• 締切済み

銀行からお金を借りる時車の免許がない場合の身分証明は?

masuling21の回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

それは銀行で聞いてみるべきです。 融資といったら金額にもよりますが、免許証やパスポート程度でお堅い銀行がお金貸すとは思えません。 印鑑証明書とか住民票、源泉徴収票など必要になると思います。

関連するQ&A

  • 原付免許取得時に顔写真付き身分証明書が必要?

    原付免許を取得しようと思い、住民票+受験票用の写真を持って 警察署へ申請書と受験票を貰いに行きました。 (年齢は17です) 受付の女性に「本人確認の為に住民票と身分証明書を照合させたい のですがパスポートや学生証などの顔写真がついた身分証明書は お持ちではないでしょうか」と言われたのですが、パスポートは持っていませんし学生ではないので学生証もありません。 「保険証くらいしか身分証明出来る物がないのですが それでは駄目ですか?」と質問したら 「顔写真がついていないと・・・」と言われ、一応受験票と申請書は 貰えて「運転免許センターで本人確認されるかもしれないので、一応 保険証を持って行って下さい」と言われました。 そこで質問があるのですが、 *顔写真付きの身分証明書はパスポートと学生証、免許証の他に 何かありますか? *申請書に「作成時、身分確認なし」と書かれているのですが 運転免許センターへ受験しに行って「本人確認できてないので 受験は出来ません」などと言われることはあるのでしょうか? 長々と申し訳ありません。どなたか回答して頂けると嬉しいです。

  • 身分証明書の貸し借りについて

    他人の免許証やパスポートを本人から貸借することや、それを任意代理人として 提示またはコピーの了解をすることは、法律的には問題ないのでしょうか? 信用情報の開示の為、J社に行った時のことです。 自分の分と、他人の代理人としての分、合わせて2人分申請をしました。 自分の方は何も問題なかったのですが、代理人分としての本人確認書類の無効で受け付けていただけませんでした。 免許証のコピーを持っていたのですが、 『コピーは本人確認書類として有効でありませんので、免許証やパスポートの原本を、本人から借りてきてください。』と言われました。 私としては、免許証やパスポートを他人の代わりに持ち歩くのは、紛失したりということもあり嫌なので、結局郵送での受付になりました。(郵送ならコピー可なので。) 後日、J社のHPで本人確認書類をを確認すると 本人確認書類は他にも住民票など何種類か記載がありましたが、 「有効期限のあるものについては有効期間内のものを持参」とありました。 他の確認書類を持参すればよいことなのですが、 『免許証のコピーは本人確認書類として有効でありませんので、免許証やパスポートの原本を、本人から借りてきてください。』 と言われたことがどうもひっかかってしまったので、質問させていただきます。 ちなみに、J社以外の数社はコピーOKでした。 よろしくお願いします。

  • 身分証明書のコピーについて

    本人確認の為に、身分証明書のコピーを送付しなければならないとします。 免許証なら、本籍地や免許取得日など、住民票なら、前住所や住民になった日など、パスポートも本籍県名など、の不要な情報が含まれてしまいますよね。 本人確認には、姓名、生年月日、住所がわかればいいのですから、 不用情報の欄は、墨塗りのように真っ黒にして見えないようにしてしまっても、通用するものでしょうか?

  • カード再発行の際の身分証明書

    銀行のキャッシュカードを紛失したので、再発行を考えているのですが、その際にパスポートか運転免許証が必要だと言われました。だけど、私はどっちも持ってません。 他の身分証明書で代用出来ますか? ちなみに、銀行は三菱東京UFJです。

  • 身分証明書について

    身分証明書について教えてください。 最近、ネット銀行やFX会社の口座を開設しましたが、その際、身分証明書として運転免許証の電子データをメールで送付しました。 後になって思ったことなんですが、運転免許証をコピーして送った方がよかったかなと。 電子データだと不正アクセスやその他の方法で簡単に第三者に渡ってしまうのでは? そして、(確認したわけではありませんが、)そのデータを用いれば、同じ方法で高利貸し業者からすぐにお金を貸してもらえるのでは? 質問としては、 (1)身分証明書は、コピーを送付した方がよいのでしょうか? (2)不正アクセスなどにより他人の身分証明書の電子データを入手した者(第三者)が、それを悪用して高利貸し業者などからお金を借りた場合、本人は支払う必要があるのでしょうか? (3) (2)で本人が支払う必要があるとした場合、現状で私はどのような行動をとればよいのでしょうか? (4)私が送った運転免許証の画像では本籍地を隠していますが、それでも高利貸し業者などからお金を借りれますか? 分かりにくい文章になりましたが、よろしくお願いします。

  • 免許など自分を証明する物をすべて落としてしました。お金がおろせなくて困っています

    酔って転んだ時に財布を落としてしまいました。 その中にキャッシューカードと印鑑、保険証、運転免許などが入っており、 警察に遺失物届は出したのですが どれを再発行しようにも身分が証明できないし どこから手をつけていいかも分からず途方に暮れています。 ちなみにパスポートは現在もっていません。 銀行では通帳はあっても印鑑がないと引き出せないので 新しい印鑑を作ろうと思うのですが 通帳があれば本人確認なしで印鑑を新しい物に変えられるのでしょうか? 14日までにお金が必要で困っています。 どうすればこれらを再発行できるのでしょうか。。。 またこれらの物以外で身分を証明できるものは他にありますでしょうか?

  • 身分証明書を取得するには?

    私の今の状態を簡単に、説明します。 30代前半、男性、独身、アルバイト勤続7年、社宅住み……………失踪して、8年目……(笑) あまり、笑えませんが…              次に所持品についてです。 ①、6年前に失効した、運転免許証 ②、こちらも6年前までは、有効であった、私が扶養家族になっている、父親の、社会保険証 ③、約7年前に、有効期限内の免許証で作成した、郵便局の通帳 だか、5年ほど、取引なし ④、社員証(ラミネートしただけのもの) 以上です。 私の目的は、 住基カード。パスポート。普通免許証。もしくは、原付免許証。 これらの内、どれか、一つにでも、たどりつきたいのです。 第一希望はパスポートです。 ちなみに、住基カードについて、役所に問い合わせたところ「有効期限切れの運転免許証では発行できません」との事………「それか、お客様(私)の住所宛に、書類を送りますので、記入して頂き、年金手帳か保険証と一緒に持参して下さい」 …………それだけは、できません。 実家には、帰れません。 失踪中ですので… パスポート申請や免許取得にしても、必要書類としての住民票などは、役所で申請する際、本人確認しますよね? 私の考えとしまして、住民票さえ取得できれば、たどりつけるのではないかと思っているのですが………。 そこで、質問させて下さい。 この私の状況で、住民票を取得する事は、可能でしょうか? はたまた、別のいい方法など、あるのでしょうか? どうか、どうか、よろしくお願いいたします。 読みずらい文章、お許し下さい。

  • 身分証明の書類について

    こんにちは。 身分を証明する書類というと、運転免許証や健康保険証、パスポート等がありますが、郵便の不在通知を貰ってそれを受け取る時などはその場で提示して済むから良いのですが、クレジットカードを作成する時やローンを組む時に必要な場合はそのコピーを添付したりする場合がありますよね? くだらない質問なのですが、書類のコピーを添付、送付したりする場合はどれを使用するのが一番良い(安全?)なのでしょうか? 書類によっては、何と言うか必要のない情報まで提供する事になり得るのではないかと考えてしまうのですが。。 (例えば、運転免許証だと本籍地住所等) 考えすぎでしょうかね?^^;

  • 身分証明書を海外から安全に送るには

    本人確認をするために、 身分証明書(パスポート、外国人登録証、運転免許証など)のコピーを 下記の宛先にメール添付、FAX、もしくは郵送にてお送りください。 とある場合、海外に住んでいるのですが、安全に送る方法を教えてください。メールなどでこういった身分証明書を送っても大丈夫なのか教えていただけたらありがたいです。無知で申し訳ないです。

  • 身分証明書の中で一番重要度が低いものはどれですか?

    この中で一番重要度の低い(個人情報の少ない)ものはどれでしょうか。 自動車運転免許証 保険証 パスポート 戸籍謄本 印鑑証明書 住民票 住民基本台帳カード 年金手帳 回答よろしくお願い致します。