釣れない人もいるかと思いますが…) 普通は一区画に何匹ぐらいいるものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 車で行ける渓流釣り場〔関西〕

    こんにちわ!GWいかがお過ごしでしょうか?さっそくですが質問です! 自然の川に癒されたい!なんなら…ちょっと魚釣りしたい!と思っているのですが、 渓流釣りの出来る場所を知りません。管理釣り場はよく行ってるのですが… 出来ればルアー釣りの出来る渓流が良いです。食べれる魚が泳いでたら尚嬉しい… ですが、贅沢は言いません。魚は釣れなくても良いんです。ボウズ上等です。 ただ雑踏・雑音の無い綺麗な川を探しています。 そして車で行くので環境を崩さず地元の方に迷惑のかからない、そんな場所を教えて欲しいです。 そして当方、大阪在住で片道2時間以内ほどで探しています… 南は串本・北は舞鶴・東は松阪・西は倉吉ぐらいまででしょうか。 それより多少なりは足は伸ばせます。 実は嫁が半年の闘病生活から先日無事に退院してきたのですが、気が塞ぎ込んでいるのです。 医師に相談した所「環境の良いとこで短時間なら」と言う条件で日帰りで連れて行ける事に! そして嫁にリクエストを聞くと「爽健美茶や天然水のCMみたいな綺麗な川に行きたい」と… 釣りが2人とも好きなんですが「魚釣る<自然に抱かれる」と言うスタンスなんです。 そして海釣りは色々行くんですが渓流は管理釣り場しか経験が無いので… そこで皆様の知恵を拝借したい!ぜひぜひ、いい場所を教えてください! (1)人がたくさん居ない清流(あわよくば魚釣りしたいです) (2)大阪から車で約2時間の範囲(車を置ける場所があると嬉しいです) 上記の条件を満たす渓流を教えてください!よろしくお願いします!長文閲覧ありがとうございました!