• ベストアンサー

Excelの数式について

Excel97を使っています。 以下のような数式をご存知の方がいらしたら、教えてください。 ・入力した数値の2倍の数値を同一セルに返す数式 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • VT250F
  • ベストアンサー率30% (26/84)
回答No.2

エクセルマクロを使えばよいのでは? 関数では先の回答のようにどうしようもありません。 シートにボタンを貼って、ボタンを押すたびにセルの値をどうにでもできます。 マクロについてはヘルプを参照されたし。

spin4f
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました。やはりマクロを使わないと無理なのですね。 マクロの参照もつけていただき、ありがとうございました。参照してみます。

その他の回答 (1)

  • arata
  • ベストアンサー率49% (139/279)
回答No.1

入力したセルと表示するセルが同じでは、循環参照になりますので、そのようなことはできません。

spin4f
質問者

お礼

数式ではできないようですね。 マクロを参照してみようと思います。 ご解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルの数式バー内が真っ黒になって読めない

     エクセルで、数値や文字が入力されているセルを選択すると、通常は数式バーにアクティブセル内の数式や値、文字などが表示されますが、何かの拍子に数式バー内が真っ黒になって、数式等が見れなくなることがあります。また何かの拍子に戻ることもあります。  黒くなる場合でも、何も入力されていない空のセルをアクティブにすると数式バーは白くなりますが、また何かが入力されているセルをアクティブにすると黒くなります。もちろん色の設定などは変更していません。  原因、対処法をご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。 使用環境はWindows98SE、Excel97、ハードはSOTEC M246L、メモリは192MBです。

  • Excelの数式を見えなくするには

    Excelに数式を入れた際セルをクリックすると見えてしまいます。また、数式を誤って変更されててしまったりします。数式を保護して見えなくして数値は入れ替えるられる様ににしたいのですが?ツールの保護の使い方を教えてください。

  • エクセルの数式について

    エクセルで、たとえばセルA1からA10までの、いずれかのセルに「りんご」が入力されていたら「1」を、どのセルにも「りんご」が入力されていなければ「0」を表示させるには、どのような数式を使えばいいでしょうか。 B1に「りんご」を入力し、C1にその数式を入力したいです。 よろしくお願いします。

  • エクセルの数式 10未満は0、10以上50以下は1 以降50毎に+1(150なら3)としたい。

    教えてください。 エクセルで・・・ A1に10未満の数値を入れたらはB1に0と出し、 A1に10以上50以下を入力した時は1とB1に出したいです。 以降、A1に入力する数値が50毎にB1に+1増えるように(150なら3)B1に出すにはどう数式を入れればいいでしょうか? ↓例です。 Aセル  Bセル 「9」  「0」 「10」 「1」 「50」 「1」 「99」 「1」 「100」 「2」 「149」 「2」 「150」 「3」 「213」 「3」

  • エクセル数式について

    列ごとに数値を入力してます。 1行~50行に数値を入力できるように枠を作り、 最後に入力した数値(例:26行目)を51行目に リンクさせたい時に、どのような数式を使えば良いでしょうか。 最後に入力するセルの場所が、列ごとに違う。 最後に入力される数値を、51行目に表示したい。 この2つの条件を満たす数式を教えて下さい。

  • エクセルの数式で困っています

    入力数値によって数字が変わるという計算式を作成していますが 例 A1セル=1000 B1セル= 1~10  C1セル=A1*1*0.7  ※C1セル答え700 A1セル=1000 B1セル=11~20  C1セル=A1*1.3*0.7   ※C1セル答え910 A1セル=1000 B1セル=21~30  C1セル=A1*1.6*0.7   ※C1セル答え1120 A1セル=1000 B1セル=31~30  C1セル=A1*1.9*0.7   ※C1セル答え1330 B1セルが10増えていく毎にC1セルのA1に対する掛け率が変わってきます 1~10=1.3倍 11~21=1.6倍 30~41=1.9倍 :  720~731まで 上記のように10増える毎に0.3倍づつ増えていきます A1セルは色々な数値が入り、B1セルに数値を入力しC1セルに答えを出すといった事で 現在IF関数をつかってやっていますが分岐にも限界があるので・・・・ 現在の数式です。 =IF(B1<=10,A1,IF(B1<=20,A1*1.3,IF(B1<=30,A1*1.6,IF(B1<=40,A1*1.9))))*0.7 わかりづらい説明で申し訳ありませんが ご教授宜しくお願い致します

  • Excelの条件付き書式で、数式と数値を区別する方法

    Excelの条件付き書式の使い方を教えてください。 ちょっとややこしめの表があって、数式や関数がちりばめられています。 この表は、毎月、数値を変えて使いたいのですが、 数値が入っているセルと、数式が入っているセルが混在していて、 どこに値を入力すればいいのか、いまいちつかみにくいのです。 数値のセルだけ色をつけ、入力するところのみを際立たせたいのですが、 条件付き書式でできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルの数式の作り方を教えて下さい。

    エクセルの表計算の数式の作り方を教えて下さい。 例えば、A1+B1=C1 の場合 C1のセルに=A1+B1と入力する所までは分かるのですが、A1に入力してB1には入力しなかった場合C1にはA1の数値が入りますが、A1かB1のどちらか一方が入力されてない場合はC1のセルを空欄にする計算式を教えて下さい。

  • EXCELの数式の結果が表示されない

    EXCELで数式を使って計算しているのですが、数値、数値を入力しても結果が反映されず、セルごとにダブルクリックしないと結果がでません。 今までなら、ドラックすれば一度に複数のセルの結果も出たんですが。

  • エクセルの数式について

    エクセルの数式について詳しい方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。 例えば、 (1)M28セルに以下の数式が入っているとします。 =IF(INDIRECT(M$19)="","",IF(SUMIF(INDIRECT(M$20),$D27,INDIRECT(M$21))=0,"",SUMIF(INDIRECT(M$20),$D27,INDIRECT(M$21)))) (1)の数式で参照しているセルとして以下のものがあります。 (2)M19セル⇒=CONCATENATE("'計算'!",M13,)&$D$14 (3)M20セル⇒="'計算'!AR6:"&"AR"&$D$15+1 (4)M21セル⇒=CONCATENATE("'計算'!",M13)&$C$16+1&CONCATENATE(":",M13)&$D$16+1 (5)M13セル⇒N(文字列のみ) (6)D14セル⇒152(数値のみ) (7)C16セル⇒5(数値のみ) (8)D16セル⇒150(数値のみ) (9)D27セル⇒1-1(文字列のみ) そこで質問ですが、(1)の式で参照している、M$19やM$20、M$21がどこのセルを参照しているかわからないのです。 例えば、(2)の式では、M19セルには、『'計算'!N152』と表示されます。この数式とその結果としてM19に『'計算'!N152』と表示されるのはわかります。が、『'計算'!N152』がどこのセルのことを言っているのかがわかりません。 『!』があるので、『計算』というワークシートのN152を参照しているのかな・・・?とも思ったのですが違いますよね?! 因みに当ブックの中には『計算』というワークシートはありませんでした。 きちんと説明できている不安ですが、回答いただけると大変助かります。 宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう