• ベストアンサー

エクセルの数式を入れた所を空欄にしたい

タイトルが判りづらく、すいません。 エクセルに数式を入れてあるけど、まだ数値を入れて無い時って #DIV/0! とか表示されますが、それを表示されない様にする事って出来ますか? 例えば売上表を作成して数式を入れてあるけど、10日まで入力した場合に 10までは計算されて、ちゃんとした数字が表示されるけど、10日以降は #DIV/0! が、ずっと並んでいる状態にならない様にしたいです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.2

今晩は。 どの様な式が入っているか分かりませんが。 「#DIV/0!」のエラー値が出ると言う事は、除算をする数式が入ってい るのですね。 このエラー値は、除算の分母が0や空白セルの参照を指定したときに発 生するエラーです。 この場合、IF関数と組み合わせて、分母のセルが0か空白だったら、計 算そのものを行わず、0か空白の文字列を返すようにしたらどうでしょうか。 例 1、=IF(分母セル>0,計算式,"")←結果の表示セルは空白 2、=IF(分母セル>0,計算式,0)←結果の表示セルに「0」と表示される 間違っていたらすいません。

nsx0217
質問者

お礼

ありがとうございました。助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

ここへ質問する前に、Googleででも「エクセル エラー値を表示させない」で照会してご覧。 いかに沢山記事が出るか。 http://www.relief.jp/itnote/archives/000426.php ほか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xls88
  • ベストアンサー率56% (669/1189)
回答No.1

こちらでどうでしょうか。 エラー値を非表示にする2つの方法 http://kokodane.com/kan42.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル表計算

    <エクセル表計算の表示> 表計算表を作成後、セルC・D・E・に任意の数値を入力後セルF・G・に「四則演算」の計算結果をアウトプットしたいんです。 セルF・G・に数式を入力すると「#DIV/0!」が表示されます。 「#DIV/0!」が表示されていても計算結果は手計算で検算も間違いありません。が数値入力前に「#DIV/0!」の表示がどうも頂けません。「#DIV/0!」を表示しないで良い方法をどなたかご教授下さいます様宜しくお願いいたします。

  • エクセルの数式コピーについて

    エクセルの表計算でI列のE4行~E24迄の数式(既に入力している数値はそのままにして) をE25以降(ここにも既に数値入力済み)にコピーしたいのですが、既に入力している数値が変わってしまいます。入力した数値はそのままにして数式だけコピーするのはどうしたらいいのでしょうか? 形式を選択して貼り付けでもうまくいかず、既に入力した数値が変わってしまいます。 どの様にすれば良いのでしょうか?

  • エクセルの数式が作動しなくなりました

    初めて質問させていただきます。 「売上-原価=純利益」になるよう数式をあらかじめ入力しておいたのですが、なぜかセルに数字を入力しても純利益が自動ででなくなりました。セルの数式を確認したのですが、ちゃんと数式が入力されているのです。それで、あらためてもう一度「売上-原価=純利益」の数式を入れると純利益がでるのです。 さらに問題が。 ・純利益のセルに数式を入れたあとに売上・原価の欄に数字をいれると純 利益が自動ででない ・ドラッグすると、自動で計算を更新せずに、コピーになってしまう  ただし、セルを確認すると数式はきちんと次の行や列のセルに設定されて いる。(C5 C6のように) なお、他のエクセルで作った表などは問題なく自動で計算できます。 このエクセルのシートの直し方を教えていただけないでしょうか?

  • エクセルの関数で、条件のセルに数字が入っていなければ、結果の表示を空欄にしたいのですが

    こんにちわ。初心者です。よろしくお願いします。 エクセルで、体重管理の表を作っています。 毎日体重を入力し、目標の数値とどれくらい差があるかを表示させたいと考えています。 当日分であれば、体重が入力できるので、数式は、「目標値ー本日の体重」で問題がないのですが、翌日の体重は入力ができないため、翌日以降の欄に数式をコピーしておくと、意味のない数字が表示されてしまいます。 たぶん「IF関数」を使って、体重欄に数字が入っていない場合は、計算しないようにできると思うんですが、関数がよく理解できません。 どうしたらいいでしょうか? よろしくご教授ください。お願いします!

  • EXCELで数式を見えなくしたい

     EXCELにおいて、入力した数式を 他人に簡単に見れないようにしたいんですが 【書式】→【セル】→【保護】→【表示しない】にチェック 【ツール】→【保護】→【シートの保護】 で、見えなくはなったんですが、これでは 数字を入力すら出来なくなってしまいました。 記入&数式計算は出来る状態で、数式の表示だけを 消す方法は何か無いんでしょうか?

  • エクセルで数式が働かなくなりますが?

    エクセルで数式を正しく入力して(例:=a1*b5+a2*b6+a3*b7)結果が反映されません。前回は正しく働いていた表で、あるセルの数値を変更すると、その変更を反映した計算結果が表示されるはずですよね。書式→セル→表示形式で確認するとちゃんと「数値」になっているのですが。これはどういうことでしょうか、解決方法を教えてください。

  • 数式バーの表示について

    お早うございます。エクセルで「仕入れ表」を作成しています。同じような項目ですので、下記のように昨年作成した表を新しいファイルにコピーして貼り付けました。 B1 、C1にはそれぞれ数値などを入力しました。A2のセルに入ってる1月4日から下に続くそれぞれの日付の上から数値を入力して書き換えました。A列のセルをクリックしたら数式バーに2006/1/4と表示されました。2006/1/4の数字の6を7に替「2007/1/4」にしてA3の1月5日以下A25位まで同じように2007/1/●と数式バーに表示させたいのですがどうすればいいのでしょうか?宜しくお願いしす。    A1   B1   C1  1月4日 項目 1,339  1月5日   〃 1,869  1月8日   〃  4,617 1月11日   〃 1,009

  • エクセルの数式をホームページ上で表示する

    エクセルで数式の入っている表があります。 ドリームウィバーでホームページを作成していますが、 エクセルの表を「読み込み」で入れると表だけが入りますが、 Web上で表の中の数値を変更した場合、合計が再計算されるような機能ないでしょうか?

  • Excelの数式について

    Excel97を使っています。 以下のような数式をご存知の方がいらしたら、教えてください。 ・入力した数値の2倍の数値を同一セルに返す数式 よろしくお願いします。

  • エクセルでの数式での質問です。

    エクセルでの数式での質問です。 大学の情報処理の課題をやっているのですが、わかりません。 あるセル(A1)に入力した日の3日後の日付を、隣のセル(B1)に予定日として入力できるようにする、というものがありました。 その場合、WORKDAYの数式を使い3日後に設定することが分かりました。 ですが、次の課題に、A1とB1のセル2010/12/1より前の数値を入力した場合、 「予定日はA1から2日目以降の日付を入力してください。」という[禁止]のエラーメッセージが表示されるようにしてください。 また、エラーメッセージのタイトルは[日付エラー]としなさい 、とありました。 もはや、私の知るエクセルの領域を越えています。 教えてください、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 町工場で働く30代の主婦ですが、最近、同じ現場に若い女性が入ってきて、50代の男性が彼女に夢中です。
  • 私はお邪魔とうか、やりづらくてしょうがないです。男性は彼女と2人になりたい欲求を出しています。
  • 同じような経験をした方や対処法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう