• ベストアンサー

薬学部の学費

こんにちは。 子供の大学の薬学部の学費の件でお伺い致したく相談させていただきます。 現在高校生の子供が薬学部を目指しております。 私立の薬学部に通学した場合、学費・施設費・学会費・同窓会費など大学のパンフレットに計上されているもの以外に、教科書代・実習費などでいくらぐらい掛るでしょうか。 また他に強制の寄付金など集金される費用が有れば教えていただきたいと思います。 薬学部志望のお子さんが何人か同じクラスに居るようですが、サラリーマンは我が家だけのようです。 一般のサラリーマン家庭で薬学部六年間、約1200万(以上?)の学費を払うには、家庭の年間所得が1200万(税込)前後で行かせてやる事は出来るでしょうか。 核家族で持ち家、ローン等で現在返済しているものは有りません。 自宅通学で、他の子供の学費は学資保険で何とかなりましたので、支払う学費はこの子一人分です。 奨学金など借りられた方がいらっしゃいましたら、その情報も併せてお願いします。 薬学部に通われている方、またその親御様にご解答頂けますと助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asID
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

現在は6年制になっているため参考になるかどうか・・・ 学部4年間、修士の2年間の計6年を一人暮らしさせてもらいました 地方私立薬学に通ったときにかかった学費は以下のとおり 学部:年200万(全部込み) 教科書代:年10万くらい 院生:年80万のみ 生活費:仕送り10万(うち4万が家賃。実質6万で生活) 奨学金は借りず。借りてた友達は卒業と同時に500万近い借金になりました あと、バイトは実習がきついため結構難しかったです 寄付はしたことありません、断ってもなんの影響もないです 留年はきっちりやっていればあまりないはずです。 ちなみにうちは普通のサラリーマン家庭です、年収800あるかないか… ローンも返済済みでしたし、何かと質問主さんと状況が近いかと まぁ1500万くらいは覚悟してください

tiotio_200
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。申し訳ありません。 詳しい内訳をありがとうございます。 下宿の仕送りも親御さんがされていたとのこと。 とても家計のやりくりや学資計画の上手な親御さんだったのですね。見習わねばと思いました。 六年制の導入で六年間二百万の学費が続きそうですが、全国で見ると自宅生より下宿生の方が3:4の割合で多いそうですので、教育費の総計として特別高いわけで無いと改めて感じました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yatoaa
  • ベストアンサー率30% (110/362)
回答No.2

経験から。 (大学によってまったく違うと思いますが) 私立の薬学部に通学した場合、学費・施設費・学会費・同窓会費など大学のパンフレットに計上されているもの以外に、教科書代・実習費などでいくらぐらい掛るでしょうか。 ↓ 教科書代  1年で5-10万程度 実習費   1年で10万程度(詳しくはわかりません) 参考書(国家試験対策分)  20万 また他に強制の寄付金など集金される費用が有れば教えていただきたいと思います。 → ありません (0円)   強いて言えば 保護者会費名目で 卒業時に10万円程度 ------------------------------------------------------------ 注意すべきは 留年、卒業延期ですね 薬学部は 国家試験に高い合格率をめざす必要があるためか (たぶん 大学の名誉保持、合格率保持のため) 他学部に比較して異常に 竜年率が高いです (大学にもよるが2割ぐらいかも) さらには、卒業必要単位を全部取得していても、国家試験用模擬試験 が悪ければ卒業延期となります ということで、1年分余計に学費を支払うことも有り得ます

tiotio_200
質問者

お礼

大変判り易いご丁寧な説明をありがとうございます。 国試合格率の為の卒延のお話は良く聞きますので、入学してからも気が抜けませんね。 二割留年の大学が有るのには驚きました。 色々考えたのですが、下宿大学生の日本の平均仕送り額が月額14万だそうですので、地方国立に下宿して行かせた場合と年間に掛る費用は同額くらいとなるわけですね。 下宿で地方国立大はもとより、下宿で都心の私大に行かせていらっしゃるご家庭も周りにとても多いため、破格に高いというわけではないことが分かり、安心致しました。 改めてありがとうございました。

回答No.1

薬剤師です。 六年間で二千万位かかるでしょう。 年収が1200万円あると奨学金はまずむりです。 私立の薬学部にはサラリーマンのご子息はほとんどいません。 薬剤師はこれから(東京ではすでに)過剰になります。 他の道(化学部等)も検討された方が良いでしょう。

tiotio_200
質問者

補足

大学学費明細の六年間の合計1200万と、二千万の差額分の800万の内訳はわかりますでしょうか。

関連するQ&A

  • 薬学部の学費って…

     私は薬学部を目指している高校三年生です。勉強法は、他の方のトピックを参考にさせていただくとして、更に私には悩んでいることがあります。  それは学費です。文系大学に比べてはるかに高いことは明らかなのですが、果たして受かったとしても払っていけるのかどうかが悩みです。しかも私立に行きたいのでかなり高いみたいで…  ちなみに私の家は母親と私を含む4人兄弟で、収入は母のパート代とわずかな遺族年金しかなく、貯金も大してありません。はっきり言って貧乏な家庭ですが、果たして行く事は可能なのでしょうか?  薬学部に在学、または卒業された困難ながらも学費を納めて頑張っている方がいらっしゃればぜひ教えてください。お願いします。

  • 一番学費が安い私立大学薬学部はどこですか?

    一番学費が安い私立大学薬学部はどこですか? ここでの学費というのは入学金や施設設備費や授業料など 諸々を合計した 6年間 にかかるお金という意味でお願いします(>_<)

  • 大学院の学費について

    現在、社会人大学院へ通っています。 つまりサラリーマンしながら夜間大学へ行っています。 年間の学費については、確定申告で経費処理できますか? 書籍代や出張費や学会費も経費処理できるのでしょうか? 領収書は取っています。

  • 薬学部の学費で・・・

    私は今、某薬科大の一年生なのですが、その大学の学費が来年度の六年制の学生から、今の半額近くまで下がりました。 それは、国からの援助金が増えたからではないかと私は思ったのですが、六年制になってから薬学部に対する国の援助金は増えたのでしょうか? もし四年制学生の学費が今のままなら、六年制学生の方が卒業までに掛かる費用が断然安いのですが…。

  • 薬学部の学費 偏差値 相関関係?

    私大薬学部は年間どのくらい学費がかかるのでしょう。 また、埼玉県内に新しく出来た(伊奈町)薬科大があると聞きました。 何かわかってることがありましたらお教えください。

  • 薬学部に進学したいと

    薬学部に進学したいと思っている高2生です。 でも薬学部は学費はとてもかかるし6年間になると聞くのですが、薬剤師にそれだけの価値(年収など)はあるでしょうか? 回答お願いします

  • 薬学部

    これから大学の薬学部に入ろうとしている友達がいます。薬学部は、大学院まで含めると、6年間になりますが、4年間行った場合と、大学院まで行った場合の就職の違いや大学院での授業内容の違いがよくわからないので、迷っているようです。誰か知っている人がいたら教えてください。

  • 国立の理学部と私立の薬学部選択に悩んでいます

    国立の薬学部を目指してましたがセンター試験の結果がかなり悪くて前期日程では理学部化学科で受験し合格しました。(こちらは隣県でぎりぎり通学圏内、実際は大学近くに下宿することになると思います)一方私大では千葉の東邦大学に合格しています。就職を考えると薬学部かなと思うのですが、学費は国立の3倍かかると思うとなかなか決断できないようです。理学部を出て教員になろうとしていますが、教員の採用は少ないのでないかと思われますし、理学部を出て就職はどのようなところがあるのでしょうか。子どもは民間企業には勤めたくないみたいです。

  • 薬学部の大変さはどれくらいですか?

    薬学部は遊ぶ時間どころか寝る時間さえないほど6年間ずっと忙しいと聞ききます。 私は県内の薬学部の大学に進学しようと考えてるのですが、電車で往復2~3時間かかります。大学は毎日のように宿題もレポートもあり、大変と知人に聞きました。 正直私はそんなに勉強できるわけでもなく、勉強は苦手だけど好きで、その中でも薬学には本当に興味があります。しかし、そのような気持ちだけあっても学力が伴わなければ意味がないですよね?進学しても6年間続けられるかとても不安です。 現役薬学部生の方、薬剤師の方、学生生活のことなど実際はどうなのでしょうか?

  • 私立 薬学部について悩んでいます

    岩手医科大学の薬学部か東北薬科大学の薬学部で迷っています。 東北薬科大学の方が歴史があり、実績もあります。また忙しい中でも学園祭や球技大会などの行事があるのも魅力的です。 しかし東北薬科大学の場合は県外なので一人暮らしになります。学費は奨学金などで何とかなるとして、その際の費用をたすとかなり高いです。 岩手医科大学は県内なのですが、私の家は真北で岩手医大は南。通学に電車で何時間もかかってしまいます。また薬学部にしてはレベル(偏差値)が低すぎる、と先生にも言われ 私自身ももう少し偏差値の高い大学に行きたいと思っています。また、学園祭などの行事もなく勉強漬けの毎日なのかな…と思います。 しかし一人暮らしではないため、定期でお金がかかるとしてもそこまで高くはなりません。 親にはあまり負担をかけたくないです。 やはり岩手医大に行くべきですか?

専門家に質問してみよう